滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

田んぼ

【8月14日】田んぼを身近に感じ、自然を楽しもう!どろんこバレーでおもいっきり遊ぼう!【守山市もりやま青年団】

2022年8月14日(日)※小雨決行 守山北中学校グランド側田んぼの特設コートにてどろんこバレーのイベントが開催されます! ※写真はイメージです   ...

LINEで送る
ちぐりん
守山市在住の3児のママです!おでかけ、ものづくり、インテリア、おうち遊びを考えるのが好きです!子育て中のママと楽しいことを共有できるようにがんばります♪
2022.6.15滋賀県内の子育てイベント, , , , , 804 view

稲刈りをしよう!9月9日☆稲刈りから脱穀、新米も食べれるよ!

2018年9月9日(日) 長浜市の田んぼで鎌を使って稲刈りをしよう! 足踏み脱穀も体験できる!稲刈り後は新米の試食もできる! お米が口に運ばれてくるまでを勉強して...

LINEで送る
のぼり
保育園に通う「3歳の男の子」と「5歳の女の子」のお休みの日をどうやって楽しませるか日々試行錯誤している栗東市在住のママです^^平日土曜と仕事をしているので唯一の休みをいかに充実させるかを意識してお出かけプランを考えたりしています♪少しでも参考にしていただけると嬉しいです♪
2018.8.27お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , 1,346 view

【東近江市 9月1日(土)】もうすぐ秋!スシロー米の稲刈り体験ツアー開催!申込み〆切りは8月15日まで!

2018年9月1日土曜日。スシローでは滋賀県・京都府在住の方を対象に、応募された方の中から抽選で親子15組60名様を招待し「ゴー!ゴー!キッズプロジェクト スシロー米 稲刈り体験ツ...

LINEで送る
タマゴ
生まれも育ちも滋賀県です。 三人の子供の母親になり、毎日怒鳴りながらもそれなりに楽しく育児してます(*´∀`) 気ままに情報発信していきたいと思います♪ 宜しくお願いします。
2018.8.12お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , , 1,096 view

高島市で田植え体験!「田んぼの絵本」のお話会も♪

田植えの季節です。 2018年5月20日(日)、高島市で田植え体験が行われます! 場所は石庭区集会所前の伊丹さんの田んぼ。 時間は10:30~14:00、...

LINEで送る
よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と8歳(小3)の娘、3歳(年少)の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!
2018.5.7お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , 1,037 view

「田んぼの生き物観察会」を楽しもう!採取して図鑑などで名前を調べます!☆要申込、参加無料

大津市のウォーターステーション琵琶で「田んぼの生きもの観察会」が開催されます! ☆対象は、大津市内の小学生(保護者同伴) 田んぼにいる生きものを観察、採取して図鑑などで...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.5.7滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , 1,250 view

川の生き物を採集して観察しよう!4歳から参加OK!☆要申込、参加費1家族500円

大津市のウォーターステーション琵琶で、自然に学び、自然を楽しむ「自然家族事業〈川〉の日」が開催されます! ☆対象は、大津市内在住の家族 大津市南部にある、大戸川や田上の...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.4.25滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , 1,479 view

田んぼ体験してみませんか?こどもの食育にも!

田植えをして稲刈りまで体験したことがありますか?   滋賀県立琵琶湖博物館にて、田んぼ体験が行われます! ・田植え・・・2018年5月13日(日...

LINEで送る
よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と8歳(小3)の娘、3歳(年少)の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!
2018.4.14お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , 1,398 view

この時期限定のイベントです!「田んぼの生き物見つけ隊」が開催!☆参加費100円、どなたでも参加OK

琵琶湖博物館の主催で「里山探検 田んぼの生き物見つけ隊」が朽木の田んぼで開催されます!※事前申込が必要です。 里山の近くにある、朽木の田んぼで様々な生き物を観察します。 ...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2017.5.23滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , , , , 2,132 view

田植えから稲刈りまでをして自分で作ったお米のおにぎりを食べよう!☆参加費(年間)1家族1500円、4歳~参加OK

大津市で「自然に学び、自然を楽しむ、里の日」が開催されます!☆参加対象は、大津市在住の4歳以上で小学生以下の子どもとその親。 田植えから収穫をして自ら育てたお米でおにぎりを作...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2017.4.4お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , 1,409 view

田んぼ体験をしました。バケツ稲や田んぼの学校など「宝酒造」で検索してくださいね。

楽しいこと大好きアロマきこです。 田んぼの体験にいきました。 幼馴染みの嫁ぎ先が農家ということで今回ご縁を頂きました。 私も子供たちも初体験! 田んぼを目の前にして...

LINEで送る
chihiro
9歳5歳0歳の3兄妹ママです✳︎ 31歳の現在育休中 今の間に子どもとの思い出を作ろうと情報収集に励んでいます! 皆さんにも共有できればと思います^^
2016.5.22身近なニュース, 暮らし・生活の知恵, , , 1,188 view

見逃してませんか?美しい田んぼの水鏡

田植えの季節がやってきました。 田んぼにどんどん水が入って、ご近所でも田植えが始まっています。 傾斜が多く田んぼが無い土地で育った私には、田んぼに水が入るこの景色がとても珍...

LINEで送る
ru-to mama
湖南地域在住の電車大好き兄弟ママです。お出かけ、ショッピング大好き☆子どもと一緒に行けるお出かけ情報、お役立ち情報を発信していきます。よろしくお願いします。
2016.5.17身近なニュース, , , 889 view

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー