食材
【8月23日(木)~27日(月)】アル・プラザ守山で九州うまか市開催!
2018年8月23日(木)~27日(月)までアル・プラザ守山で伝統とこだわりの味!九州うまか市が開催! かねふくの辛子明太子(福岡)、中新商店のさつま揚げ(鹿児島)、こじまの...
安心・安全の食材宅配生活クラブ、母子手帳をもらったときから1年間、個配送料が無料になるって知っていましたか?未就学児のいるご家庭も1年間無料!
子どもには安全なものを食べさせたい。 妊娠中のママも体にいいものを食べたい。 化学調味料不使用、遺伝子組み換え食物不使用など 安心・安全な食材の宅配でママに人気の...
Oisixの「牛乳飲み放題」は牛乳だけじゃない!月額780円~で月2回~・3品無料に!
食材の宅配サービス、使っていますか? 「生協」や「らでぃっしゅぼーや」など、色々ありますね。 そのうちのひとつ、食材宅配の「Oisix」。 以...
【次回は9月13日(火)】東近江市の子ども食堂「八日市おかえり食堂」の寄付物品受付日です!
東近江市八日市エリアで活動されている子ども食堂「八日市おかえり食堂」。>>前回の紹介記事はこちら 寄付物品の受付について詳細が発表されましたので、ご協力いただける...
「旬の野菜なら農薬はいらない」宅配野菜ボックス、実際の中身は?生活クラブ5月16日お届け分の場合
食材宅配各業者が展開する「宅配野菜ボックス」。我が家がメインで使用している生活クラブ滋賀のものは、栽培期間中無農薬、無化学肥料で作られた野菜が毎週おまかせで届きます。無農薬の野菜と...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
