滋賀県イベント
【8月20日】親子向けワークショップが盛りだくさん!キッチンカーもやって来る!【ゆるまるマルシェ】。天候を気にせず楽しめる全天候型マルシェです。
親子向け体験マルシェイベント「ゆるまるマルシェ」が開催されます。 出店者であるママ講師・ママ作家が、自己表現をしながら子育てを応援する、親子に楽しい内容がたっぷりつまったマル...
【7月22日】1000発の【花火】に【模擬店】【ライブ】もあります!「草津ヨシ松明まつり2023」
烏丸半島内特設会場にて、「草津ヨシ松明まつり2023」が開催されます。 「草津ヨシ松明まつり」は、びわ湖の環境保全がテーマのお祭り。 冬に刈り取って乾燥させたヨシを松明にして燃...
【6月10日】射的・ヨーヨー・スーパーボールすくいなどの遊びコーナーにフードのブースもあります!「大津百町まつり」
丸屋町商店街で「大津百町まつり」が開催されます。 射的、ヨーヨーなどの子どもの遊びコーナーや新鮮な野菜が盛りだくさんの青空マーケット、フードコーナーもあります。 是非お出かけし...
【6月10日】美味しい食べ物やハンドメイド作品が勢ぞろい!「ほんまちパサージュ」が開催。参加費無料の謎解きイベントもあります。
八日市にある「ほんまち商店街」で「ほんまちパサージュ」が開催されます。 ハンドメイド作品や美味しい食べ物がたくさん集まりますよ♪ また、謎解きイベント「白雪姫の盗まれた...
【5月28日】入場料無料!家族みんなで楽しめます♪『第22回子育て支援のつどい「わくわくファミリーコンサート」』が開催。
『第22回子育て支援のつどい「わくわくファミリーコンサート」』が開催されます。 赤ちゃんから幼児・おとなの方も一緒に楽しめるコンサートです。 入場料無料!家族みんなでお...
【5月28日】子連れOKのお酒のイベント「神社酒場」が開催。スイーツやソフトドリンクもあって、お酒をのまない人も楽しめます♪
彦根市の滋賀縣護国神社で「神社酒場 vol.4」が開催されます。 県内の4酒蔵「竹内酒造」「増本酒造場」「平井商店」「吉田酒造」が出店するほか、お惣菜、沖縄料理、うなぎ料理、...
【7月22日・29日・8月5日】人気イベントが盛大に開催されます!【石山土曜夜市】
毎年大盛況の「石山土曜夜市」が今年も開催されます。 商店街が歩行者天国になり、夜店が立ち並び、大道芸、キッズダンス、バンドのライブなど色んなパフォーマー達が夜市をさらに盛り上...
【7月15日】子どもたちに大人気!! あの児童書が人形劇になってやって来ます♪
『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』を元にした人形劇が上演されます。 幸運な人だけがたどりつける駄菓子屋「銭天堂」。店主がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにぴったり。でも、食べ方や使...
【6月25日】「こどもちゃれんじ」の人気キャラクターのコンサートが開催。【しまじろう英語コンサート 2023年夏公演 「A FUN SUMMER TRIP!」】
こどもちゃれんじの人気キャラクター「しまじろう」のコンサートが開催されます。 しまじろうたちと一緒に歌やダンス、ゲームなどで楽しく英語にふれられる参加型のステージショーです。 ...
【5月26日〜6月4日】蛍の名所で幻想的な体験を♪「天の川ほたるまつり」。【6月3日】にはステージショーやキッチンカーなどの出店も。
全国で唯一2か所のホタル発生地が天然記念物に指定されているホタルのまち「米原市」。 米原市長岡を流れる天野川では、毎年6月上旬頃にホタルが見られ、ホタルの名所として知られてい...
【6月3日】大人気のイベントが再び!! お値打ち品を100円でGETしよう!【第35回大津100円商店街】。
第35回大津100円商店街が開催されます。 色んな品が100円で買えるとあって大人気のイベントです。 子どもが楽しめるヨーヨー釣りや射的、乳児から参加できる簡単なオモチャ作...
【6月24日】近江鉄道全線が500円で1日乗り降り自由! ミニ電車の運行やクイズラリー、抽選会など盛りだくさん!!【ガチャコンまつり2023in東近江市】
「ガチャコンまつり2023in東近江市」が開催されます。 近江鉄道が1日乗り降り自由になるフリーきっぷの発売や、開業125周年記念ヘッドマーク掲出臨時電車の運転、抽選会にクイ...
【8月1日】4年ぶりに、おごと温泉港一帯で「おごと温泉花火大会」が開催されます。
「おごと温泉花火大会」が4年ぶりに開催されます。 花火の内容や打ち上げ時間については、詳細が決まり次第発表されます。 4年ぶりということで、待ち望んでいた方も多いのでは...
【9月5日・6日・7日・8日】4夜連続開催!オリジナリティあふれる花火が打ち上がります。【令和5年度長浜・北びわ湖大花火大会】
令和5年度「長浜・北びわ湖大花火大会」が開催されます。 今年度も分散して開催されることが決定しました。 「長浜450年戦国フェスティバル」と連携して「戦国」がテーマ。 ...
【5月27日・28日】「BIWAKO×YOGA×Mix」が初開催!びわ湖でヨガを楽しみませんか? 有名なヨガの先生もやって来ます。昔遊びコーナーやキッズヨガなど子どもが楽しめるコーナーやフードブースも♪
大津市由美浜サンシャインビーチにて、「BIWAKO×YOGA×Mix」が初開催! 目の前はびわ湖という最高のロケーションでヨガやサップを楽しみませんか? 日本のヨガ第一...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
