堅田
本場の味!手作りキムチ専門店「キムチの玉朱」。韓国人店主が作る本格キムチが秀逸♪今なら歳末感謝セール実施中。
大津市堅田にある「キムチの玉朱(おくじゅ)」。 韓国人店主が作る本格手作りキムチが何種類も店頭に並んでいます。 定番の白菜やきゅうり、大根のキムチはもちろん、ネ...
堅田のどら焼き専門店「きなせや」。新感覚のどら焼きを味わってみませんか?
滋賀でも珍しいどら焼きの専門店、「きなせや」が本堅田交差点にあります。 2020年4月にオープンしたお店では、定番の粒あんはもちろん、羽二重餅入りや、わらび餅と黒糖入り、ミル...
〈3/14〉お子様向け映画会「見聞(ミッキー)シネマ」3月は日本の昔ばなし★入場無料・申込不要【大津市】
2020年3月14日(土)大津市堅田にある北部地域文化センター1階ホールにて見聞(ミッキー)シネマが開催されます。 今月は『ふるさと再生 日本の昔ばなし~母と娘の鬼退治 ほか...
〈2/9〉北図書館にてボランティアグループ「コロボックル」さんによる楽しいおはなし会【大津市堅田】
2020年2月9日(日)ボランティアグループ「コロボックル」の皆さんによる子ども向けおはなし会が開催されます。 【おはなし会「コロボックル」】 開催日:2020年2月9日(...
新店OPEN★日本初!ドライブスルー対応の生タピオカ専門店『タピックス堅田店』1/11OPEN!【大津市】
台湾から仕入れた生タピオカを使用した生タピオカ専門店が大津市堅田にオープンしました。こちらのお店、タピオカ専門店で日本初となるドライブスルー対応店です。 茹でたてのタピオカは...
《7月13日》こどもたち大好きなお話がいっぱい!大津市堅田で「“たーたか” 夏のおはなしかい」が開催!入場無料♪
2019年7月13日(土)、大津市堅田の北図書館にて、「“たーたか” 夏のおはなしかい」が開催されます! 堅田児童館と共催で行われる、「夏のおはなしかい」! 今回の...
母の日のプレゼントに!大津市堅田、STYLE9で「ミニフラワーアート&アロマワックス作り」が開催♪【4月27日(土)・29日(月) 】
堅田にある家具や雑貨を取り扱っておられるお店、STYLE9で「ミニフラワーアート&アロマワックス作り」が開催されます! ...
名産品が堅田に集結!大津市堅田で「堅田湖族にぎわい市 春」が開催!【4月28日(日)・5月26日(日)】
「堅田湖族にぎわい市-春」が2019年4月28日(日)・5月26日(日)に開催されます! 地元の新鮮野菜や地域の特...
ますます便利に!3月1日よりJR堅田駅・守山駅からピエリ守山間の《 無料シャトルバス》が開通します!
2019年3月1日(金)からJR堅田駅・守山駅からピエリ守山間の《 無料シャトルバス》が開通します! 車でなか...
【12月23日】びわ湖大橋米プラザで初のマルシェ開催!!暖かい室内でゆっくりと作品をご覧ください♪
びわ湖大橋米プラザ2階で初めてマルシェが開催されます♪ アクセサリー、バッグ、布小物、ベビー小物、ハーバリウム、多肉植物、リボン小物など定番のものからヘッドマッサージ...
【12月22日】琵琶湖沿いで美味しいランチやカフェをしてから室内でゆっくりマルシェを楽しみませんか?お子様から大人まで楽しめるワークショップもあります★【大津市】
湖西では開催が少ないマルシェ・・・でもこのおさんぽマルシェは毎回大好評につき、ついに7回目の開催になりました!!作家さんによる素敵なハンドメイド作品はもちろん、お子さまから...
少し早めのクリスマスはペープサートや絵本で楽しみましょう!子供向けの「おはなし会」です!☆入場無料
大津市の北図書館で「クリスマスおたのしみ会」が開催されます! ボランティアグループ<おはなし会 コロボックル>の皆さんが楽しいお話をしてくれます。 ~内容~ ・ペ...
《12月26日》大津市でこども向け映画会「見聞(ミッキー)シネマ」が開催!可愛いゴーストのファンタジー・コメディを鑑賞しよう♪
2018年12月26日(水)、大津市の北図書館(北部地域文化センター)で、子どもを対象とした映画会「見聞(ミッキー)シネマ」が開催されます! &n...
カーディーラーで女子会!?オシャレ空間でカフェ気分♪癒しのカフェスペースが気軽に利用できますよ♪
カーディーラーで女子会!?オシャレ空間でカフェ気分♪気軽に利用できますよ♪ 滋賀トヨタのオシャレくつろぎ空間「Wi-Wi(ウィーウィー)」ってご存知ですか? シ...
もっと食べよう「近江米」!うまーーい!新米祭り!アル・プラザ堅田に宮川大輔がやってくる♪10月28日(日)
2018年10月28日(日)、大津市のアル・プラザ堅田で『もっと食べよう「近江米」!うまーーい!新米祭り!~みんなで歌おう近江米ソング発表会~』が開催されます。こちらのイベントでは...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
