書道
【大津市/草津市】書を通して心豊かなゆとりある時間を過ごしませんか〜書道教室〜 生徒募集中!
幼児から大人の方まで、初心者から指導育成コースまで幅広い指導を行う、三浦清舟書道教室。 大人と大学生を対象とした一般部と、幼児から高校生を対象とした学生部...
《1月1日〜3日》獅子舞練り歩きや書道パフォーマンスを楽しもう!フォレオ大津一里山で嬉しいお正月イベントが開催!
みんなで新年を祝おう! フォレオ大津一里山でも、楽しいお正月イベントが行われます! 2021年1月1日(金)・3日(日)は「新春...
【2020/12/20 】お子様3歳以上で入場可能!びわ湖ホールコンサートや書道パフォーマンスを楽しめます。(入場無料〜1500円)
2020年12月20日(日)11:00-17:00、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール全館でびわ湖⭐︎アートフェスティバルBAF2020クリスマスが開催されます。以下の記載イベントは全て...
9/13まで!滋賀県書展会員展開催★書の力作の数々をご覧あれ!〈イオンモール草津〉
2020年9月13日(日)までの期間、イオンモール草津では『第40回滋賀県書展会員展』が開催されます! 滋賀県と滋賀県教育委員会との共催で、今年40回目を迎えたた...
日本の伝統芸能が競演!書道と和楽器のコラボパフォーマンスが野洲文化ホールで楽しめます♪客席参加コーナーも!
NHK大河ドラマなど数々の題字を手掛ける書道家の武田双雲と和楽器・日本舞踊がコラボしたステージ「書道の力×和太鼓の響き」が2019年1月20日(日)、野洲文化ホールにて開催されます...
書・絵画・音楽、アートを楽しみましょう!書道の披露とオカリナコンサートなど!☆要申込
大津市の長等創作展示館・三橋節子美術館で「三橋節子美術館開館記念日イベント」が開催されます!~書・絵画・音楽、アートなときをたのしみながら~ 三橋節子さんが愛用したピアノの音...
1月6日~8日は近江八幡市立健康ふれあい公園で新春書初め大会!初日のみ書家による書道パフォーマンスも!
近江八幡市立健康ふれあい公園では1月6日~8日までの3日間、新春書初め大会が実施されます。 誰でも自由に書初めができ、希望者は館内に作品を展示してもらえます。また、1...
<第41回滋賀県青少年書展>滋賀県内の小学生から高校生までの書道作品が年明けに西武大津店に集合!
大津市の西武大津店で、2018年1月5日(金)から8日(月・祝)までの4日間 ”第41回滋賀県青少年書展”が開催されます。 滋賀県内の小学生から高校生まで...
アンティークオルゴール&ミュージアムを楽しもう!この日は入館無料(鑑賞無料)です!☆申込不要
東近江市の観峯館で「アンティークオルゴール鑑賞会」が開催されます! 当日は、東近江市五個荘地区の「ぶらりまちかど美術館・博物館」開催日で入館無料です。 そして、観峯館所...
エイスクエアSARA東館の“オープニングイベント”に行こう!わんわん大サーカスやファッションショー、チアダンスなど
草津市にあるエイスクエアSARA東館が6月7日(水)にOPENします! ☆オープニングイベントが盛り沢山なので、お買い物ついでに楽しみましょう! ~イベント内容~ ※...
短期の「子ども書道講座」に行ってみませんか!本格的に始める前のお試しにいかが!☆1回500円、小学生対象、道具の貸出無料
大津公民館で、小学生向けの書道講座(毛筆・硬筆)「子ども書道講座」が開催されています! 書道の基礎を身に付ける事が出来ます。※6回講座があり、現在2回は開催済みです。1回だけ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
