月: 2019年5月
お絵かきペンで描く世界に一つだけのプレゼント♪【6月8日・9日】父の日ワークショップ『歯ブラシスタンドを作ろう』
2019年6月8日 (土)・9日 (日)の二日間、イオンモール草津で「父の日ワークショップ『歯ブラシスタンドを作ろう』」が開催されます。 おえかきペンで、オリジナル歯ブラシス...
観覧無料!予約不要!【7月20日】<ビワコレ>サマー音楽祭~びわ湖ホール&JEUGIAプロデュース~
2019年7月20日 (土) に『<ビワコレ>サマー音楽祭~びわ湖ホール&JEUGIAプロデュース~』が開催されます。 びわ湖ホールからイオンモール草津に、オペラ歌手がやってくる...
参加費無料!色んなスポーツを体験しよう♪スポフェスもりやま2019は6月2日開催!
どれだけチャレンジできるかな? お子さまから大人まで誰でも参加できる「スポフェスもりやま2019」が2019年6月2日(日)に開催されます。 体験内容は、タンデム、スロ...
先着300名!叶匠壽庵の紅白まんじゅう無料プレゼント!【6月18日】西武大津店開店43周年!
大津市にある西武大津店が2019年6月18日(火)に開店43周年を迎えるそう。 それを記念して、叶匠寿庵の紅白まんじゅうプレゼントが開催されます。 6月18日の午前10時か...
〈6月9日、7月14日〉6mlの採血でがんリスクを判別できます。事前申し込みが必要です
大津市小野の[池ノ上医院]では、6mlの採血でがんリスクを調べられるメタロ・バランス検査を行えます。この検査は、現在がんであるリスク(可能性)を4段階で判定し、自覚症状が出る前、も...
ワンコインで楽しめる♪思い出をかわいく残そう!スクラップブッキング体験【6月20日(木)近江八幡】
6月20日(木)近江八幡の桐原コミュニティーセンターで「スクラップブッキング」の体験講座が開かれます。 写真を様々なペーパーモチーフでデコレーションするスクラップブッキングで...
【6/4(火)~6/30(日)】ハナショウブ、スイレン、ウチョウランも!水生植物園みずの森でこの時期の花を観賞しよう!
ハナショウブ、スイレン、ウチョウラン。梅雨といえばじめじめしたイメージですが、実はこうした植物にとっては一番きれいな花が咲く時期でもあります。 草津市立水...
【6月25日㈫】楽しく始められるエクササイズ「産後トータルケアクラス体験会」東近江市で開催♪
毎日の子どもとの生活の中で、ママ自身の運動の時間がない。 と感じているママは多いのではないでしょうか。 産後の体調を整えたり、産後のしんどさや心のモヤモヤをスッキリした...
子どもの「食」について学んでみませんか?彦根市子どもセンターで「子どもの食事とおやつ」の子育て講座が開催されます♪6月27日
「食が細い」「おやつって何を食べさせたらいいの?」など、子どもの「食」について悩んでいませんか? 2019年6月27日(木)、彦根市子どもセンターで子育て...
6月7日(金)、滋賀大学でマルシェ開催! 健康的な野菜や惣菜、手作りお菓子など!
6月7日(金)、滋賀大学で「第35回滋賀大マルシェ」が開催されます!減農薬減化学肥料の野菜や手作りお菓子、おにぎりやパン、豆腐、惣菜まで。どれも地元・滋賀県の安全な素材や、それによ...
6/15(土)、東近江市・滋賀県消防学校にて「消防レスキュー大会」開催!カッコいい消防士や消防車を見に行こう!キッズコーナーも♪
6月15日(土)、東近江市の滋賀県消防学校にて、消防レスキュー大会が開催されます!日頃から鍛えている救急隊員の訓練は迫力満点!消防車も展示してあったり、キッズコーナーもありますよ!...
〈6月13日から〉寿長生の郷恒例の「梅狩り」が今年も開催!楽しいイベントも同時開催!
大津市大石にある寿長生の郷では、毎年恒例の「梅狩り」が開催されます。叶匠壽庵のお菓子の原料にもなる城州白梅を自分で選んで摘み取り、1キロあたり1080円で購入することができます。 ...
今旬ワークショップで父の日のプレゼント♪屋内だから雨でもへっちゃら!「ハッピーレイニーワークショップinイオン長浜」開催【6月18日(火)】
6月18日(火)イオン長浜でハッピーレイニーワークショップ&ごろんフォトが開催されます!今回も旬なワークショップや雑貨のお店が目白押し♪ パパやじいじへの父の日プレゼントも...
冒険遊び場 自然の中で思い切り遊んで、体験してみよう!長浜市6月15日
冒険遊び場 自然の中で思い切り遊んで、体験してみよう! 自由な発想の遊びを通して、子ども達の社会性や創造性を育みましょう♪ 焚き火など自然を満喫♪弓矢作...
子連れOK!6月14日(金)オーブン無しでパパっと作れるパン2種をマスター!「おうちパン教室」守山で開催!!
離乳食や朝ごはんに!子どものために余計なものが入ってないパンを手作りたい!!けれど、手作りとなると道具や材料をそろえないといけないし、そもそもオーブンがない・・・などなどの理由で手...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
