節分
【2023 節分】なかなか買えない【高級恵方巻】しが割でお得にゲットしませんか?老舗料理店も!New Openのあのお店も!しが割対象店【まとめ】
今秋から始まった「第2弾しが割キャンペーン」 ちょっとお高くて、普段はなかなか手の出にくい「恵方巻」もしが割を使ってお得にゲットしませんか。 恵方巻を販売しているしが割...
【2023 節分】大津絵で「大きな鬼」を描こう☆参加費300円☆お面づくりも楽しめます【大津公民館】
滋賀県大津市の大津公民館では2023年1月29日(日)「大津絵でおおきな鬼の絵を描こう!」が開催されます。 イベント内容は大きな鬼の絵の色塗りと、鬼のお面の色塗りという2本立...
待ちに待った【しが割】スタート!!【1/23~】高級「恵方巻」をお得にGETしませんか?8種のネタ入り松研巻&細巻ハーフセット☆予約受付中☆【守山・東近江】
支払い金額が最大30%オフになるという「第2弾しが割キャンペーン」 昭和の魚卸がはじめた和食店「松研五個荘店」「松研守山店」は、しが割キャンペーンの対象店。 現在「恵方...
【めんたいパークびわ湖】もうすぐ「節分」【数量限定】ぬり絵ができる×あの癒し系キャラのお面をプレゼント☆【1/21~2/5】
滋賀県野洲市にあるめんたいパークびわ湖では2023年1月21日(土)~2月5日(日)の期間、もうすぐ「節分」ということで、小学生以下のお子様を対象にプレゼントを配布!! ...
【2023 節分】子どもと一緒に健康祈願&福を招こう!【参加無料】滋賀県内の節分イベント5選【まとめました】
福を招き、無病息災を願うとされる「節分」 2023年!滋賀県内では子どもが楽しめる節分イベントが多数開催されます。 今回は無料で参加できるものを5つまとめました。 ...
2023年2月3日【滋賀県内 神社等で行われる節分行事】まとめ☆福豆授与や福引抽選会などのお楽しみがあるものも♪
邪気を払い、無病息災を願う「節分」 滋賀県内でも様々な節分行事が予定されています。 そんな中から、福豆授与なども行われる節分行事を5つご紹介します。 こんな時だからこそ、邪気...
【2/1~3限定】今年の節分の新定番!?【たねや笑方巻】で福を呼び込もう!あの絶品あんこ×うず巻が幸せを運びます♪
滋賀県を代表する和菓子屋「たねや」では2023年2月1日(水)~2月3日(金)限定で「たねや笑方巻」が販売されます。 北海道産小豆を職人がたきあげた大人気のあんこと、米粉と米...
<2月3日>今年は豆まきに代わり福豆授与☆立木観音にて節分会行われます!【大津市】
2023年2月3日(金)立木観音にて節分会が執り行われます。 午前10時より、僧侶・山伏等によるお練りにて境内を清めた後、本堂前にて大護摩修行が行われます。 護摩木数万本が...
【1月28日】クイズに答えてお菓子をGETしよう!節分クイズにチャレンジ!【イオンタウン湖南】
2023年1月28日(土)イオンタウン湖南にて節分クイズのイベントが開催されます。 ※写真はイメージです。 節分に関するクイズに答えて、正解...
3年ぶり!建部大社の『節分祭』は豆まき神事のかわりに福引抽選会&福豆授与♡伊勢大神楽奉納もあります♪【2月3日】
2023年2月3日、近江国一之宮 建部大社で3年ぶりに『節分祭』が開催されます! 未だに新型コロナウイルス感染症の終息の目処がたたない状況のため、例年大勢の人がひしめきあって...
もうすぐ節分!かわいいオニさんに変身して写真に残そう!1/30(水)「節分オニさん撮影会&手形工作アートワークショップ」開催★
もうすぐ節分! 2023年1月30日つながルームにて 「節分オニさん撮影会&手形工作アートワークショップ」開催★ オニさんあたまとパンツでオニさんに変身!衣装無料...
【予約は1/29まで!】ローストビーフで巻いた贅沢で満足感もある「肉の恵方巻き」予約開始中!!しが割などを使えばお得に買えますよ♪近江スエヒロ本店にて!
今年も節分の季節が近づいてきましたね。 近江スエヒロ本店では、ちょっと贅沢な恵方巻きが販売されます。 ※写真はイメージです。 おぼろ昆...
【数量限定】今年の節分!縁起スイーツ【恵方巻ロール】デビューしてみませんか?かわいい鬼ケーキetcコスパ最強スイーツ☆予約受付中☆【シャトレーゼ】
シャトレーゼでは数量限定の節分スイーツの販売が決定!! 赤と黄の2色の「鬼ケーキ」は各360円。お手頃価格で節分を満喫できます♪ (※写真はイメージです) ...
【はま寿司】18cmのながーい特上海鮮恵方巻☆予約受付中☆えび&いくら&まぐろたたきetc9種の具材入でこの値段はお得【2/1~3】
はま寿司では2023年2月1日(水)~2月3日(金)の3日間「特上海鮮恵方巻」が販売されます。 えび、いくら、とびこ、まぐろたたき、厚焼きたまご、大葉、海鮮サラダ、きゅうり、...
<2月3日>福豆に景品券が付いていれば景品と引き替え☆日吉大社の【節分祭】で福豆拾いに参加してみませんか?【大津市】
2023年2月3日(金)、日吉大社にて節分祭が開催されます! 日吉大社の福豆拾いはちょっとしたお楽しみ付き♪ 福豆に景品券が付いていれば、景品と引き替えてもらえます。 ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
