笑いと芸の世界へ!親子で楽しむ落語体験♪ たいけんびじゅつかん『落語を楽しもう!』が開催★【5月18日/滋賀県立美術館】

滋賀県立美術館では、2025年5月18日(日)に「アートにどぼん!たいけんびじゅつかん『落語を楽しもう!』」が開催されます。

(画像はイメージです)

 

 

このイベントでは、桂優々師匠をお迎えし、落語の世界を楽しむことができます!

初めての方にもわかりやすい解説に加え、落語の「所作」やお囃子の太鼓を体験することも可能ですよ♪

この機会に、親子で落語の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

(画像はイメージです)

 

====

 

●アートにどぼん!たいけんびじゅつかん『落語を楽しもう!』
日時:2025年5月18日(日)14:00~15:00(受付・太鼓体験希望者は13:30~14:00)
会場:滋賀県立美術館 木のホール
対象:小中学生とその保護者
定員:80名

持ち物:手ぬぐいまたはハンカチ(「所作」の体験に使います)

参加費:100円

☆関連企画展「落語であーっ!と展」では落語にちなんだ作品をご覧いただけます。企画展を鑑賞される場合、イベント参加のお子様は無料、保護者の方は一般団体料金の800円となります。

申込方法:インターネットより(イベント詳細をご参照ください)

募集期間:2025年4月4日(金)から5月2日(金)まで。応募多数の場合は抽選

詳細はこちら

 

====

 

●滋賀県立美術館

住所:滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1

ホームページ

アバター画像キキ
大津市在住の姉妹ママです。ペットのトイプードルも一緒に楽しめる場所を探し中☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことを紹介していきます♪

注目記事