滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

木のおもちゃ

滋賀県の木のおもちゃがたくさん登場★ ビバシティ彦根で温かみ溢れる【木育ミニパーク】が開催中!【〜4月7日まで】

2023年4月4日(火)~4月7日(金)まで、ビバシティ彦根では「木育ミニパーク」が開催されています。   (※写真はイメージです。) &nbs...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2023.4.5滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , , 259 view

★大好評企画★滋賀県の木のおもちゃがたくさん登場!温かみ溢れる【木育ミニパーク】で遊ぼう♪【2/17〜19 ビバシティ彦根】

あったか館内でのんびり遊ぼう♪ 2023年2月17日(金)~2月19日(日)の3日間、ビバシティ彦根では「木育ミニパーク」が開催されます。   ...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2023.2.9滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , 304 view

【5月29日】木の食器や雑貨、おもちゃなどが販売されます。木に触れ合う木工イベント「暮らしの木工市」。☆大津市☆

暮らしの木工市が開催されます。 食器やおもちゃなど、木の温もりを感じる商品が販売されます。 お子さんと一緒にお気に入りを見つけるのも楽しそう♪ ぜひお出かけしてみ...

LINEで送る
polepole
楽しいこと大好きな2児の母です。好きなこと:アウトドア、キャンプ、旅行、外食、お酒、アニメ。興味のあること:ダイエット。親子で楽しめる情報をたくさん発信できたらと思ってます♪
2022.5.13お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , 324 view

【セール】彦根市の木のおもちゃ・知育玩具屋さん「木の童具村」が閉店されます!

彦根市にある木のおもちゃ専門店「木の童具村」が2021年12月末日に閉店されます。ヨーロッパのおもちゃや、ボードゲーム・カードゲームでは県下一の豊富な品揃えが人気でした。滋賀県では...

LINEで送る
ぽも
滋賀県大津市に引っ越してきて4年。山口県出身の夫、今年小1の息子との3人暮らしです。癒しと音楽が大好き。美味しいものは食べる専門♪湖西を中心にイベントや、ママの癒しスポットを発見紹介していきます!
2021.10.27お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 989 view

【米原市/伊吹薬草の里文化センター】2020年11月15日(日) キッズFes×木のおもちゃであそぶイベント!開催されます♪

伊吹山の麓にある、伊吹薬草の里文化センターでは、2020年11月15日(日)に、『キッズFes×木のおもちゃであそぶ』が開催されます! キッズバレエや、キッズダンス、...

LINEで送る
Amama
4児の子を持つ母です♪ (5歳、2歳、6ヶ月の双子の4兄弟) 双子育児や、多児家庭のお出かけ情報など 発信できるよう頑張ります★ よろしくお願いします♪
2020.11.3お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , 636 view

6月29日(土)、30日(日)、福井県産業会館にて「木のおもちゃ博」開催!木のおもちゃで思いっきり遊ぼう!

6月29日(土)~30日(日)、福井県産業会館にて「木のおもちゃ博」が開催されます。木の小さなおもちゃから登ったり降りたりできる巨大なアクティビティまで、小さな子から小学生、大人ま...

LINEで送る

【5月8日~6月9日】東近江市能登川図書館にて『親子で楽しむ木のおもちゃ~うごく・つむ・くみたてる~』開催♪ワークショップもあり☆

東近江市にある能登川図書館・博物館ギャラリーでは只今「親子で楽しむ木のおもちゃ~うごく・つむ・くみたてる」を開催中♪蓮溪円誠さんの動く木のおもちゃなど、木で作られた温かみある楽しい...

LINEで送る
ririn
子育て真っ最中ママです。おでかけが大好きなので楽しそうなイベントやおすすめスポットなどをたくさんアップしていけたらと思っています。
2019.5.10お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , 597 view

《3月31日》草津市立まちづくりセンターで「お父さんといっしょ!ハッピータイム」が開催!3月は「木のおもちゃづくり」♪

2019年3月31日(日)、草津市立まちづくりセンターで「お父さんといっしょ!ハッピータイム」が実施されます!     草津モラロジー...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2019.2.8滋賀県内の子育てイベント, , , 709 view

【申込不要】木のおもちゃであそぼう!「あそびのひろば」があまが池プラザで開催☆2018年8月11日

暑い暑い暑い今年の夏・・・小さい子どもを外で遊ばせるのは熱中症が心配だし、冷房の効いた室内遊びができるところはないかしら・・・と思われている方はいらっしゃいませんか?涼しい室内で、...

LINEで送る
まる
栗東市在住の2歳差の男の子のママです。現在育休中です。お出かけ情報などお伝えしたいと思っています。よろしくお願いします!
2018.7.18お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , 944 view

JR福井駅近、木のおもちゃが勢ぞろい屋内テーマパーク【子どもを育む巣箱・ときなる】2018年3月にオープンしていた新スポット

1階と2階のフロア全体が木の内装と家具で包まれ、館内には多種多様な木のおもちゃがずらりと並んでいます。なんて贅沢なつくりなんでしょう?!   &nbs...

LINEで送る

【彦根】ぬくもりのある木のおもちゃ、世界の楽しいボードゲームにたくさん出会える「木の童具村」彦根駅近にやってきました!

彦根の素敵なおもちゃ屋さん「木の童具村」が彦根駅東口の近くに移転してきました。「子供の心を育てる」をテーマにした「木の童具村」は木のおもちゃがいっぱいの癒しの空間。店内をみ...

LINEで送る
ta-yu
彦根市在住。小学校6年生男の子小学4年生の女の子のママです。 楽しいことが大好き。ランチ大好き! 滋賀県内の楽しい情報を共用できればと思っています。
2018.3.16お出かけ場所(食・遊・ショップ), その他, , , 2,601 view

7月15日~17日はイオンモールで「自然とふれあうワークショップ」が開催!ジャングルジムの組み立てやアナウンス体験もあり♪

2017年7月15日(土)~17日(月・祝)の3日間、イオンモール草津では「自然とふれあうワークショップ 木で遊ぼう」が開催されます! どれも普段はなかなかできない貴重な体験...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.7.14滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , 1,940 view

ジワジワくる!滋賀愛100%の手作りおもちゃ♪お子さんへのプレゼントにどうぞ

先日、友人の出産祝にと何かいいプレゼントがないかと探していたところ、こんなに素敵なおもちゃに出会ってしまいました。 それがこちら「びわこの魚釣りセット」。琵琶湖に暮らす17匹...

LINEで送る

2月18日からイオン長浜店に「滋賀の木 元気な家づくりプラザ」が登場!木に触れて楽しく遊べる”木づかい体感広場”もあり♪

2017年2月18日(土)から、イオン長浜店に「滋賀の木 元気な家づくりプラザ」が登場します。 県産材を活用することは、森林資源の循環を促進し、健全な森林整備に資する...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.2.17身近なニュース, , , , , , , 1,317 view

無垢材を使い職人の手仕事で丁寧に作る家。人と環境に優しい家。ギャラリーきこりでは木のおもちゃで遊ぶこともできます!季節ごとに料理教室も開催中。

安土建築工房の木の家は、素足で歩くと無垢の木のぬくもりが心地よく、木の香りに思わず深呼吸したくなります。気持ちよくて、赤ちゃんもすやすや。 無垢の床材を使い、ボルトな...

LINEで送る

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー