【大津市科学館】恐竜にあえる新プラネタリウムが迫力満点で面白い☆お手頃価格&プレゼントまで貰えます!!

滋賀県大津市の大津市科学館プラネタリウムは、2022年7月より新たなプログラムが3つスタートしました。

(詳しくはこちらの記事で紹介されています)

早速、その中の1つ「オーロラを見た恐竜たち」を観てきましたので感想をご紹介します。

構成は、前半は15分ほどの季節の星空や星座に関する解説、後半から始まるのが約30分の「オーロラを見た恐竜たち」です。

子どもが飽きずに過ごせる時間配分で内容も盛りだくさん、満足感がありました。

大きなプラネタリウムに映し出される恐竜は、迫力満点!!

怖がりの子どもには予め伝えておいた方がよいかも、恐竜好きキッズは満足できるかと思います。

また、オーロラという現象の解説まであり、親も少し賢くなれた気がします。

こちらのプログラムを鑑賞すると、頂けるプレゼントがこちら「ひかる恐竜」です(プレゼントはなくなり次第終了)

涼しいプラネタリウム内のリクライニング席で星空を眺めることができ、親もかなりリラックスできました☆

さらに、大津市科学館プラネタリウムの魅力は料金がお手頃なこと。

幼児は無料、小学生・中学生・高校生200円、大人400円のため、家族みんなで1,000円前後で楽しめます。

それもあってか、2022年7月上旬の土日は混雑していました。

来場日の「オーロラを見た恐竜たち」は11:00から始まりましたが、10:30頃にはチケットは完売。

日によって異なるかとは思いますが、どうしても見たい場合は早めに来場するとよいかもしれません。

ちなみに我が家は大津市科学館の開場時間9:30頃到着しましたが、無事チケットを購入できました。

 

プラネタリウム開始までは、大津市科学館の展示を見てきました。

こちらも大人・小学生・中学生・高校生は100円、幼児無料と、嬉しい価格設定。

床にふしぎな映像が写るアトラクション「インタラクティブ」は夏仕様に、上を歩くと映像が動き楽しいです。

「竜巻・台風実験装置」は幼児も楽しめました!!

ボタン1つで他の惑星へ行った時の自分の体重がわかる「宇宙体重計」でプラネタリウムの予習・期待を高めてみるのも、待ち時間にオススメです。

暑い日も、雨の日も、快適に家族みんなが楽しめる大津市科学館のプラネタリウム☆遊びに行ってみませんか。

 

《大津市科学館》

滋賀県大津市本丸町6番50号

公式HPはこちら

プラネタリウム詳細はこちら

アバター画像ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。子どもの影響で水族館とプラネタリウム巡りが趣味になりました!滋賀での子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けします♪

注目記事