【今週末のお出かけに】コスパ良く楽しめる「科学体験」が盛りだくさん【2/1・2】大津市科学館
滋賀県の大津市科学館では、2025年2月1日(土)2日(日)の週末もリーズナブルに楽しめる「科学体験」が盛りだくさん★
(※写真はイメージです)
土曜・日曜日の午後は「わくわくサイエンス」を開催!
2月1日(土)のテーマはストロケ、2月2日(日)のテーマは錯覚検査です。
大津市科学館への入館料を払えば、無料で参加できるイベント。
子どもの科学への興味が膨らみそうな、わくわく体験をしてみませんか?
週末は1日3回プラネタリウムも投影!
ちびまるこちゃんや宇宙兄弟など、楽しいストーリーとともに星について学べるプログラムが投影される予定です。
こちらも大人400円、小中学生・高校生200円、幼児無料とリーズナブル☆
雨予報の週末、室内施設で科学体験を楽しみませんか。
【大津市科学館 イベント】
◆わくわくサイエンス
開催日程:2025年2月1日(土)ストロケ/2月2日(日)錯覚検査 13:10~
参加費:無料(展示ホールに入るため観覧料【小学生以上100円】が必要です)
申込方法:当日9:30から13:00まで展示ホール券売機横に、受付表を設置します。参加を希望されるお子さまのフルネームをご記入ください。
◆プラネタリウム
料金:大人400円、小中学生・高校生200円、幼児無料
【大津市科学館】
滋賀県大津市本丸町6番50号
(TEL/077-522-1907)