7月2日
夏休みどう過ごす!?『しがこども体験学校』でやってみたい体験を見つけよう!間もなく詳細情報の配信開始♪
夏休み、短いようで結構時間があります。 親としては、子どもたちにだらだらと過ごす、家の中でゲーム三昧、、というのは避けたいところ。 そんな時に役立つ...
丸亀製麺のぶっかけうどん(冷)が半額になる!7月2日より3日間「うどん納涼祭」開催☆先着500名限定のクーポン配布もあるよ!
毎年7月2日は「うどんの日」! 讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、定番商品「ぶっかけうどん(冷)」を半額で販売する「丸亀製麺うどん納涼祭」を2018年7月2日(月)・3日(火)...
【7月29日】びわ湖こどもの国にて「水でっぽうバトル」開催☆小学生の部・未就学親子の部があるよ!参加費100円♪
2018年7月29日(日)、高島市にあるびわ湖こどもの国にて「水でっぽうバトル」が開催されます。 暑い夏に気持ちよく水遊びをしよう! 用意された水鉄砲・ポイを受...
家族で楽しく省エネを学ぼう!7月2日はイオンモール草津で体験イベント「エコキッズ博士になろう!」が開催!
暑い夏、エアコン等に頼りがちですが、電気代も気になりますよね。 イオンモール草津では、家族で参加できる省エネ・節電・地球温暖化対策等について楽しく学ぶ体験イベント「エコキッズ...
7月2日はロクハ公園で「キノコウォッチング」が開催!野外観察を楽しもう!7月1日からはプールも全面オープン!
2017年7月2日(日)、草津市のロクハ公園にて「キノコウォッチング」が実施されます! ロクハ公園を野外観察する、ロクハウォッチングシリーズの第2弾♪ 梅雨の時...
天の川から願い事をしよう!7月2日は醒井養鱒場で「さめがい 七夕まつり」が開催!無料ふるまいもあり♪
2017年7月2日(日)、米原市の醒井養鱒場にて、「さめがい 七夕まつり」が開催されます! 醒井養鱒場に流れている川は、実は「天の川」の源流の一つと言われています。 ...
みんなの願い事がかないますように!7月1日・2日は信楽高原鐵道で「たなばた列車」が運行♪
2017年7月1日(土)、2日(日) の2日間、信楽高原鐵道では、「たなばた列車」が運行されます。 列車内を笹やたなばたのお飾りで飾った「たなばた列車」。 音楽...
湧き水の流しそうめん大会あり♪7月1日・2日は高島市のラシーヌホーム針江で「七夕まつり」が開催!
2017年7月1日(土)・2日(日)の2日間、高島市の「Racine home 針江」では、「七夕まつり ~星に願いを~」が開催されます! 琵琶湖の西側、湧き水と自然と共...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
