暮らしの木工市
【5月29日】木の食器や雑貨、おもちゃなどが販売されます。木に触れ合う木工イベント「暮らしの木工市」。☆大津市☆
暮らしの木工市が開催されます。 食器やおもちゃなど、木の温もりを感じる商品が販売されます。 お子さんと一緒にお気に入りを見つけるのも楽しそう♪ ぜひお出かけしてみ...
木工体験ワークショップや木工品のマルシェ♪【6/13】暮らしの木工市 ~植樹祭ビワイチぷらすリレーセレモニー~【ハッシュタグ大津京】
2021年6月13日(日)にブランチ大津京のハッシュタグ大津京で『暮らしの木工市~植樹祭ビワイチプラスリレーセレモニー~』が開催されます。 暮らしの木工市で人気のお店がハッシ...
ワークショップや遊びスペースも♪木の生活用品やおもちゃのマルシェ【5/30】暮らしの木工市
2021年5月30日(日)に大津市蓮池町にあるグループホーム愛和東隣で「暮らしの木工市」が開催されます。 全国的にも珍しい木だけのマーケットで、ワークショップや遊びスペースもある...
【5月12日】大津市にて「暮らしの木工市」開催☆手づくり木工品・木のおもちゃ・ワークショップ・抽選会でお気に入りを見つけよう♪
2019年5月12日(日)、大津市蓮池町にある愛和ライフサポート斜め向かい側にて「暮らしの木工市」が開催されます。 自然木をいかした椅子や器、カトラリー、木のおもちゃ...
ぬくもりあふれる木工品に会いに行こう!7月22日「暮らしの木工市」開催☆ワークショップや無料の遊び場もあるよ!入場無料♪
2018年7月22日(日)、大津市蓮池町にある愛和ライフサポート斜め向かい側にて「暮らしの木工市inSummer」が開催されます。 いろいろな作家さんの木のぬくもりあふれる作...
夏休みに“木工市”に行こう!木のプールやキューブパズルのワークショップ、模擬店もあり。☆入場無料
大津市の唐崎駅近くで「暮らしの木工市」~暮らしに木を取り入れませんか~が開催されます! 家具や木工品の工作キットが沢山展示されます。夏休みの宿題に活用してはいかがです...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
