愛荘町
【4月24日】今回はめだか市も開催!新鮮農産物や美味しいキッチンカーが並ぶ「あいしょう朝市」へお出かけしよう♪〈湖東三山館あいしょう〉
2022年4月24日(日)、湖東三山館あいしょうでは「あいしょう朝市」が開催されます! 新鮮な採れたて野菜を農家さんが直接販売! 手作り小物やアクセサリーなどの...
【4月17日】コストコフェアにフリーマーケット、木村屋のパンの特設コーナーもあります。☆愛知川宿ふれあいマーケット☆
愛知川ふれあい本陣で「愛知川宿ふれあいマーケット」が開催されます。 ジャンボマフィンやディナーロール、プルコギのタレといったコストコの人気商品が販売されます。 フリーマ...
【3月18日〜5月8日】美味しい品種”あきひめ”が45分間食べ放題!愛荘町でいちご狩りが開催☆〈湖東三山館あいしょう〉
2022年3月18日(金)〜5月8日(日)の期間、愛荘町でいちご狩りが開催されます! 家族でいちご狩りを楽しみましょう! 酸味が少なく甘みが強い品種「章姫(あき...
【2月27日】湖東三山館あいしょうで「あいしょう朝市」が開催!信州産きのこや地元のいちごもたくさん登場☆
2022年2月27日(日)、湖東三山館あいしょうでは「あいしょう朝市」が開催されます! 新鮮な採れたて野菜を農家さんが直接販売! 手作り小物やアクセサリーなどの...
<2月19日>湖東三山館あいしょう駐車場で『伊勢大神楽総舞』開催!獅子舞にがぶっと頭噛みで邪気払い!?
2022年2月19日(土)、湖東三山館あいしょう駐車場にて『伊勢大神楽総舞』が開催されます。 無病息災の祈りを込めて、伊勢大神の獅子舞が披露されます。 獅子舞に頭噛みをして...
《1月15日〜16日》滋賀県在住者限定企画☆ママの好きなことに熱中してみよう♪愛荘町で「ちいさな〝びんてまり″制作体験」が開催!
滋賀県在住の方限定企画! 2022年1月15日(土)~16日(日)の2日間、愛荘町で「ちいさな〝びんてまり″制作体験」が開催されます。ただいま参加者募集中です。 ...
《12月4日〜19日》不思議な”びんてまり”に子どもたちもワクワク☆愛荘町の愛知川びんてまりの館で「びんてまり展」が開催!
2021年12月4日(土)〜19日(日)の期間、愛荘町の愛知川びんてまりの館では「びんてまり展」が開催されます! 愛知川図書館開館21周年を記念した「びんてまり展」で...
《11月28日》湖東三山館あいしょうで「あいしょう朝市」が開催!地元特産品「秦荘のやまいも」の販売もあり♪
2021年11月28日(日)、湖東三山館あいしょうでは「あいしょう朝市」が開催されます! 新鮮な採れたて野菜を農家さんが直接販売! 手作り小物やアクセサリーなど...
<11月21日>人気のコストコフェアも開催!愛知川宿ふれあいマーケット【愛知川ふれあい本陣】
2021年11月21日(日)愛荘町にある「愛知川ふれあい本陣」にて『愛知川宿ふれあいマーケット』が開催されます。 毎回人気のコストコフェアでは、人気商品をゲットできるチャンス...
《10月24日》湖東三山館あいしょうで「あいしょう朝市」が開催!秋の味覚”長野産のりんご&きのこ”の販売もあり♪
2021年10月24日(日)、湖東三山館あいしょうでは「あいしょう朝市」が開催されます! 新鮮な採れたて野菜を農家さんが直接販売! 手作り小物やアクセサリーなど...
<10/18~28>滋賀県在住の方限定企画!美と恋の神社で「びんてまりストラップお守りづくり体験」【愛荘町】
2021年10月18日(月)~28日(木)までの期間中、愛荘町「豊満神社社務所」にて、びんてまりストラップお守りづくり体験が開催されます。 「仲良く丸く」の縁起物として知られ...
<11月20日>参加無料♪自転車で愛荘町のスイーツ店を巡ってポイントゲット『スイーツライド2021』事前申し込み必要☆
2021年11月20日(土)愛荘町にて『スイーツライド2021』が開催されます。 モニター参加者の募集期限は2021年10月31日(日)までです。 オリジナルマップを元に、...
《〜8月29日まで》愛知川びんてまりの館で企画展「安居智博作品展 紙のロボット『カミロボ』と日用品で作る人形たち」が開催中!
2021年8月29日(日)まで、愛知川びんてまりの館では、企画展「安居智博作品展 紙のロボット『カミロボ』と日用品で作る人形たち」が開催中です。 ...
《8月1日〜9月30日》PayPay利用でお得☆「愛荘町デジタル改革!キャッシュレス決済最大3割還元キャンペーン」が実施中!
2021年8月1日(日)~ 9月30日(木)の期間、愛荘町では「愛荘町デジタル改革!キャッシュレス決済最大3割還元キャンペーン」が実施中です! 期間内に対象店舗でPa...
〈7月1日~31日〉「ゆめまちテラスえち」にて麻織物を楽しむワークショップが多数開催!要予約☆
2021年7月1日~31日までの期間中、近江上布伝統産業会館「ゆめまちテラスえち」にて『~愛荘からの麻織物~愛荘乃麻』が開催されています。 愛荘町は、室町時代から続く麻織物の...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
