悩み
子育ての「食」の悩みをスッキリ解決!7/7(火)大津・7/9(木)近江八幡・7/14(火)南草津で離乳食・幼児食体験レッスン開催!
子育てをしていると色んな悩みが出てくるけど、一番多いのは「食」に関する悩みではないでしょうか? 例えば ・離乳食を食べてくれない… ・遊び食べが多い… ・市...
子どもが喜んで食べる離乳食・幼児食の作り方を学ぼう!7/7(火)大津・7/9(木)近江八幡・7/14(火)草津で「離乳食・幼児食体験レッスン」開催!★試食付き★
子どもの食の好き嫌いが多くて何を作れば良いのかわからない! 子ども用と大人用のメニューを分けて作るのが大変! 離乳食を頑張ってつくっているけど、食べてくれない…。 ...
離乳食&幼児食体験レッスン開催!子どもが野菜をモリモリ食べる!参加ママも感想も♪
子どもがパクパクと喜んで食べる離乳食&幼児食の作り方が学べる人気の体験レッスン! 栗東教室では、こんなに素敵なベビーサインつなぐことば教室を主宰されている中村さんの木のおうち...
子どもの食事作りでもう悩まない!パクパク食べる&取り分けで楽ちん離乳食・幼児食を学ぼう!
離乳食を手作りで頑張って作っているのに、全然食べてくれない… 子どもの好き嫌いが激しくて… など、子どもの食に関するお悩みってつきないですよね。 大人用と別メニュ...
子どもが野菜をパクパク喜んで食べる!おいしくて簡単!離乳食・幼児食レッスン開催!
育児書通りに離乳食を作っているのに子どもが「食べてくれない」ってことありませんか? 一生懸命作ったのに「なんでー?」って悲しくなりますよね。 何が正解かわからず、どんな...
※中止になりました【3月3日明日都浜大津】夫婦の関係と子育てを考えるコミュニケーション講座が開催されます☆参加無料☆大津市在住在勤の方対象☆先着20名
※中止になりました 3月3日(火)に明日都浜大津にて、夫婦の関係と子育てを考えるコミュニケーション講座が開催されます。 講師は、...
子育てに悩む全てのパパ・ママに贈りたいとっておきの一冊♪~佐々木正美の子育て大百科~NHK でも紹介されました!
しつけのこと、友達関係のこと、おねしょに好き嫌い・・子育てには悩みが付き物。子どもが大きくなれば悩みが減ると思っていたのに、成長すればまた違った悩みが出現し、より悩みが複雑化する、...
あの人すてき!最近いい感じだね!表情筋フィットネス&キレイ発声法で印象がガラリと変わる♪体験イベント開催決定!
お顔のシワ・たるみ、肌のくすみ・化粧ノリの悪さ、表情の乏しさ・左右のズレ、「なんか怒ってる?」と聞かれたり、やたらと周りに気を使わせてしまう、思ってることを伝えづらい…この悩み全て...
10月10日(火)キッズコーチングミニ講座開催!!~子どもの成長「7つのステップ」~
今年7月にスタートした“こまこまクラブ”は、お子さん連れで参加でき、ママ同士も繋がれる地域の交流の場にしてほしい!という想いから誕生しました♪ 2017年10月10日...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
