昨年より更にパワーアップ!!3,000個のガラス風鈴参道を通り抜け!ライトアップや風鈴絵付けもできる♪大津市の西教寺にて【6/22〜9/16】

大津市の西教寺では2024年6月22日(土)〜9月16日(月・祝)の期間中、「納涼 風鈴参道通り抜け」のイベントが開催されます。

※写真はイメージです。

 

カラフルで涼しげな音色を出すガラス風鈴。

今年は昨年より1,000個も多い、3,000個の風鈴が参道石階段に設けられています。

風に吹かれると涼しげな音色を一斉に奏でる様子はなんとも美しいですね。

夏休み中は期間限定でライトアップが行われたり、一つだけある金の風鈴探しや持ち帰りや奉納もできるガラス風鈴絵付け体験などのイベントも行われます。

 

カラフルな風鈴の中で写真を撮ったり、涼を求めに西教寺へおでかけしませんか?

※写真はイメージです。

 

【納涼 風鈴参道通り抜け】

イベント詳細はこちら

《期間》2024年6月22日(土)〜9月16日(月・祝)

《拝観時間》9:00〜17:00 ※受付は16:30まで

《参拝料》大人500円  /  中学生300円  /  小学生200円

《駐車場》無料

 

◉ガラス風鈴絵付け体験

《場所》西教寺 大本坊 休憩室

《参加費》1個1,500円(税込)

◉夕涼み 夏のライトアップ「光が織りなす極楽の世界」

《期間》2024年7月27日(土)〜9月8日(日)

《時間》18:30〜21:30※受付21:00まで

※ライトアップ点灯は19:00〜

※天候等により予告なく中止になる場合がございます。

《夜間参拝料》

大人600円  / 小中学生300円

 

◾️総本山 西教寺

滋賀県大津市坂本5丁目13番1号

TEL  077-578-0013

注目記事