大凧と伝統おもちゃで遊ぼう!親子で楽しむ東近江のGWスポット!東近江大凧会館「鯉の凧展」開催中★【〜5月6日まで】
ゴールデンウィークのお出かけに!
東近江名物、大凧を観に行きませんか?
(画像はイメージです)
東近江大凧会館では、2025年5月6日(土)まで「鯉の凧展」が開催中!
鬼若丸が巨大な鯉を退治した絵柄の6畳サイズの凧や、巨大な鯉を力持ちの金太郎が捕まえた絵柄の凧などが展示されています。
描かれている金太郎は、クマとすもうをするとても元気な子。金太郎の顔が赤いのは、疫病や魔除けを表しているとも言われ、「元気で強い子に育ってほしい」という願いが込められているそうですよ♪
小学生以下の子ども対象に、簡単な鯉のおさんぽカイト作りも準備されています(無料)☆
また、2025年4月26日(土)〜5月6日(火)までのゴールデンウィーク期間には、約50点のおもちゃで遊べる「色んなおもちゃで遊んじゃおう!!」が同時開催!
独楽(こま)、知恵の輪、お手玉、竹のおもちゃ、万華鏡、パズルなどのおもちゃが館内に登場!
さわって、遊んで、考えて、親子で楽しむことができますよ♪ 子どもも大人も夢中になりそう!
(画像はイメージです)
滋賀のゴールデンウィークのお出かけは、東近江の大凧会館へ!
ぜひご家族で素敵な思い出をつくってくださいね☆
====
●「鯉の凧展」
開催期間:2025年4月19日(土)〜5月6日(火)
●「ゴールデンウィークは東近江大凧会館で色んなおもちゃで遊んじゃおう!!」
開催期間:2025年4月26日(土)〜5月6日(火)
====
●世界凧博物館 東近江大凧会館
住所:滋賀県東近江市八日市東本町3-5
TEL:0748-23-0081
休館日:水曜日
開館時間:午前9時〜午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入館料:一般300円/小中学生150円