《2月22日》伝承のひな人形を和紙千代紙で作ろう!東近江市で「折雛づくりとお雛さまのお話」が開催!
2020年2月22日(土)、東近江市のてんびんの里文化学習センターにて「折雛づくりとお雛さまのお話」が開催されます!
(※商家に伝わるひな人形めぐりの関連イベント)
折雛は、伝承のひな人形を和紙千代紙で作ります。
大判の和紙千代紙をつかうので、華やかに仕上がり、お部屋に飾るのにぴったり♪(高さ約11cm)
お雛さまのお話では、展示室で江戸時代後期からの各時代のお雛さまを見ながら、学芸員さんから雛人形や雛祭りにまつわるお話を聞きます。
雛まつりの由来のほか「お雛さまは右、左どちらにかざるのが正しいの?」や「京雛と関東雛の見分けかた」といった豆知識も知ることができますよ♪
定員は先着15名。ぜひお早めにお申し込みくださいね!
====
◆折雛づくりとお雛さまのお話
開催日時:2020年2月22日(土)13:30~15:30
場所:てんびんの里文化学習センター(東近江市五個荘竜田町583) 多目的研修室
参加費:300円
持ち物:はさみ・のり・持ち帰り用の紙袋など
対象:折り鶴が折れる程度の方
定員:15名(申込み先着順)※小学校低学年以下は保護者同伴
申込期間:2月1日~2月20日
申込:東近江市近江商人博物館・中路融人記念館(TEL:0748−48−7101)