月: 2016年9月
HOPカード会員限定!アル・プラザ栗東内「クッキングプラザ」の講座が大充実!
アル・プラザ栗東1階にある「クッキングプラザ」をご存知でしょうか?HOPカード会員様限定で、毎月魅力的な料理教室をお手頃価格で開催されています。 通常クラスはお子様連れは不可...
ちょっとした不安も相談しやすい雰囲気が最大の魅力!だんの皮フ科クリニック
2歳の娘の皮膚炎が気になり、いろいろと情報収集しながらこちらに辿りつきました。JR栗東駅近くのおしゃれな洋館「だんの皮フ科クリニック」さんです。 院内は明るくアットホームな雰...
ぐっすり眠りたい産後のママへ 「ママとベビーのための♡おねむりカフェ」開催!
0~3才くらいまでのお子さんをお持ちのママさん、(社)日本快眠協会 CSAスリープケアマスターと一緒に、気軽におしゃべりしませんか?パパさんやママをサポート中の方も是非♪ 赤...
2016年10月30日(日)に閉店する「青空カフェSoy+CAFE」で「秋の青空マーケット」開催!!
惜しまれながらも2016年10月30日(日)で閉店されるSoy+CAFEで、「青空マーケット」が開催されます。今回は12名のハンドメイド作家さんが大集合!手作りピザや天然酵母のパン...
沖島ガチ観察「おやまあ!? 路上観察学会 in 沖島」がディープすぎる!!
滋賀の秘境(?)言わずと知れた日本で唯一の淡水湖内の有人島である『沖島』。自家車のない島の移動手段は三輪自転車!メインストリートとなるのはホンミチと呼ばれる幅1mにも満たない路地!...
アレルギーっ子が一目で分かる!そんなグッズがありました!!
アレルギーは一歩間違えば命にかかわる大きな問題です。しかし、アレルギー体質は一見しただけでは分かりません。周囲に体質を伝えるには、親や子ども自身が説明しないといけないのが現状です。...
入場無料!!美しく幻想的な影絵を親子で鑑賞しませんか?「切り絵作家早川鉄兵と劇団角笛公演」先着順なので申し込みはお早めに!
希望が丘文化公園開園45周年記念事業として2016年11月12日(土)青年の城の大ホールにて「切り絵作家早川鉄兵と劇団角笛公演」が上演されます。 早川鉄兵さんは滋賀県...
滋賀県内のロケ地を巡ろう!「JRで行く滋賀の待ち歩きビワイチAppスタンプラリー」開催!すべて集めると、もれなくプレゼントがもらえます!
滋賀のロケ地といえば、やっぱり琵琶湖。 あとは近江八幡や彦根城、三井寺・・・けっこういろんな場所で撮影されています。 そんな県内のロケ地をJRに乗って巡る「JR...
映画「関ヶ原」高島市でエキストラ募集‼
東宝製作の超大作映画「関ヶ原」2017年公開予定ですが、今回高島市で合戦シーンのエキストラを募集しています。出演は、岡田准一、役所広司、有村架純、他 映画に出られるチャンスで...
起業に興味がある方必見!起業に関する様々な情報を得られます。「女性のチャレンジシンポジウム」参加費無料・託児あり!
最近は自分の特技や経験を生かして起業する女性が増えています。 そんな、起業している方、コミュニティ・ビジネスをしている方、これからしたいと考えている女性向けの無料シンポジウム...
伝統の技を体験してみませんか?10月8,9,10日に七曲がりフェスタ開催!!
2016年10月8日(土)9日(日)10日(祝月)に彦根市の七曲がり街道一帯で『七曲がりフェスタ』が開催されます。 伝統工芸「彦根仏壇」や町屋の魅力を多くの方に知ってもらおうと三...
驚異的な洗浄力!「オキシクリーン」 衣類の洗濯に使うと、生乾き臭もスッキリ。掃除に使えば家中ピカピカ。もう洗剤をたくさん揃える必要が無くなるかも!?
「オキシクリーン」という洗剤をご存じでしょうか。 オキシクリーンはアメリカを始め、洗剤の世界的ブランドで、毎日のお洗濯からキッチンのお掃除まで、様々な場面で驚きの洗浄力を発揮して...
【プレママ】一人目の産後から出会いたかった!プレママさんプレパパさんに全力でオススメしたい本。現在産後がしんどいママさんにも!
一人目妊娠中の時から出会いたかった…。そう切実に思ったのがこの本、やまがた てるえ著『産後、つらくなったら読む本』です。 出産前から頭に入れときたかったー!な、産後に...
赤ちゃんのおしりふきは価格や拭き心地だけで選んでいませんか?私にとって「ちょうどいい」商品を発見!
赤ちゃんのおしりふき、どうしても価格やふき心地だけを重視しがち。でも直接肌に触れるもの、外出時にはおしりふきで手や口を拭き取ることもありませんか?そう考えるとできる限り安心なものを...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
