花火
【7月7日】屋台や花火を楽しもう!甲賀市・矢川神社で「七夕まつり」が開催☆七夕飾り持参でプレゼントもあり♪
2022年7月7日(日)、甲賀市甲南町にある矢川神社にて「七夕まつり」が開催されます! 神社境内にはたくさんの屋台が登場! 手筒花火や打上げ花火も行われますよ♪...
日本全国でGWの夜空に花火が上がる!滋賀県内でも4回開催★【4/30近江八幡5/3守山5/5琵琶湖・野洲】#花火駅伝 2022
2022年のゴールデンウィークも、『#花火駅伝』が全国各地で開催されます。 『花火のチカラで日本中を笑顔に』を基本コンセプトに、GW中全国で花火を打ち上げるイベント。 今年は滋...
15周年を記念して、琵琶湖に花火を打ち上げ!生配信も♪【10/31(日)】poplead 15th anniversary HANABI
2021年10月31日(日)に「poplead 15th anniversary HANABI」が開催され、琵琶湖に花火が打ち上げられます。 場所は非公開ですが、当日はオンライン...
延期になっていた「非密の花火大会in琵琶湖一周2021」の開催日程が決まりました!【10月2日】
緊急事態宣言を受け延期とされていた「非密の花火大会in琵琶湖一周2021」が10月2日に開催されることが決まりました! 打ち上げ開始は19時〜で、琵琶湖の周り10ヶ所で各場所...
※延期になりました(8月25日追記)。2021年は分散して開催されることが決定したようです!「北びわ湖大花火大会」。☆長浜市☆
2021年度の「長浜・北びわ湖大花火大会」は延期されることが決定しました。 延期日程については、今後の新型コロナウイルスの感染症の拡大状況や影響により判断されるとのことで、現...
昨年末から延期されていた『淡海絆花火』の打ち上げ日が決まりました!琵琶湖周辺11箇所同時打ち上げ!【3月7日】
昨年末に予定されていましたが、荒天のため延期となっていた、琵琶湖周辺11箇所同時打ち上げ『淡海絆花火』の延期日程が3月7日に決まりました! 荒天の場合は予備日3月21日、予備...
【12/30追記 延期になりました!】琵琶湖周辺の11箇所で同時に花火が打ち上げられます!【淡海 絆花火】2020年12月30日
2020年12月30日、琵琶湖周辺の11箇所で花火が打ち上げられます! 今年は新型コロナウイルス感染症の影響を受け、県内の産業のみならず各個人がそれぞれ大きな変化を求められま...
2021年のはじまりにカウントダウン花火が開催されます!ニューイヤーイベントもたくさん!【びわ湖大津プリンスホテル】
2020年も残すところあと僅かになりました。 今年はコロナ渦で帰省できず、滋賀県でお正月を迎えられる方もたくさんいるのではないでしょうか。 びわ湖大津プリンスホテルは2...
12/25(金)甲賀流にんにん花火~クリスマスの陣~ 甲賀市水口町で開催予定!
12/25(金)20時から約7分間、滋賀県甲賀市水口町で「甲賀流にんにん花火~クリスマスの陣~」 として、花火が打ち上げられます。クリスマスの夜の花火は、なんともロマ...
《10月10日》綺麗な花火を見て元気をもらおう!日野町のブルーメの丘で「ミュージック花火大会」が開催!
2020年10月10日(土)、日野町のブルーメの丘にて「ミュージック花火大会」が開催されます! 花火には、もともと疫病退散祈願の意味もあったとされています。 ブ...
【8月22日】大人も子どもも満足な夏の思い出を♪大津市にて「R×ドカンッと 夏祭!」開催☆事前予約制!
2020年8月22日(土)、大津市北比良にある「R cafe」にて「R×ドカンっと 夏祭!」が開催されます。 「R cafe」は大津市にある人気のカフェです。 今回のイ...
花火と夕涼みコンサート長浜市で開催!北びわこ花火大会の日にお祭り気分を味わおう♪8月5日
花火と夕涼みコンサート長浜市で開催!北びわこ花火大会の日にお祭り気分を味わおう♪ 長浜市の養蚕の館にて花火と夕涼みコンサートが開催されます!長浜ギターマンドリン・アンサンブル...
8月4日(日)、「たかしま夏祭り」開催!花火大会や屋台、ステージで夏の高島を楽しもう!
8月4日(日)、高島の萩の浜でたかしま夏祭りが開催されます!ステージ発表や美味しいもの満載の屋台村、サーフボードの上でパドルを漕ぐSUP(スタンドアップパドル)の体験コーナーなど、...
※イベント詳細の追記あり!【8月24日】夏休みのお楽しみ!「2019TOTO夏まつり」の開催日が決定しました☆入場無料♪
2019年8月24日(土)、湖南市にあるTOTO滋賀工場にて「2019 TOTO夏まつり」が開催されます。 毎年恒例、夏のお楽しみ! ヒーローショーによしもとお...
うちわ企画!竹製で風情たっぷり、スイカデザインのうちわが配布されます!【県内各地】
毎年人気の「e-radioのうちわ」今年も県内の花火大会や駅前で配布されます。今年のデザインはスイカです!竹製で風情もたっぷり!とてもかわいらしいデザインのうちわをゲットして、暑い...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
