月: 2018年7月
自由研究にも★ヨシで笛を作ったり琵琶湖の生き物に触れて勉強しよう♪【8月12日】びわこ生き物講座
2018年8月12日ににおの浜ふれあいスポーツセンターで、子どもの自由研究にもなる、びわこの生き物講座が開催されます。 生き物にふれたり、よしとよばれる植物で「ぶうぶうぶえ」を作...
【屋根があるから雨でも安心】毎年、総動員7000人以上を記録する「音楽」と「食」の【入場無料】フェスが今年も開催!
今年で6回目の開催となる「EAT THE ROCK 2018 竜王食音祭」。 「音楽」と「食」、「福祉」をテーマに若い人からご年配の方まで誰でも楽しめ...
ロボット工作教室体験会がビバシティで開催!ワンコインでてんとう虫ロボットを作ろう!
ロボット作ってみませんか? 2018年8月21日(火)、ロボット工作教室体験会がビバシティ彦根・1階センタープラザにて開催されます! 作るの...
ビバシティ彦根の縁日広場が8月11日~16日に開催♪1回200円で金魚すくいやくじ、ヨーヨー釣りなどを楽しめます!
夏祭り、行きましたか? 今年はこの猛暑でちょっと足が遠のく方もいるのでは? ビバシティ彦根では2018年8月11日(土・祝)~16日(木)に1階セン...
夏の疲れた身体をチェック!ビバシティ彦根で血圧や体脂肪の測定、ハンドマッサージが受けられる「応援!活き活き健康生活」が開催されます♪
病院に行くほどでもないけど、ちょっと身体が不調・・・ そんな時ってありますよね。 2018年8月8日(水)、ビバシティ彦根にて「滋賀県立大学看護学科...
ビバシティ彦根で「HATOC夏まつり」開催!屋台に盆踊り・・・抽選会も♪
日も傾いてちょっと涼しくなったころ、ビバシティ彦根の隣にある平和堂本部(HATOC)駐車場にて「HATOC夏まつり」が開催されます♪ 開催は2018年8月4日(土)、...
8月8日は「ビアードパパの日」!パイシューが100円!!年に一度の大感謝祭♪
甘ーい香りが漂ってくる「ビアードパパ」。 サクサクのシューにたっぷり詰めたてのクリーム・・・ 2018年8月8日(水)は「ビアードパパの日」...
ABC HOUSING 草津住宅公園でサマーフェスタが開催されます
2018年8月に草津住宅公園で色んなイベントが開催されます! ・8月11日(土) 夏のふれあい動物園 ・8月12日(日) プリキュアショー ...
テーマは「好きな食べ物」食育三行詩 大募集!!
滋賀県では、「食で育む元気でこころ豊かにくらす"滋賀''」をめざして食育を推進しています。 今年のテーマは「好きな食べ物」です。 「好きな食べ物」についての思いを三行詩で表現し...
[9月30日]今津ええもんまんぷく祭 今年もドドーンっとふるまいます!!
2018年9月30日(日)箱館山コキアパークで「今津ええもんまんぷく祭」が今年も開催されます。 なんと!!当日はドドーンっと、のべ1300人の方にふるまわれます! ...
【2018年11月 大津市】リアル脱出ゲーム×アニメ名探偵「公安最終試験(プロジェクト・ゼロ)からの脱出」滋賀公演開催!
2018年11月3日(土)、4日(日) 大津市民会館小ホールにて人気アニメ「名探偵コナン」とコラボレーションしたリアル脱出ゲームの最新作が開催されます。 今回は劇場版『名探偵...
【8月26日】夏の終わりのお楽しみ!草津・なごみの郷にて「夏祭り」開催☆入場無料♪
2018年8月26日(日)、草津市にあるなごみの郷にて「夏祭り」が開催されます。 夏の終わりになごみの郷で遊びませんか。 大ビンゴ大会、流しそうめん、シロップか...
夏休みイベント「ダンボールパーク」開催in草津
近鉄草津では夏休みに4階催事場にて「ダンボールパーク」を開催します。 身近な素材、「ダンボール」でできた遊具やゲームで遊んだり、ダンボールキリンやダンボールライオンと...
【8月6日イオンモール草津】かわいくて人気の子供服『ブランシェス』でこども店長の体験ができます
2018年8月6日(月) 子供服ブランド『ブランシェス』でこども店長になり、お仕事体験ができます。 普段は体験できないお店でのお仕事を通して、お子さまの新たな一面にも出会える...
甲賀市の”くすり学習館”で学んだら、お隣の鹿深(かふか)夢の森公園でいっぱい遊ぼう!
滋賀県の中でも特に製薬関係の会社がたくさんある甲賀市。甲賀市にある”くすり学習館”では、人とくすりの関わりをテーマに学習することができます。 薬を作る道具や薬を売る方...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
