【参加無料】天体望遠鏡で星観察&プラネタリウムで学ぼう【滋賀県民80名参加者募集中】6月13日

2025年6月13日(金)、滋賀県内在住の方なら誰でも参加できる公開講座「天体観望会」が開催されます。

当日は天体望遠鏡を使って宵の明星(※金星)や二重星などを観察‼

さらにプラネタリウムで夏の大三角や北斗七星など、夏の星空について学ぶことができます。

 

天体望遠鏡を使って実際の星空を眺められる機会はなかなかないので、子供たちの興味も膨らみそうです。

「天体望遠鏡を覗いてみたい!」「星座にくわしくなりたい!」そんなキッズがいるファミリーはぜひ応募してみませんか。

(※写真はすべてイメージです)

 

【天体観望会】
開催日程:2025年6月13日(金)19:30~21:00
イベント内容:天体観望/宵の明星、二重星ほか、プラネタリウム:夏の大三角、北斗七星ほか
定員:80名
申込期限:2025年5月14日(水)※消印有効

申込方法・イベント詳細はこちら

アバター画像ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。子どもの影響で水族館とプラネタリウム巡りが趣味になりました!滋賀での子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けします♪

注目記事