未来の学びを知ろう!ロボカーリングや工作体験も☆親子で楽しむ「高専フェア2025夏」開催★【8月23日/彦根市】
2025年8月23日(土)、ビバシティ彦根で「高専フェア2025夏inビバシティ彦根」が開催されます!
(画像はイメージです)
2028年4月、滋賀県立高等専門学校(高専)の開校に向け、科学やものづくりの面白さを体感できるプログラムが実施されます!
イベント当日は、ロボットカーを操作して的を狙う「ロボカーリング」や、ものづくりの楽しさを体験できる工作ワークショップ、高専紹介ステージなど、科学の面白さにふれられるプログラムが盛りだくさんです。
さらに、福井高専・舞鶴高専による科学体験ブースや進路相談、滋賀県立高専開設準備局の展示や個別相談コーナーもあり、親子で高専の魅力を知る絶好の機会となっています。
参加費は無料、申し込みも不要です。
ものづくりが好きな子どもたち、科学体験に興味がある子どもたち、高専について知ってみたい小中学生にオススメ!
夏休みの終わりに、未来の学びの場「高専」を身近に感じてみませんか?
(画像はイメージです)
====
●高専フェア2025夏inビバシティ彦根
日程:2025年8月23日(土)
時間:10:00~16:00
場所:ビバシティ彦根 1階センタープラザ(滋賀県彦根市竹ヶ鼻町43−1)
対象:どなたでも(特に小・中学生とその保護者)
内容:ロボカーリング(ロボットカーのプログラミング体験)、高専紹介ステージ、科学体験・工作体験、ポスター展示、進路相談、個別相談ブースなど
参加費:無料
申込:不要
主催:公立大学法人滋賀県立大学 高専開設準備局