読み聞かせ
大津市立図書館【3月開催おはなし会まとめ】春休みおはなし会スペシャルもある!子ども映画会でかわいいアニメを大画面で見てみよう♪
大津市立図書館にて3月に開催される「おはなし会」+子ども映画会をまとめました! 今月は、「大津おはなしのとびら」さんによるおはなしや絵本の読み聞かせがあります! はなのすき...
【~3/5】愛されて20年のロングセラー!赤ちゃん向けの可愛いひよこの絵本のモニター募集中☆
~3/5、Gakkenが現在キャンペーンを実施中です。 今回のキャンペーンは【ぴよちゃん20周年】世界累計1000万部突破記念!「ぴよちゃん」シリーズモニター計100名様大募...
【3月3日】リトミックに読み聞かせ、ベビーマッサージなど盛りだくさんの内容!「みんなで楽しく!リトミック♪」が開催。☆大津市☆
大津市市民活動センターにて、「みんなで楽しく!リトミック♪」が開催されます。 毎回好評というこの企画、ピアノの音にのって体を動かしたり、大きな画面で読み聞かせをしたり、ベビー...
【入場無料】絵本の読み聞かせを楽しもう♪和邇図書館「おはなし会」 ぴよぴよおはなし会・おはなし会<2/25>
2023年2月25日(土)、和邇図書館でおはなし会が開催されます♪ (画像はイメージです) 年齢に合う絵本の読み聞かせをしてくれるので小さいお子...
親子ふれあい音楽イベント【守山駅前】1/16(月)初回ワンコイン参加可!
守山市で活動する子育て支援団体が、2023年1月、2月、3月の各月、子育てを応援する親子の音楽ふれあいイベント「音楽のある子育てカフェ」を開催します。 ...
【大津市立図書館】11月に開催されるおはなし会まとめました☆読書の秋にたくさんの物語にふれよう♪
【大津市立図書館】11月に開催されるおはなし会をまとめました☆ 秋はゆっくりと絵本の世界を楽しんでみませんか? 入場無料ですので、是非お気軽にご来館ください。 (写真...
<10月29日・30日>こども映画会・工作会・読み聞かせなど図書館を楽しむイベント『としょかんまつり2022』【大津市立図書館】
2022年10月29日(土)、30日(日)大津市立図書館にて『としょかんまつり2022』が開催されます。 子どもから大人まで、図書館を気軽に利用していただけるようにと開催され...
読書の秋におすすめ!【大津市立図書館】10月に開催されるおはなし会まとめました☆
読書の秋に親子でおはなし会を楽しみませんか? 2022年10月に大津市立図書館本館で開催されるおはなし会をまとめました。 想像力を育んでくれるおはなしの世界。 「これから...
【大津市立図書館】5月おはなし会まとめ☆絵本の世界で春を満喫♪おはなし会で想像力を高めよう!
2022年5月、大津市立図書館ではたくさんの「おはなし会」が企画されています。 「ととけっこおはなし会」の今月のテーマは『おでかけ』 暖かくなり、気持ちもウキウキする春に、...
【大津市立図書館】4月おはなし会まとめ☆4月はこどもの読書月間!たくさんのお話に出会おう
2022年4月、大津市立図書館ではたくさんの「おはなし会」が企画されています。 4月はこども読書月間です。 公益社団法人読書推進運動協議会によると、こどもの読書週間の初日と...
4/7(木)【近江八幡】「0歳さん、こんにちはの会」が開催されるよ♪初参加のおともだち集合!当日参加OK
近江八幡子育てサークルこねこねこ主催の春イベントが、4/7(木)に近江八幡市で開催されます。 今回は、0歳さん、こんにちはの会として、初参加の方や0歳児のおともだちが気軽に参加で...
3/28開催★絵本の読み聞かせ会♪保育士に相談もできるよ!〈近鉄百貨店草津店〉
2022年3月28日(月)近鉄百貨店草津店では『子育てひろば〜絵本のじかん〜』が開催されます! 親子でゆったりと絵本の読み聞かせに参加しませんか? ...
参加無料‼読み聞かせと手遊び交流を楽しもう♪【1/13(木)】絵本のひろば「読み聞かせ会」【チカ守山】
2022年1月13日(木)に守山駅前にあるチカ守山で『絵本のひろば「読み聞かせ会」』が開催されます。 参加費無料で、読み聞かせと手遊び交流が楽しめるそう♪ 様々な絵本を用意...
9月中止(9/11追記)【大津市立図書館・本館】9月「おはなし会」まとめ☆読み聞かせで絵本の世界観を楽しもう♪
【9月11日追記:緊急事態宣言延長の為9月開催分は中止になりました。】 2021年9月、大津市立図書館 本館にて開催予定の「おはなし会」です。 絵本の世界で子どもの創造...
<8月8日>乳幼児の子どもからOK♪北図書館おはなし会「コロボックル」☆入場無料【大津市】
2021年8月8日(日)ボランティアグループ「コロボックル」の皆さんによる子ども向けおはなし会が開催されます。 おはなし「まめつぶこぞうパトウフェ」絵本「はだしになっちゃえ」...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
