【夏の夜間開園】が実施されます。キャンドルナイトやコンサート、動物ガイドなどさまざまなイベントも♪【京都市動物園】

京都市動物園で、恒例の「夏の夜間開園」が実施されます。

夜間開園の間に、キャンドルナイトやコンサート、動物ガイドなどのイベントも開催される予定です。

日中とは違った動物達の様子を見に行きませんか?

◎京都市動物園 夏の夜間開園

開催日:2024年7月27日(土)、28日(日)、8月10日(土)、11(日)
各日とも開園時間を3時間延長し、午後8時まで開園。
※入園は午後7時30分まで。

 

期間中のイベント:
①サマーコンサート

開催日時:7月27日(土)午後6時~6時30分

②キャンドルナイト
開催日時:8月10日(土)、11日(日)午後6時~午後8時

③サンドキャンドル作り教室
開催日時:8月10日(土)、11日(日)午後1時~3時
定員:各日40名(先着順)
参加費:一人500円(別途要入園料)

④クイズラリー

開催日:8月10日(土)、11日(日)

クイズ用紙配布時間:午後3時~午後6時(各日300枚、なくなり次第終了)

配布場所:キリン舎北側木道下

参加費:無料(別途要入園料)

景品交換:午後3時から午後7時まで(各日限定300個)キリン舎北側木道下にて

⑤動物ガイド
開催日時:

■7月27日(土)、28日(日)
午後5時40分 ヤマアラシ
午後6時45分 アジアゾウ
午後7時10分 フェネック
■8月10日(土)、11日(日)
午後5時50分 フクロウ(ワシミミズク・メガネフクロウなど)
午後6時30分 カバ
午後7時 アジアゾウ

詳細はこちら

問い合わせ

京都市動物園 総務課(電話:075-771-0210)
※休園日をのぞく午前9時~午後5時。

京都市動物園

京都府京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内

 

※画像は全てイメージです。

アバター画像polepole
楽しいこと大好きな2児の母です。好きなこと:アウトドア、キャンプ、旅行、外食、お酒、アニメ。興味のあること:ダイエット。親子で楽しめる情報をたくさん発信できたらと思ってます♪

注目記事