-
外国語を喋るって、理解するってどういうこと?語学に堪能な日本人大学院生がわかりやすく解説します。子供の外国語学習をスタートさせる前に、ぜひ聞いてほしいお話です!
-
夏休み「親子クルーザーヨット無料体験」があります!琵琶湖の歴史やヨットについても学べます!
-
夏休み「小学生のための多肉植物教室」に参加しませんか!記念撮影と作品持ち帰り☆要申込
-
「学校給食探検隊」滋賀の郷土料理を調理して試食&給食の調理場を見学します!☆要申込、親子で1000円(追加500円)
-
夏休み“子供のためのシェークスピア”を観ませんか!分りやすくした舞台「リア王」です!☆25歳未満2000円、6歳未満入場不可(託児サービス有り)
-
米原で過ごすならここ!駅近で素敵な空間!Cafe&Bar「隣町パーラー」のモーニングに行ってきました。
-
これからの時期にオススメ!!指なし5本指ソックスがめっちゃ気持ちいい!
-
《要予約》夏休みに涼しげなステンドグラス風のミニうちわをつくろう!さがわきっずみゅーじあむのワークショップが開催されます!
-
こんなの読んだことない!奇想天外な世界観!モーニングとFRaUが届ける全く新しいパパママ向け無料電子新雑誌!
-
カブトムシが大好きなら、モクモク手作りファームへ行こう!カブトムシ頂上決戦もあるよ!
-
パパの育児を応援!7月15日は草津市立まちづくりセンターで「お父さんといっしょ!ハッピータイム」が開催!
-
みんなの願い事がかないますように!7月1日・2日は信楽高原鐵道で「たなばた列車」が運行♪
-
8月21日~25日は皇子山球場会議室が「スタディールーム」として開放!みんなで夏休みの宿題に取り組もう!
-
キッズスペース付きの個室にはカラオケまで!美味しい海鮮丼に豊富なメニュー!ママ会にぴったりのお店☆
-
夏休みの宿題にピッタリ!琵琶湖のプランクトンや水草を調べる体験学習があります!☆要申込、参加費無料、子どもだけの参加OK
-
低糖質ダイエット中の人におススメ!一本堂近江八幡店が「低糖質食パン」を発売しました!
-
「びわ博フェス2017」は当日参加のイベントが盛り沢山!動物ふれあい広場もあり!☆参加費は無料~100円(一部観覧券が必要)
-
6月30日草津市立まちづくりセンターではな*はなの「親子で楽しむおはなし会」が開催!参加無料!
-
つどいの広場 ぽけっと。7月の製作イベントは「うちわ作り」です♪夏らしいうちわを親子で作ろう!
-
「夏休みおやこ人形劇」を見よう!夏にピッタリの作品です。☆大人2000円、3歳~小学生1000円(会員になると半額に!)