お出かけ場所(食・遊・ショップ)
みんなで体を動かそう!彦根市にて「元気フェスタ2018」が開催されます♪体力測定や、なぎなた・カンフーなどの体験講座も!
暑かった今年の夏。
なかなか外に出られず、運動不足になっていませんか?
2018年10月8日(祝)10:00~15:00、「元気フェスタ2018~笑顔あふれるひとづくり、まちづくり~」が開催されます!
毎年この時期に行われている「元気フェスタ」。
荒神山公園や彦根市子どもセンターを中心に行われます!
スーパーカロムや囲碁ボール、ボッチャなどのニュースポーツ(子どもセンター)や、
ストラックアウト、だるま落としゲームなどのチャレンジコーナー(荒神山公園)、
体力測定(子どもセンター)に自転車教室(荒神山公園)など、家族みんなが楽しめそうな内容です!
また、ホッケーや弓道などの体験コーナー以外にも、
なぎなたや太極拳、カンフー、トランポレクササイズの体験もあります!
※弓道は彦根市弓道場にて、テニスは金亀公園テニスコートにて行われます。
※テニス体験は小学生以上を対象とし、小学生は保護者の同伴が必要です。
さらに、荒神山周辺6キロを歩くウォーキング大会も!(無料・要申込)
こちらが9:00より受付、9:40頃出発し、12:00にゴール予定です。
気軽に新しいスポーツに挑戦できる「元気フェスタ2018」。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね!
【ウォーキング大会申込】
彦根市健康保険課
TEL:0749-24-0816
FAX:0749-24-5870
【お問合せ(当日まで)】
元気フェスタ2016 実行委員会事務局(彦根市教育委員会保健体育課)
TEL:0749-24-7975
FAX:0749-23-9190
【当日お問合せ】
彦根市子どもセンター
TEL:0749-28-3645
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに17,000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
