高島市
黒いダイヤと呼ばれた人気昆虫‼育て方を教えてもらって自分で育てよう♪【5/2・9/19】オオクワガタを育てよう!!【ビラデスト今津】
2021年5月2日(日)と9月19日(日)に高島市にあるビラデスト今津で、『特別イベント オオクワガタを育てよう!!』が開催されます。 オオクワガタの幼虫を専用のエサである菌...
【グリーンパーク想い出の森】バンガロー・キャンプ場が4月はお得です!!
2021年4月、高島市朽木にある「グリーンパーク想い出の森」では、バンガロー泊、キャンプ場の宿泊がお得になるキャンペーンが実施されています! バンガロー・朽木オートキャンプ場...
<4月24日>子ども入浴料が無料に!くつき温泉てんくうのキッズデー【高島市】
高島市朽木にある「グリーンパーク想い出の森 くつき温泉てんくう」では2021年4月24日(土)は子どもがお得なキッズデー! 3歳~小学生以下の子どもお風呂入浴料金が無料になり...
<全3回開催>琵琶湖博物館『ふらっと自然観察』参加申し込み受付中!自然に触れる楽しさ体験♪<締切5月2日>
琵琶湖博物館では自然観察の楽しさを体験できる『ふらっと自然観察』を2021年度に全3回開催予定! 第1回のふらっと自然観察は2021年5月16日(日) 開催場所は高島市新旭...
《高島市立図書館》4月のおはなし会まとめ☆子どもが本に触れ合う貴重な機会♪チェックしてみませんか?
高島市立図書館では、2021年4月様々なおはなし会が開催されます。 子どもが本に触れ合う貴重な機会☆ この機会に、図書館に足を運んでみませんか。 《安曇川...
<4月3日・25日>春の色合いがとってもきれい☆春色ジェルキャンドルを作ろう!【びわ湖こどもの国】
2021年4月3日(土)、25日(日)滋賀県立びわ湖こどもの国にて『春色ジェルキャンドル』作りが体験できます。 毎回人気の透明キャンドル作り♪ カラーサンドを層にし...
『くつき温泉てんくう』温水プール営業がスタート!滑り台、ジャグジーもある温水プールです【高島市】
2021年3月20日(土)より高島市朽木の「くつき温泉 てんくう」にて温水プールの営業がスタートしました! 室内温水プールの中には、滑り台もあります♪ 温かいジャグジーも...
<5月3日~5日>2泊3日『イングリッシュFUNキャンプINびわ湖』留学生と過ごす楽しいアウトドア体験!
2021年5月3日(月祝)~5日(水祝)2泊3日のプログラム『イングリッシュFUNキャンプinびわ湖』が開催されます。 外国人留学生とともにアウトドア体験! ゴールデンウィ...
インストラクターがいるから安心♪初心者のためのキャンプ塾でアウトドア体験してみよう!<5月15日~16日・22日~23日>
高島市マキノにあるマキノ高原にて『初心者のためのキャンプ塾2021inマキノ高原』が開催されます。 開催日は2021年5月15日~16日と2021年5月22日~23日の2回で...
《4月11日・17日》自然探しに出かけよう♪高島市のびわ湖こどもの国で『ネイチャーゲーム 春たんけん〜いろ・イロ・パズル♪〜』が開催!
2021年4月11日(日)・17日(土)、高島市の滋賀県立びわ湖こどもの国にて『ネイチャーゲーム 春たんけん〜いろ・イロ・パズル♪〜』が開催されます! こどもの国には...
【3/27】くつきの森を散歩しませんか? 月イチさんぽが開催されます。★森林公園くつきの森★
月に一度くつきの森を散歩するイベント「月イチさんぽ」が開催されます。 3月は「南山コース」を歩くようです。 日時:2021年3月27日(土)10時~12時(受付...
<5月5日>五感で楽しむ自然体験『新竹取物語~5月祭~』高島郷土料理のクッキング体験もあるよ
2021年5月5日(水祝)高島市「道の駅 藤樹の里あどがわ」の東側の竹林にて『新竹取物語 5月祭』が開催されます。 自然豊かな高島市の自然と資源を使い、五感を使って楽しめるエ...
《道の駅 マキノ追坂峠》直売所が広くなってリニューアルオープン♪取扱商品が増えました!【高島市】
高島市にある「道の駅 マキノ追坂峠」は2021年3月3日、直売所が広くなってリニューアルオープンしました! 売り場が広くなって、取扱い商品も増えました!近隣ご当地商品も加わり...
【3/11追記:シーズン営業終了しました】<3月20日>お子さまのリフトゴンドラ1日券が半額!同日は春スキーまつりも開催中【箱館山スキー場】
【3/11追記:2020-2021スキーシーズンは3月11日をもって営業を終了しました】 2021年3月20日(土)高島市にある箱館山スキー場では『こどもサービスデー』が開催...
<3月7日>今シーズンラストチャンス☆国境高原スノーパーク「こどもサービスデー」リフト1日券が半額に♪【高島市】
2021年3月7日(日)高島市にある国境高原スノーパークは「こどもサービスデー」です。こどもリフト1日券が半額にて購入できますよ。 対象は小学生以下の方。1日券なので、時間を...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
