米原市
伊吹山ドライブウェイ 2019年の営業は11月24日まで!11月23日・24日は通行料金が約半額&スカイテラス伊吹山では伊吹鍋の無料ふるまいも♪
伊吹山ドライブウェイの2019年の営業が2019年11月24日(日)で終了となります。 そこで、2019年11月23日(土)・24日(日)の二日間は、全車...
びわイチを題材にした、子どもたちが演じるミュージカルを観に行こう!12月22日滋賀県立文化産業交流会館にて「青春ペダル」上演!
9月~12月に約30回もの練習を重ねてミュージカルを作り上げている「滋賀県次世代育成ユースシアター めざせ!ミュージカル」。 ついに2019年12月22日(日)、本番! ...
ワルツ王が作曲したオペレッタ「こうもり」を聴こう♪12月8日滋賀県立文化産業交流会館にてロビーコンサートが行われます!
ワルツ王と呼ばれているヨハン・シュトラウス二世。 学校の音楽の時間にも登場する「美しく青きドナウ」の作曲者でもあります。 そのヨハン・シュトラウス二...
11/9・10(土・日)大きな窓の開放的なリビング、タイル張りのキッチン♪家族が幸せになるお家を見学しませんか?【米原市】
子育てファミリーが気になる「住宅」や「収納」。 皆はどんな家を建てているのかな?実際に建てた家を見学してみませんか? 11月9日(土)・10(日)に米原市で完全予約制の...
《11月2日》ゲームやワークショップもあり♪米原市のJAレーク伊吹本店駐車場で「収穫祭」が開催!
2019年11月2日(土)、米原市のJAレーク伊吹本店駐車場にて「収穫祭」が開催されます! 秋の実りに感謝しよう! 「食べる」、「買う」、「体験する」!子どもか...
《11月10日》米原市の醒井養鱒場で「紅葉ます祭」が開催!びわサーモンの試食会や楽しい体験が登場!
2019年11月10日(日)、米原市の醒井養鱒場にて「さめがい 紅葉ます祭」が開催されます! 滋賀県ならでは「びわサーモン」をたっぷり味わいましょう! お刺身、...
奥伊吹の築300年以上の古民家で行われる環境型映像展示が11月1日~4日・8日~10日に行われます!おいしいワークショップも!
昔から「よもぎ」で有名な滋賀県米原市の奥伊吹にある甲津原集落にある「奥伊吹ふるさと伝承館」。 築300年以上の古民家を移築した歴史ある建物です。 2...
【米原市】家族で楽しい時間を過ごそう!しがパパママスクール♪『遊びのプロ秘伝!親子で体感 ダイナミック遊び!』2019年11月10日
もっと家事・育児に関わりたいと思っている男性とその家族を対象にした「しがパパママスクール」が、米原市の人権総合センターで開催されます。マジックパパに楽しい遊びを教えてもらいながら、...
【12月3日】絵本でおなじみのお話を本格的なオペラで!お子さまでも楽しめる日本語上演!県立文化産業交流会館にて「子ども向けオペラ」上演!
2019年12月3日(火)、米原市にある滋賀県立文化産業交流会館にて「子ども向けオペラ『泣いた赤鬼』」が上演されます。 「泣いた赤鬼」は児童文学を原作に構成・作曲され...
まいばら ノリ乗りFes&新幹線高速試験車両特別公開2019が開催されます!働く車やロードトレイン!屋台もあるよ!10月13日
まいばら ノリ乗りFes&新幹線高速試験車両特別公開2019開催☆ 米原市 新幹線高速試験車両特別公開2019が鉄道総合技術研究所にて開催されます。 普段見られない研究所の...
【米原市10月13日】シャボン玉ワークショップや読みきかせもあるよ♪子どもも大人も楽しい自然を感じるマルシェ♪
今年で3度目の開催となるマルシェイベントThanks Carnival! マルシェ出店は50店舗以上!ハンドメイド雑貨やフード、ヒーリングなど。 シャボン玉のワ...
今年も旬彩の森にて旬彩まつり開催♪10月27日(日)
道の駅にて秋の収穫感謝祭が今年も開催! 地元産のおいしい柿の販売、つきたて餅のふるまい、空クジなしのガラガラ抽選会などの楽しい企画盛りだくさん!アユの塩焼き、みたらしだん...
【10月5日米原市】1日限定!61marche開催♪
米原市の醒井にて1日限定のマルシェが開催されます。 彫刻や下田焼きの陶器類のお店など県内外からいろんなお店が集まります。落書きカーなどもあり、子どもも楽しめるイベントです! ...
子連れに嬉しい座敷席あり!米原市の古民家カフェのケーキバイキングに行ってきました♪
米原駅のすぐ近くにあるcafe du MBFでは、毎週木曜日にケーキバイキングを開催されています。 こちらのお店は座敷席があり、何とバンボ型の赤ちゃん用イスもいくつか置いてあ...
10月20日 米原市山東図書館でハロウィンおはなし会が行われます!パネルシアターなど 仮装しての参加もOK♪
2019年10月20日(日)、米原市・山東図書館にて「ハロウィンおはなし会」が開催されます♪ パネルシアターやペープサートなど、ハロウィンにちなんだおはなし会です。 ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに17,000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
