お花見
【~4月17日】彦根港発!!乗船料金1,000円~【お花見クルーズ】スタート♪日本さくら名所100選に選ばれた海津大崎で下船&散策も
2022年3月26日(土)~4月17日(日)の期間、オーミマリン彦根港から「海津大崎 桜花見船」が運航されます! (※写真はイメージです) 日本さくら名所100...
【桜絶景】ルーヴル美術館ガラスのピラミッドの建築家が構想した《桜の遊歩道》歩いてみませんか?見頃は4月中旬【MIHO MUSEUM】
滋賀県甲賀市にあるMIHO MUSEUM コレクションはもちろん、建築や全体の雰囲気も魅力的な美術館です。 そんなMIHO MUSEUMでは、例年4月上旬頃から...
【4月9日・10日】桜の季節のドライブバスが運行。小学生未満は無料です。☆長浜市☆
「桜の季節のドライブバス」が運行されます。 長浜市の桜の名所「高時川堤防の桜」行循環バスです。 琵琶湖湖岸の桜を車窓から楽しめるほか、車内では地元観光ボランティアガイドによ...
<4月2日~10日>びわ湖バレイにて「さくらシーズン」の駐車場無料開放!お楽しみイベントの開催もあり♪
2022年4月2日(土)~10日(日)、びわ湖バレイでは、山麓駐車場エリアが無料開放されます。 4月になるとびわ湖バレイでは、駐車場の斜面に沿って、湖を望む約1,000本の桜...
2022年のお花見を盛り上げる!桜のライトアップやイベントが目白押し!【月曜更新】今週のピックアップ!
今週のピックアップはお花見を楽しむ! 桜の名所で行われるライトアップやイベントなどをあつめました! <3/25~4/10>総本山三井寺『春のライトアップ2022...
【笠原桜ライトアップ】2年ぶりに開催!!400本の桜のトンネルくぐってみませんか?【~4/10】
野洲川堤防敷に植えられた約400本のソメイヨシノが咲き誇る、滋賀県屈指のお花見スポット「笠原桜公園」 笠原桜ライトアップが開催されます!! 開催期間は2022年...
お家でもお外でも♪これからの季節に嬉しい『どこでも花見セット』販売開始!ピクニックでも活躍の限定グッズもらえちゃう☆【ドミノピザ】
宅配ピザのドミノピザでは、期間限定『どこでも花見セット』が販売中です☆ お好きなピザ2枚とサイドメニュー2品にプラスしてお花見にぴったりのかわいい桜色のレジャーシート...
<4月10日>お抹茶のご用意も♪着物を着て湖岸散策~膳所城跡公園でお花見をしよう!「着物 de SAKURA〜膳所のまちあるき〜」
2022年4月10日(日)京阪瓦ヶ浜駅より、着物 de SAKURA〜膳所のまちあるき〜が開催されます。 着物を着て、琵琶湖岸を散策、膳所城跡公園でお花見を楽しみましょう! ...
琵琶湖岸の早咲き桜がもうすぐ見頃‼【大津湖岸なぎさ公園 遊歩道沿】近くには芝生・ベンチや思いっきり遊べそうな砂浜も★
大津湖岸なぎさ公園サンシャインビーチ近くの遊歩道沿いに、河津桜の並木があります。 早咲きの桜で、例年は2月中旬から3月中旬に咲くそうですが、2022年3月11日(金)に通りかかっ...
【3月19日〜5月8日】メイドイン彦根が大集合♪お花見弁当の販売もあります。「2022ご城下にぎわい市」☆彦根市☆
桜が咲く頃からゴールデンウィークの時期に合わせて開かれる「ご城下にぎわい市」。 近江牛や湖魚の佃煮、鮒寿司、和菓子、漬物、地酒、ひこにゃんグッズなど彦根の名産が大集合...
<4月5日~>セットプランがお得!海津大崎の桜『お花見クルーズ&ランチセット』ランチバイキングも選べる♪
2022年4月5日(火)から開花終了まで、奥琵琶湖マキノグランドパークホテルでは『お花見クルーズ&ランチセット』が販売されます。 海津大崎の桜と色彩豊かなお花見ランチ、贅沢なプラ...
千円以上お得‼お花見にもオススメのお得な選べるセット♪【3/4(金)~4/5(火)】シェアBOX【ケンタッキー】さらにお得な裏技も‼
2022年3月4日(金)から4月5日(火)までの期間限定で、滋賀県内にも店舗があるケンタッキー・フライド・チキンで、「シェアBOX」が販売されます。 ボリューム満点で組み合わせに...
〈湖南市〉今が見頃の桜♪じゅらくの里へお花見に行ってきました♪
湖南市にある「じゅらくの里」へ2021年3月27日㈯に遊びに行ってきました♪ 11時頃に着きましたが、駐車場は8割ほど埋まっていて、警備員さんが駐車場を誘導して下さっていまし...
3/7開催★お菓子や日用品が当たる!春のお花見抽選会に参加しよう♪〈フェリエ南草津〉
2021年3月7日(日)フェリエ南草津では『春のお花見抽選会』が開催されます! 桜の枝にぶら下がったくじを1枚ひくと、お菓子や日用品が当たりますよ★  ...
〈守山市〉桜が満開♪自然がいっぱいのふれあい公園(守山町公園)に行ってきました!
2020年4月の日曜日。 守山市の滋賀県立総合病院や済生会守山市民病院の近くにある、緑がいっぱいの公園「ふれあい公園(守山町公園)」に行ってきました♪ ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
