立命館大学
大人も子どもも楽しめるイベントがたくさん!!立命館BKCの喫茶店 初の学外出店も★地域の絆を育む【MINAKUSAこだわりマルシェ】開催!【5月27日/南草津】
2023年5月27日(土)、南草津にて「MINAKUSAこだわりマルシェ」が開催されます。 (画像はイメージです) 『食...
立命館大学エレクトーンサークル三弾鍵盤「秋のコンサート」がイオンモール草津にて開催!素敵な音色を聞きに行こう♪【10月16日】
2022年10月16日(日)、イオンモール草津にて、立命館大学エレクトーンサークル三弾鍵盤「秋のコンサート~イロイロあったがイロトリドリに~」が開催されます。 (※画像は全て...
【8月22日・23日】紙コップスピーカー作りやレジンで星作り、プログラミング、マジックショーなど多彩なプログラム!「立命の家2022〜新発見!新体験!!ひと夏の大冒険!!!〜」☆立命館大学☆
立命館大学びわこ・くさつキャンパスで「立命の家2022〜新発見!新体験!!ひと夏の大冒険!!!〜」が開催されます。 対象は小学生。 紙コップスピーカー作りやプログラミン...
立命館大学主催のオンライン運動教室に参加しませんか!みんなで体を動かそう♪
立命館大学スポーツ健康科学部藤田研究室では、小学生の健康に関わる研究が行われています。 新型コロナウィルス感染症予防による自粛・休校で、運動不足になっていないでしょうか。 ...
<12月1日・草津市>立命館大学 学園祭 2019 BKC祭典は、一日中楽しめる♪
草津市にある立命館大学びわこ・くさつキャンパスでは、2019年12月1日(日)に立命館大学学園祭2019 BKC祭典が開催されます。 気になるイベントはこ...
<7月26日・27日 草津市>夜にトラップで昆虫を採集し、翌日は標本作り!ムシ好きっ子も大満足な2日間がBKCで過ごせます♪
自然豊かな立命館大学BKC(びわこ・くさつキャンパス)で、いろいろなトラップ(昆虫採集のためのワナ)を仕掛けて虫をとり、標本まで作れる本格的な虫好きっ子のための講座が開催されます。...
<5月26日・草津市>誰でも参加できる楽しいスポーツ体験”エキスポーツ2019@BKC”でSDGsを身近に感じでみよう♪
最近よく聞く”SDGs(持続可能な開発目標)”って、何だろう?みんなが集まって、スポーツを楽しみながら気軽に考えてみませんか。 立命館大学のびわこくさつキ...
<12月15日・草津市>日本で暮らす外国出身の方の感じる日本ってどんなの?楽しい交流タイムで国際交流を楽しもう!
滋賀県で暮らす外国出身の方による日本語ミニスピーチ&交流カフェが、12月15日(土)立命館大学びわこ草津キャンパスで開催されます。 スピー...
子どもも大人も楽しめる「立命館大学の学園祭」に行こう!模擬店やゲームなど1日楽しめます!
草津市の立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC)で「学園祭 BKC祭典2018」が開催されます! 立命館大学 学園祭HP←詳細は順次掲載。(ジャンルでBKCを検索する)※...
『リズムトレーニング』で子どもの運動能力を高めよう!12月9日に草津市にて「USF First Challenge123」開催☆要申込・参加無料♪
2018年12月9日(日)、立命館大学びわこ・くさつキャンパスにて「USF First Challenge123」が開催されます。 音楽に合わせてジャンプする「リズム...
<入場無料>深まる秋に楽しむJAZZ♪草津コミュニティ支援センターで開催です。
11月17日(土)に草津市の草津コミュニティ支援センターで、”秋のJAZZコンサート”が開催されます。 出演は、立命館大学ジャズクラブのみなさん。演目はお...
<1月13日>滋賀県民なら参加OK!草津で駅伝、走っちゃおう♪
2019年1月13日(日)、草津市の立命館大学びわこ・くさつキャンパスで第64回草津市駅伝競走大会が開催されます。草津市駅伝ですが、滋賀県内に在住・通学・通勤の方ならどなたでも参加...
第2回立命館大学杯子ども将棋大会はただいま参加者募集中!女流プロ棋士による指導対局もあるよ♪
第2回立命館大学子ども将棋大会が、2018年9月24日(月・祝)に立命館大学びわこくさつキャンパスで開催されます。 対象は、大阪・京都・滋賀の小・中学生で...
ゲーム作り・将棋・運動・プラネタリウム作り・英語など、魅力いっぱいの二日間!”立命の家2018”の申込は7月20日(金)まで
立命館大学びわこ・くさつキャンパスで開催される”立命の家”では、ゲーム作りや将棋、運動、プラタリウム作りに英語まで、多彩なメニューを楽しむことができるイベントです。 &nbs...
<入場無料>七夕JAZZコンサートが草津コミュニティ支援センターで開催されるよ!
2018年7月7日(土)に、JR草津駅すぐの草津コミュニティ支援センターで”七夕JAZZコンサート”が開催されます。 立命館大学のジャズクラブの皆さんによ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
