防災と福祉でつながる地域づくりを!防災展示や炊き出し訓練、彦根市との連携講座も開講します!

防災用品、どんなものを備えていますか?

あれもこれも‥というとキリがありませんが、何が必要なのか判断するのはなかなか難しいもの。

聖泉大学では2017年11月18日(土)・19日(日)の2日間、防災に関する展示やクイズが行われます!

2017_11_08 11_10 Office Lens

開催時間は10:00~16:00。

19日(日)は、彦根市と聖泉大学による福祉と防災に関する講座を開講。

・ 「認知症サポーター養成講座」 9:30~10:55

認知症の理解と支援、介護する家族についてを学びます(定員60名、申込制)。

・ 「防災講座(体験編)」 14:00~15:00

AEDの使い方、応急処置・救護など命を守るための講座(定員30名、申込制)。

そのほか、9:30~14:30には災害発生時を想定して、約250名分の炊き出し訓練(定員20名、申込制)も実施されます。

303

各講座参加者には炊き出し訓練で作った豚汁を振舞ってくれるそうです。

各講座の申込は、電話、FAX、ハガキ、メール、大学ホームページのいずれかにて受け付けています。

郵便番号・住所・お名前(ふりがな)・電話番号と希望講座をお知らせください。

何をどうしたら、大切な人を守れるのか。

この機会に考えてみてはいかがでしょうか?

聖泉大学

彦根市肥田町720

TEL 0749-43-7510

FAX 0749-43-5201

Mail renkei@seisen.ac.jp

アバター画像よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と小6の娘、小1の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!

注目記事