滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

2016

コープしがのオリジナルクリスマスケーキをいただきました!お手頃価格に対してその味は?実食レポート!

こちらの記事でも紹介させていただいたコープしがのオリジナルクリスマスケーキ。直径18cmで税込2,257円というお手頃価格に惹かれ、我が家は毎年購入しています! フレッシュフ...

LINEで送る

【12月23日(金・祝)】スーパーホコ天商店街、ファミレス漫才やTDR&USJチケットの当たる大抽選会も!中山道守山宿で開催の「もりやまいち」へGO!

応永25年(1418年)に書かれた旅行記「なぐさめ草」にも記されているという伝統行事「もりやまいち」。当日は約300mにわたって露店が並びます。昔懐かしい中山道守山宿をぶらりと歩い...

LINEで送る

8種類のスイーツとドリンクをカフェで堪能!スイーツサミット2016に参加してきました!

こちらの記事でも紹介させていただいた「スイーツサミット2016」に参加してきました! 守山駅前総合案内所で500円の前売券を購入しておき、当日はJR守山駅西口すぐの「チカカフ...

LINEで送る

ご予約は11月25日まで!コスパ抜群、ボリュームたっぷりのケーキをお探しならこちら!

クリスマスケーキの案内がちらほら入る時期になってきました。地元のパティスリーのケーキも魅力的ですが、「とにかくコスパ優先!」という方にオススメなのがコープしがのオリジナルクリスマス...

LINEで送る

ボート体験から味噌づくりまで!66講座がお得に受講できる「まちゼミ」は本日受付スタート!

毎年大好評、湖南四市(野洲市・草津市・栗東市・守山市)あきんど連絡会が主催する「まちゼミ2016」の受付が本日2016年10月23日(日)からスタートしました! まちゼミとは...

LINEで送る

【11月20日(日)】お漬物好き集まれ~!滋賀のお漬物フォーラムで野菜の魅力を再発見!

お漬物好きさんに朗報!滋賀県の主催により「お漬物フォーラム」が開催されます。 お漬物を通じて、近江の野菜や食文化の魅力を再発見しませんか? 当日は山形大学農学部教授の江頭宏昌...

LINEで送る

【11月5日(土)・6日(日)】今年は記念すべき第20回!JAまつりでアンパンマンショーや即売会を楽しもう!

毎年大人気、野洲市で開催されるJAおうみ冨士「JAまつり」。第20回目という記念すべき今年は、11月5日(土)・6日(日)の開催となります! アンパンマンショーや大抽選会など...

LINEで送る

【9月25日(日)】サイエンスショーやミステリーラリーも!もりやま環境フェア2016開催!楽しみながら親子でごみ問題を考えよう

2016年9月25日(日)守山市環境センターにて「もりやま環境フェア」が開催されます! 毎回大人気のリユースコーナーや今回初登場のフリーマーケットも。ふわふわやストラックアウ...

LINEで送る

10月16日(日)は京都・梅小路公園へGO!出店ブースは88のフェス開催!野外ステージやワークショップも

滋賀からもアクセス良好!2016年10月16日(日)京都・梅小路公園にて「SUN SUN Fes 2016」が開催されます。 「パパと抱っこdeダンス」などの野外ステージや岸...

LINEで送る

【10月2日(日)】病院でアロマ教室や景品付きスタンプラリー?!守山市民病院で健康フェスティバルが開催されます

2016年10月2日(日)守山市民病院で「第3回もりやま健康フェスティバル」が開催されます。 セルフ診断や健康相談、各種測定など予防医療の知識を吸収する絶好の機会です。アロマ...

LINEで送る

【8月27日(土)】インターネットラジオをイチから作る体験イベント!ラジオパーソナリティーから直接レクチャーも受けられます

インターネットテレビ配信の ええラジオさんのご協力により、大津市の丸屋町商店街にある百町スタジオにて、子どもの企画・出演によるネットテレビを配信するという非常に貴重な体験ができます...

LINEで送る

【8月20日・21日】もりやまフルーツランドの感謝セールへはかき氷を食べに行く!

梨やブドウがお得に買える「もりやまフルーツランド」の感謝セール。今年は2016年8月20日(土)と21日(日)の2日間で開催されます。 即売の他にもコスモス畑で絵探し、風船ヨ...

LINEで送る

食と暮らしを豊かにする無料情報誌「Vegic」発刊!7月22日には新スタジオオープンイベントも

食のコミュニティサロン「コラボキッチン・ラボ」より毎日の食と暮らしを豊かにする無料情報誌「Vegic(ベージック)」が発刊されました。 お料理教室が毎回大盛況のおがさわら先生...

LINEで送る

琵琶湖で漁師体験!毎週日曜日開催なので、1度は行っておきたいですね

琵琶湖は実はうなぎの名産地・・・でもうなぎってどうやって獲るのかご存知ですか?また漁船に乗った経験はありますか? なんと7月~9月の毎週日曜日、守山市の赤野井港発でうなぎ漁を...

LINEで送る

【7月5日(火)~11日(月)】ハワイは遠いから西武に行こう!ハワイアンフェスタの見どころをご紹介

南国ハワイには憧れますが、遠いしお財布も厳しいし・・・ということで来週は西武大津店に出かけましょう!2016年7月5日(火)~11日(月)の一週間「ハワイアンフェスタ」を開催してい...

LINEで送る

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー