7月23日
夏休みジュニアスポーツ教室が草津市で開催!元気に動いて夏の暑さを吹き飛ばそう!!
春・秋・冬に開講されている草津市の「小学生スポーツ教室」。 鉄棒や跳び箱、マット運動、縄跳び、ランニング、ボール遊びなどが行われています。 このスポーツ教室、夏...
こどもの本が5万冊も集まった!”こどもの本ブックフェア ほんのおまつり2018”は7月22日(日)〜24日(火)に京都で開催♪
こどもの頃に読んだ懐かしい本から、今話題の最新作までこどもの本が5万冊も集まった”こどもの本ブックフェア ほんのおまつり2018”が、京都市勧業館(みやこめっせ)で開催されます。 ...
7月23日は湖東三山館あいしょうで「軽トラ朝市」が開催!ミニ夏祭りで縁日やスイカ割りを楽しもう!ミニ新幹線も登場♪
2017年7月23日(日)、湖東三山館あいしょうにて、毎月恒例の「軽トラ朝市」が開催されます! 地元産の採れたて夏野菜を、農家さんが直接販売! また、美味しいお...
7月22日・23日は道の駅竜王かがみの里で「サマーフェア」が開催!こどもは餅つき体験もできちゃう♪
2017年7月22日(土)~23日(日)の2日間、竜王町の道の駅竜王かがみの里では「サマーフェア」が開催されます。 7月22日(土)には、出荷組合主催の「お餅つき」が...
本のがんこ堂守山店にて ネジロボ作りワークショップ開催!絵本「にじいろのネジ」プレゼント付き♪
ものづくりの楽しさを感じ、工具の使い方や部品の仕組みを学べるワークショップが本のがんこ堂守山店にて開催されます! 自分だけのオリジナル「ネジロボ」作りで、夏休みの自由研究にも...
7月23日はボートレースびわこで「ファミリーカーニバル2017」が開催!競艇場ならではのイベントを楽しもう♪
2017年7月23日(日)、大津市のBORT RACEびわこ(びわこ競艇場)にて、「ファミリーカーニバル2017」が開催されます。 毎年大人気のイベントです♪ ...
ピエリ守山の室内遊び場「kid is…」が1周年!ポップコーンやバルーンがもらえるお得な1周年祭が開催!日替わり縁日も♪
ピエリ守山にある人気の室内遊び場「kid is...」(キッドイズ)。 オープンして早1年!ということで、1周年祭が開催されます♪ ≪1周年祭内容≫ ●2...
図書館の裏側を見てみよう!7月23日は草津市立図書館で「図書館探検隊」が開催!夏休みの自由研究にも♪
普段よく利用する図書館。でも、裏側って見たことないですよね?? 2017年7月23日(日)、草津市立図書館では、「図書館探検隊(小学生の部)」が実施されます! ...
乳幼児の同伴もOK!7月23日は野洲図書館にて「マリンバ&パーカッションで贈る♪サマーコンサート」が開催!
2017年7月23日(日)、野洲図書館ホールにて「マリンバ&パーカッションで贈る♪サマーコンサート」が開催されます。 出演は、県内在住メンバーで結成されたマリンバ・パ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに8000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ10万人を超えたサイトに成長しております。
「 シガマンマ 」で検索してください。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
