高島市
お待たせしました!子連れにおすすめ♪穴場スキー場【朽木スキー場が1月26日オープン決定☆】
積雪不足のため、オープン未定となっていた朽木スキー場が2023年1月26日(木)9:00~より今シーズンオープンします! 朽木スキー場は、ゲレンデから駐車場までの距離も近く、...
★親子で参加可能★滋賀の大自然の中でドローン体験を楽しめる!【はじめての親子でドローン教室】開催♪【3月19日/高島市】
今注目を浴びている「ドローン」! 存在は知っているけど、触ったことはない・・・ 操作が難しそう・・・ 一度飛ばしてみたい・・・ そんなこどもたちにオススメ!...
【1/28】小学生スキー講習無料!色々な無料体験や美味しいふるまい、ゲームなどイベント盛りだくさん♪びわこ箱館山にて「箱館山雪まつり2023」が開催!
2023年1月28日(土)、びわこ箱館山にて「箱館山雪まつり2023」のイベントが行われます。 ※写真はイメージです。 スキー講習(小学生対象)やス...
3年ぶりに開催!参加費無料☆びわ湖こどもの国【第15回ちびっこマラソン大会】最後までやりぬく力!達成感を味わおう!
2023年2月19日(日)びわ湖こどもの国にて【第15回ちびっこマラソン大会】が開催されます! 3年ぶりの開催です! コース内容は、1kmコース・2kmコース・3kmコース...
バレンタイン直前スイーツ作り♪伝統的なお守り作りのワークショップなど【びわ湖こどもの国2023年2月イベントまとめ】
2023年2月にびわ湖こどもの国で開催されるイベントをまとめました! バレンタイン直前!スイーツ作りも企画中♪ 雪で遊ぶ「宝探し」の開催は積雪状況によりますので、公式サイト...
<3月18日>3歳以下無料☆つくしなどを摘んで山菜の天ぷらづくりも!遊んで作って自然体験「新竹取物語~春の祭典~」【高島市】
2023年3月18日(土)高島市 道の駅藤樹の里あどがわ東側の竹林にて『新竹取物語~春の祭典~』が開催されます。 竹伐採作業や調理体験。 エコクッキングでは竹釜でごはんを炊...
消防車25台のパレードと一斉放水を見に行こう!【1/8(日)】高島市消防合同出初式【今津浜水泳場】
2023年1月8日(日)に高島市で、『令和5年高島市消防合同出初式』が開催されます。 9時からの式典は来賓者と消防関係者のみの入場ですが、9時50分頃から、消防車25台が市民会館...
【12/29〜3/18】雪遊びだけじゃない⁈ 小さなお子さまも楽しめる♪びわこ箱館山では親子で楽しめるイベントがいっぱい!
雪遊びのシーズンが本格的にやってきましたね! 高島市にあるびわこ箱館山では、キッズやシニア、女性がお得なサービスデーや、ご家族で楽しめるワクワクなイベント、プレゼント企画が多...
和凧作り!どんど焼き!豆まき!日本の伝統行事を味わえるイベントもりだくさん!【びわ湖こどもの国2023年1月イベントまとめ】
寒い冬でも子どもたちは元気いっぱい! 2023年1月もびわ湖こどもの国ではたくさんの楽しいイベントが企画されています♪ 凧あげ、どんど焼き、豆まきなど、日本の伝統行事を親子...
スキー&ボードデビューにもおすすめ【2022年滋賀県】動く歩道・スノーベルトのあるスキー場5選☆家族でウィンタースポーツを楽しもう☆
子連れスキーやボードにおすすめ! 滋賀県内のスキー場を5つご紹介します♪ いずれのスキー場にも動く歩道がありリフトに乗れないお子様でも楽しく雪遊びができますよ☆ スキー場の営...
【12月11日】楽しい!美味しい!笑顔いっぱい!ハンドメイドやワークショップにキッチンカーも♪【ココろおどル CöCöLüLüマルシェ】開催★in 高島市
2022年12月11日(日)、高島市で「ココろおどル CöCöLüLüマルシェ」が開催されます。 (画像はイメージです) ...
【12月10日】雑貨やキッチンカーなどマルシェ約30店舗が出店!バルーンアートなどのステージもあり♪【たかしま X’mas festival 2022】開催★
2022年12月10日(土)、高島市で「たかしま X'mas festival 2022」が開催されます。 (画像はイメージです) コンセプ...
【12/3〜25】クリスマスカラーサンド作りやお正月飾り作りなど♪親子で作って季節を盛り上げよう!滋賀県立びわ湖こどもの国にて♪
12月のびわ湖こどもの国のイベントは、クリスマスやお正月気分を盛り上げるワークショップが盛りだくさん! ※写真はイメージです。 冬休みの工作...
<11月20日>入場無料☆高島に【はたらく車大集合】子ども運転免許証や鑑識体験、キッズ制服の着用コーナーもあるよ☆
2022年11月20日(日)、高島市今津総合運動公園にて「高島フォース はたらく車大集合!」が開催されます。 高島警察署主催による防犯啓発イベント。 建設用大型重機やクレー...
【11月23日】目指すは“子どもも楽しめるマルシェ”!「なかまるしぇ」が初開催。キッチンカー、ワークショップ、音楽ステージに楽器体験など盛りだくさん♪
高島市今津にある“びわ湖ブルワリー”を会場として、初のマルシェ「なかまるしぇ」が開催されます。 子どもも楽しめるマルシェを目指しているとのこで、キッチンカー、音楽ステージ、ワ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
