イチゴ狩り
美味しいいちごをお腹いっぱい味わおう!アグリパーク竜王で「いちご狩り」がオープン!30分間食べ放題♪
いちごが美味しい季節が到来!竜王町のアグリパーク竜王でも「いちご狩り」が開園しました! 甘くて美味しい摘みたていちごが、30分間食べ放題です! ...
【5月8日~下旬まで】東近江市・あいとうマーガレットステーションのイチゴ狩りがさらにお安く楽しめる最終チャンス♪
春の果物といえばイチゴ♪スーパーではハウス栽培で1年中販売されているところも多いですが、この時季のイチゴの甘味は格別ですよね。そんなあま~い春の宝石・イチゴの味覚をめいっぱい楽しめ...
《3月16日》あいとうマーガレットステーションで「イチゴ狩り園」がオープン!45分間食べ放題、練乳付き♪
2019年3月16日(土)、東近江市のあいとうマーガレットステーションで「イチゴ狩り園」がオープンします! 待ちに待ったイチゴ狩り園がオープン! 45分間の食べ...
【5月下旬まで(予定)】いちご狩りはベビーカーのままでも入園できる野洲のフェリーチェがおすすめ!予約はお早めに。
野洲のいちご園フェリーチェでは、2018年12月22日(土)からイチゴ狩りが始まっています。 私も過去三回行きましたが、園内はとっても広くて、甘いイチゴがたくさんあります。 ...
道の駅竜王かがみの里でもゴールデンウィークイベントが開催!楽しいイベント盛りだくさん♪イチゴ狩りも開催中!
2018年4月28日(土)~5月6日(日)の期間、竜王町にある道の駅「竜王かがみの里」ではゴールデンウィークイベントが開催されます。 ...
【4月15日】守山市にてイチゴ狩りと1日限りの青空レストラン!セトレマリーナびわ湖のシェフ特製のイチゴづくしのスペシャルランチを楽しもう♪
2018年4月15日(日)、守山市服部町の北川農園にて、イチゴ狩り体験と合わせた1日限りの青空レストランが開店します。 北川農園では減農薬を心掛けてイチゴが育てられて...
甘く香りたついちごのスイーツが西武大津店に集合!「春のいちごフェア」開催☆3月23日限定で豊郷町いちご狩り体験会もあります(小さなお子さま限定)♪
2018年3月23日(金)より、大津市の西武大津店にて「春のいちごフェア」が開催されます。 いちごが本当に美味しい季節です! 春のいちごフェアでは、全国から約40種...
この春、滋賀県東近江市の魅力を再発見できるチャンス!「日本遺産めぐりツアー」
3月も半ばに差し掛かり、少しずつではありますが、冬の寒さも和らいできましたね。皆さん、春のおでかけの予定は立てられていますか? 滋賀県東近江市ではそんな春のおでかけに...
春の訪れ☆2月4日より、あいとうマーガレットステーションにてイチゴ狩り園が開園します!45分間の食べ放題♪
寒い日が続いていましたが、少しずつ暖かくなってきています。 春の訪れを感じさせてくれるイチゴ。 2018年2月4日(日)より、あいとうマーガレットステーションにてイチゴ...
春!ママも新しいこと始めよう♪サークル、習い事、ママの知りたい情報がいっぱい!ピースマム3月号発刊しました!
ピースマム2017年3月1日号が発刊されました!「春からはじめます」をテーマに、ママが新しいことを始めたくなるような情報がいっぱい♪ 入園・入学シーズンは、ママも新生...
近江八幡市にある『大中垣見いちご園』にイチゴ狩りに行ってきました♩今が旬です!
先日、イチゴ狩りをしに、近江八幡市にある大中垣見いちご園に行ってきました。 前日の夜に急遽決まったことだったので、イチゴ狩りに行けるか心配だったのですが、こちらの大中垣見いちご園...
今年初の「いちご狩り」に行って来ました!5月下旬まで出来ますよ。☆30分食べ放題、3歳以下無料、ベビーカーOK
野洲にあるフェリーチェ(南出農園)に「いちご狩り」に行って来ました! こちらはビニールハウスなので、寒い日、雨の日でも気にしなくてOK。 いちご狩りは酸味の低い冬場が、...
春休みに生協(コープしが)の日帰りバスで「いちご狩り」に参加しよう!☆生協会員でなくても参加出来ます。
生活協同組合“コープしが”で、春休みバス企画「いちご狩りに行こう」が開催されます! バス旅行のいちご狩りだと、金額が気になりますよね。そこは生協なのでバス代と入園料のみで行け...
イチゴ狩りも、いよいよラスト!草津市で今年最後のイチゴ狩りを楽しもう~~!!
イチゴ狩りも、終了を迎えているイチゴ園も多いと思いますが、草津市内で今年最後のイチゴ狩りを体験出来る所があります。知る人ぞ知るって、感じのイチゴ農園なのですが草津市下物町(おろしも...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
