高島市
高島市 2月17日 滋賀県の外来鳥獣の現状をこの目で見てみよう!!学ぼう!!
滋賀県の外来鳥獣の現状をこの目で見てみよう!!学ぼう!! 滋賀県に生息してしまった外来鳥獣の現状をみんなで学びませんか?可愛いイメージのあるアライグマやハクビシン、ヌートリア...
【3月31日】目指せ天下統一!びわ湖こどもの国にて「天下統一 春の陣」開催☆参加費100円・定員100人!申込受付3月4日~
2019年3月31日(日)、高島市にあるびわ湖こどもの国にて「天下統一 春の陣」が開催されます。 やわらかい剣とライフ(腕につけるボール)で戦います。 相手のラ...
《1月26日》箱館山スキー場で「箱館山雪まつり2019」が開催!イノシシ汁ふるまいやこども向けイベントもあり♪
2019年1月26日(土)、箱館山スキー場にて「箱館山雪まつり2019」が開催されます! 恒例の雪まつりが開催! ゲレンデではたらく車(圧雪車やスノーモービルな...
【3月24日】春到来!親子でたっぷり自然遊びをしよう!高島市にて「新竹取物語~春の祭典~」開催☆
2019年3月24日(日)、高島市にて「新竹取物語~春の祭典~」が開催されます。 まだまだ寒い日が続きますが、暖かな春までもう少し。 自然の中でたっぷり遊びませ...
第13回「ちびっこマラソン大会」がびわ湖こどもの国で開催!親子でも参加出来ます!☆2月17日
高島市にあるびわ湖こどもの国で、第13回「ちびっこマラソン大会」が開催されます! ☆毎年恒例の寒中マラソン 参加希望の方は、電話で申込を。 ~参加コース~ ...
屋台村や先着300名に猪汁100円でサービスなど!「くつき雪まつり」を楽しもう!☆2月2日
高島市で「くつき雪まつり2019」が開催されます! 毎年恒例、朽木スキー場でのイベントです。 子どもスキーレッスンやスノーチュービング体験があります。(有料) ま...
インスタ映え間違いなし!初詣はライトアップされている高島の「白髭神社」へ行こう!
高島市にある白髭神社で「初詣ライトアップ」が開催されます! 白髭神社は、延命長寿・長生きの神様で、縁結び・子授け・開運招福・学業成就・交通安全・航海安全など、全ての導きの神様...
12月23日・24日は「箱館山スキー場」で楽しもう!抽選会やゲームもあってサンタパレードにも参加出来ます!
高島市の箱館山スキー場がOPENし「ウィンターフェスティバル」&「クリスマスサンタパレード」が開催されます! どちらも参加は無料ですが、ゴンドラとリフト券は必要です。(リフト...
12月9日朽木にて自然のめぐみをいただく!が開催されます。地元朽木の食材を使った朽粥や朽羊羹!
12月9日朽木にて自然のめぐみをいただく!が開催されます。地元朽木の食材を使った朽粥や朽羊羹! 高島市朽木で取れるあく抜きをした栃の実を使ってお粥と羊羹を作ります。初めて食べ...
《12月2日(日)》クリスマスの準備をしよう!高島市立マキノ図書館『カプセルでつくるクリスマスかざり』開催
2018年12月2日(日)マキノ図書館で『カプセルでつくるクリスマスかざり』が開催されます。 ガチャガチャの空きカプセルの内側に、ビーズや置物、どんぐりなどを入れ、外側はリボ...
JA西びわこの農業祭は11月17日!ステージ・もちつき・ふわふわ・スタンプラリー・模擬店など♪
2018年11月17日(土)、高島市安曇川町にある梅の子運動公園芝生広場にて、「JA西びわこ2018農業祭」が開催されます。 高島の食材や食文化を楽しめる模擬店(栃も...
《11月11日》高島市で「JA新旭町 農業まつり」が開催!もちつきやバルーンショー、レンジャーショーもあり♪
2018年11月11日(日)、高島市にて「第30回JA新旭町 農業まつり」が開催されます! 秋の収穫を皆で祝いましょう! もちつきやバルーン...
たかしま市民活動フェスタ2018@今津東コミュニティセンター☆市民活動団体、ボランティアグループなど約50団体が参加!【11月10日】
2018年11月10日(土)、高島市の今津東コミュニティセンターで『たかしま市民活動フェスタ2018』が開催されます。この活動は、参加団体や市民の「であい」と「つながり」の場作りと...
大鍋クッキング・焼きいも・竹遊びに門松づくり体験など!12月16日に「新竹取物語とこだわり体験~冬の祭典~」開催☆
2018年12月16日(日)、高島市にて「新竹取物語とこだわり体験~冬の祭典~」が開催されます。 自然の中で思いっきり楽しみましょう! 竹伐採作業・大鍋でエコク...
【11月3日・4日】行楽シーズンのドライブに!マキノ越坂峠にて「峠の感謝祭」開催☆
2018年11月3日(土)、4日(日)の2日間、高島市にある道の駅マキノ追坂峠にて「峠の感謝祭」が開催されます。 行楽シーズンの到来です! ドライブがてらお出か...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに8000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ10万人を超えたサイトに成長しております。
「 シガマンマ 」で検索してください。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
