草津川跡地公園de愛ひろば
あの伝説のバンドメンバーとキッズドラムづくり‼2千本の花のアートやキッチンカー、プレゼントも★【5/26(木)~29(日)】de愛ひろば
2022年5月26日(木)から29日(日)の4日間、「梅小路ハイライン×草津川ハイライン」連携イベントとして、草津川跡地公園 de 愛ひろばで『HIGH LINE PROJECT』...
<4月23日>草津川跡地公園de愛ひろばで開催!週末の憩いの場『くさつFarmers’ Market』
2022年4月23日(土)草津川跡地公園de愛ひろばにて『くさつFarmers' Market』が開催されます。 滋賀県の農家さんを中心に、出店者さんが想いを込めた品が並ぶマ...
<4月24日>ミニ時代行列、ワークショップなど体験イベントも☆第54回草津宿場まつり☆謎解きゲームやデジタルスタンプラリーも開催!
2022年4月24日(日)草津市にて「第54回草津宿場まつり」が開催されます。 (画像はイメージです) 今回はコロナ禍に合わせた新しいスタイルで実施されます。 草津川...
【3月27日】くさつFarmer’s Marketが、de愛ひろばで開催されます。滋賀の農家さんの野菜、天然酵母パン、手作り豆腐などたくさんのお店が並びます。☆草津市☆
草津川跡地公園de愛ひろばにて、「くさつFarmer's Market」が開催! 地元滋賀の農家さんの野菜、天然酵母パン、手作り豆腐などのお店が並びます。 エコバッグ、...
【4月1日〜3日】「さくら咲く くさつ花まつり」。花がテーマの楽しいイベントです。バルーンアート教室や桜染め、青空ヨガ、キッチンカーも登場♪
“花”をテーマにしたイベント「さくら咲く くさつ花まつり」が開催されます。 草津de愛ひろばのほか、キラリエ草津、ニワタス、みんなのハナレでも素敵なプログラムが開催されます。...
ハロウィン仮装コンテスト&秋まつり屋台!【10/30(土)】親子de秋のハロウィンまつり【草津川跡地公園de愛ひろば】
2021年10月30日(土)に草津川跡地公園de愛ひろばで、「親子de秋のハロウィンまつり」が開催されます。 ハロウィン仮装コンテストや、秋まつり屋台で様々なゲームや遊びが楽しめ...
【7月22日】ジェルキャンドル作りに参加しませんか?草津川跡地公園de愛ひろば
草津川跡地公園de愛ひろばにて、「ジェルキャンドルを作ろう」が開催されます。 涼しげなジェルキャンドルを作りませんか? 所要時間30分程なので、子どもでも集中して作れそ...
【草津小市2020×くさつFarmars’Market】師走の草津街中マーケット。ワークショップや、地産地消の野菜を買ってお正月準備しませんか。
『草津小市』をご存知ですか。 草津小市とは、東海道と中山道が交差する草津の地で、宿場町の趣きを残す路地を舞台に、セレクトされた器や、食にまつわるもの、農家さんの野菜など小さな...
<11月6日から・草津市>草津まちイルミが、今年も開催決定!キラキラ輝く草津の街を楽しもう♪
みんなdeつなご 第7回草津まちイルミが、今年も11月6日(金)より草津駅周辺で開催されます。 会場は、草津駅の西口・東口ロータリーや東口にあるniwa+...
2020/11/8(日)くさつファーマーズマーケット開催♪今が旬の秋野菜を手に入れよう♪
夏ごろまでは新型コロナウイルス感染拡大防止のため見送られていた、くさつファーマーズマーケット。 2020年9月から再開され、また草津川跡地公園de愛ひろばに、活気が戻ってきま...
<10月11日・草津市>ハロウィンにぴったりのかぼちゃの飾りを親子で作ろう!
もうすぐやってくる今年のハロウィン。 ワクワク気分を盛り上げるなら、手作りのかぼちゃの飾りを作ってみませんか! 草津市の草津川跡地公園de愛ひろばで...
こだわり珈琲やパン・スイーツ集結!ワークショップやキッズコーナーも!【3月21日】de愛ひろば KUSATSU COFFEE FES
3月21日(土)にde愛ひろばで『KUSATSU COFFEE FES』が開催されます。 管理棟内教養室が無料開放され、キッズコーナーもあるそうなので子ども連れでも楽しめそう。 ...
2月15日(土)、草津川跡地公園 de愛ひろばで 《de愛の日》松ぼっくりdeおひな様づくり開催!キッズコーナーも!
2020年2月15日(土)、草津川跡地公園de愛ひろばにて、「松ぼっくりdeおひな様づくり」が開催されます。 松ぼっくりを使った、コロコロとした自分だけの可愛いおひな様が出来...
<12月14日・草津市>昔からあるものづくり技術 ”鋳造(ちゅうぞう)” でオリジナルキャンドルを作ろう♪
鋳型(いがた)と呼ばれる型に溶かした金属を流し入れ、冷えたら取り出すというものづくりの技術 "鋳造(ちゅうぞう)” 。昔からあるこの技術を、実際に体験してみませんか。 &n...
<12月21日・草津市>手作りのオリジナルお正月飾りで、令和最初のお正月を迎えよう♪
令和最初のお正月は、自分で作ったお正月飾りをお家に飾ってみませんか! 稲わらを縄状にするところからスタートするお正月飾りのしめ縄作りは、昔ながらの作り方で...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
