体験
お子さんと一緒に楽しめる♪長浜市にある湖のスコーレにて6月11日・6月26日【モッツァレラチーズとさけるモッツァレラづくり教室(ランチ付き)】が開催されます!
今話題の、長浜市にある「湖のスコーレ」はご存じですか? スコーレとは、ギリシャ語で「学校」を意味する言葉です。 「発酵」を中心とした体験型の商業文化施設で、土地に根付く...
【5/28】三井寺(滋賀県大津市)で子どもから大人まで参加できるワークショップ開催!「土と遊ぼう-世界でひとつだけの“かたち”を見つけよう-」陶芸家・奥田美惠子
三井寺(滋賀県大津市)にてワークショップ開催!【5/28(土)】 「土と遊ぼう-世界でひとつだけの“かたち”を見つけよう-」 陶芸家・奥田美惠子 磁器土でつくった...
【5月15日】ヒツジの毛を洗ってみよう!ヒツジに関するお話も聞けるよ♪京都市動物園で「ヒツジDAY」が開催!〈申込開始 4/23〜〉
2022年5月15日(日)、京都市動物園では「ヒツジDAY」が開催されます! ヒツジのお話を聞いたり、ヒツジの毛を洗ってみよう! 普段はなかなかできない貴重な体...
<5月21日・10月22日>1家族500円でできる苗植え~収穫体験!5月にサツマイモの苗を植えて、10月に収穫しよう!大津市内在住対象
大津市大将軍2丁目にある畑にて、サツマイモの苗植え付け体験と、その収穫体験ができる自然家族事業「里の日」が開催されます。 サツマイモの苗の植え付け体験は2022年5月21日(...
入園無料!道の駅 あいとうマーガレットステーションにて菜の花園が開園!☆摘み取り体験は20本250円☆
東近江市の「道の駅 あいとうマーガレットステーション」では菜の花園が開園しました! 入園料は無料です! 菜の花畑の中には通路もあるので、きれいな菜の花畑の中に入って写真撮影...
<5月3日>特別価格にて体験OK♪ブランチ大津京で体験できるスポーツが勢ぞろい!初めてのスポーツにも気軽にチャレンジ!【大津市】
2022年5月3日(火祝)ブランチ大津京では「ブランチ大津京スポーツフェス」が開催されます。 サッカー、バスケットボール、クライミング、ボルダリングなどに気軽にチャレンジ!ス...
<5月8日>参加費無料☆実体験から学びにつなげよう!琵琶湖博物館 生活実験工房にて田んぼ体験『田植え』
2022年5月8日(日)琵琶湖博物館 生活実験工房にて『田んぼ体験 田植え』が開催されます。 なかなか体験する機会がない田植え体験を経験できます。 泥の感触、動きにくい足元...
<3月25日>丸いコロンとしたフォルムが可愛い「木目込み人形」親子でできる造形体験【大津公民館】
2022年3月25日(金)大津公民館にて親子造形講座「木目込み人形体験会」が開催されます。 木目込み人形作りを体験できる講座です。 可愛らしい雪だるま、フクロウのお人形を製...
<3月19日>しいたけってどうやって収穫できるの?『しいたけのほだ木づくり体験』【みなくち子どもの森自然館】
2022年3月19日(土)みなくち子どもの森にて、しいたけのほだ木づくりが開催されます。 なかなか体験することのできない、ほだ木作り体験ができます。 スーパーで見かけるしい...
<3月26日・29日>参加無料☆演劇ワークショップとホール探検ツアーの両方体験!『演劇と舞台裏体験』【大津市民会館】
2022年3月26日(土)・29日(火)大津市民会館にて『ホール探検ツアー 演劇と舞台裏体験』が開催されます! 演劇体験ができるワークショップと舞台裏の操作・見学を2日間で開...
家族で、グループで☆サツマイモの植付けから収穫までを体験してみませんか?イモ掘り体験オーナー募集中!【東近江市】
東近江市の道の駅あいとうマーガレットステーションでは第27回イモ掘り体験オーナーを募集しています。 1区画(3m×1m)に10株のさつまいもを植付け、秋に収穫体験ができます。...
【4月2日(土)】栗東体操クラブ 春の短期教室 参加者募集中!
栗東体操クラブで、『春の短期・体験教室』の参加者募集中です! 春休み、進級・進学を機に新しいことに挑戦してみませんか♪ 跳び箱は開脚飛び、鉄棒は逆上がりなどにチャレンジ...
<3月13日>木のぬくもり感じる存在感ある一輪挿しを作ってみませんか?端材を活用した一輪挿し作り体験【ハッシュタグ大津京】
2022年3月13日(日)、ハッシュタグ大津京(ブランチ大津京内)にて、「木材の切れ端でつくる一輪挿し」作品づくりが体験できます。 高島市内の安曇川流域で地元材を大切するプロ...
体験できちゃいます!【ホンモノの宝石探し】プレゼント有り★同時開催のお楽しみも★in八日市
2022年2月12日(土)・13日(日)に、アル・プラザ八日市にて【ホンモノの宝石探し体験】が開催されますよ!! 砂の中からホンモノの宝石を探すと宝石が4つプレゼントでもらえ...
《11月14日》先着2名限定☆土山サービスエリアで『第5回こどもピッツァ作り体験』が開催!ただいま参加者募集中♪
2021年11月14日(日)、土山サービスエリアでは『第5回こどもピッツァ作り体験』が開催されます! ただいま参加者募集中です! 土山サービスエリア内の「ピッコ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
