【参加費無料・夏の思い出に♪】目指せ! 金魚すくいの全国大会。キッチンカーの出店やスタンプラリーもあり。【全国金魚すくい選手権大会・滋賀県認定予選大会】

金魚すくいの全国大会を目指してみませんか?

全国大会は、毎年8月に奈良県の大和郡山市で開催されます。その滋賀県予選認定大会が米原市で開催されます。
“3分の間に1人1枚のポイで何匹金魚をすくえるか”で勝負します。チャンスは3回。3回のうち一番多い数が成績となります。

当日は、クイズスタンプラリーやキッチンカーの出店などもあります。

小学生以上なら誰でも参加できるので、夏休みの思い出にチャレンジしてみませんか?

◎第29回全国金魚すくい選手権大会・滋賀県認定予選大会

開催日:2024年8月11日(日)
場所:米原市役所本庁舎1階 コンベンションホール(滋賀県米原市米原1016番地)
出場資格:小学生以上で、伊吹山と金魚すくいが好きなこと。
部門:「小・中学生の部」と「一般の部」
順位:優勝1名、準優勝1名、3位1名 ※各部門上位10名は全国大会への出場権を獲得
参加費:無料
申込:①申込みフォーム、②申込用紙に記入し米原駅観光案内所(米原市役所本庁舎3階)に提出、③申込用紙をFAXで(0749-51-9083)へ送信 のいずれか
申込締切り:2024年7月31日(水) 必着

詳細はこちら

チラシ(表)チラシ(裏)

問い合わせ

伊吹山杯 金魚すくい選手権大会 in米原実行委員会事務局(一般社団法人びわ湖の素DMO事務局)

0749-51-9082

 

※画像は全てイメージです。

アバター画像polepole
楽しいこと大好きな2児の母です。好きなこと:アウトドア、キャンプ、旅行、外食、お酒、アニメ。興味のあること:ダイエット。親子で楽しめる情報をたくさん発信できたらと思ってます♪

注目記事