びわこ文化公園
子どもも楽しめる【滋賀県立美術館】に行ってきました。無料エリア充実☆カフェあり!キッズスペースあり!常設展示が無料で観覧できるお得情報も♪
2023年1月15日(日)大津市にある滋賀県立美術館へ行ってきました! こちらの美術館では、だれでも気軽に立ち寄ることができるよう、随所に親しみやすい工夫がたくさんされていました...
【2/25】めちゃ可愛い!お好きな絵本カバーでペーパーバッグ作りのワークショップ♪びわこ文化公園にて!
2023年2月25日(土)、びわこ文化公園にて「お茶室Library」のイベントが行われます。 ※写真はイメージです。 夕照庵にある茶室で、...
遠方でも安心☆滋賀県立図書館で借りた本をお近くの図書館で返却できる方法をご紹介!実際に「図書貸出券」作ってみました!
県内トップクラスの蔵書数を誇る滋賀県立図書館。 所在地は、大津市瀬田のびわこ文化公園の文化ゾーンにあります。 県立図書館では滋賀県にお住いの方、または通勤通学されている方で...
大人も子どもも参加OKのワークショップ★とっても可愛い「うさぎのひな飾り」を作ろう!【2月18日・びわこ文化公園】
2023年2月18日(土)、大津市のびわこ文化公園では「ひな飾りづくり」が開催されます! (画像はイメージです。実際に作る作品とは異なります) ...
【2月4日】クラフトやゲームなど親子で自然体験できる人気企画★大津市のびわこ文化公園で「しまっちとしぜんとあそぼ in Winter」が開催!事前申込制☆
2023年2月4日(土)、大津市のびわこ文化公園では「しまっちとしぜんとあそぼ in Winter」が開催されます! (画像はイメージです) ...
<1月7日>どなたでも参加OK!お茶のたて方を気軽に体験『初釜 お茶たて体験』【びわこ文化公園】
2023年1月7日(土)にびわこ文化公園茶室夕照庵にて『初釜 お茶たて体験』が開催されます! 新年を迎えたお茶室でお茶をたてる体験です。 お茶のたて方や飲み方などを、専門ス...
【2023年春オープン!】人気の公園施設内に手ぶらバーベキューも楽しめるカフェがオープン予定。
大津市にある「びわこ文化公園」は、豊かな里山の自然林のほか、美術館、図書館などの施設、日本庭園や茶室などの文化施設がそろった総合公園。 そのびわこ文化公園西エリアにあ...
【1/6】世界に一つだけのカッコいいコマを作ろう!コマ回しも教えてもらえますよ!びわこ文化公園にて♪
2023年1月6日(金)、びわこ文化公園にて「こまであそぼう」のイベントが行われます。 木製のこまに好きな絵や色を付けて、オリジナルのこまを作ろう...
【12/11】落ち葉のあとはどうなるの?落ち葉の役割りって?親子で楽しく自然体験学習しよう♪落ち葉を集めて焼き芋作りも!びわこ文化公園にて♪
2022年12月11日(日)、びわこ文化公園にて「落ち葉のいろいろ」が開催されます。 ※写真はイメージです。 葉っぱのサイクルや落ち葉の役割...
【11/27】1日のはじまりを美味しい朝ごはんでスタート♪びわこ文化公園にて「朝ごはんマーケット」開催!持ち帰りもOK!
2022年11月27日(日)、びわこ文化公園にて「朝ごはんマーケット」が開催されます。 ※写真はイメージです。 人気のイベントが第4回目とし...
【まとめ】カラフルな秋の世界へ遊びにいこう【入場無料】子どもも大人も楽しめる紅葉スポット【2022 滋賀県 最新】
秋の深まりを感じる時期。 子どもと一緒に滋賀県内の紅葉を見に行きませんか。 子どもも大人も楽しめる「紅葉スポット」を3つまとめました。 まとめたのは、遊具がある、...
この時期のインテリアにピッタリ★松ぼっくりや木の実を使って自分だけのクリスマスリースを作ろう!【11月26日 / びわこ文化公園】
2022年11月26日(土)、びわこ文化公園で「クリスマスリースづくり」が開催されます! (画像はイメージです) 松ぼっくりや木の実などを使...
イベントたくさんの文化ゾーンに遊びに行こう!○×クイズなどの楽しいステージやスタンプラリー、ワークショップにキッチンカーも♪【じんけんミニフェスタ / 11月12日】
2022年11月12日(土)、びわこ文化公園(文化ゾーン)で「じんけんミニフェスタ」が開催されます。 (画像はイメージです) びわこ文化公園...
【11月5日・11月25日・12月8日】「そらのしたLIBRARY 」開催!参加無料!青空の下で絵本を楽しもう!【びわこ文化公園】
2022年11月5日(土)・11月25日(金)・12月8日(木)びわこ文化公園にて「そらのしたLIBRARY 」が開催されます。 ※写真はイメージです 絵本講師...
掘り出し物を見つけにお出かけしませんか? 滋賀県内で開催の秋の【フリーマーケット】まとめ
滋賀県内で2022年10月〜11月に開催されるフリーマーケット情報をまとめてみました。 【10月開催】 ◎10月22日(土) 守山市民運動公園「秋のフリー...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
