月: 2018年6月
G-NETシネマ、ムーミン谷の彗星
滋賀県立男女共同参画センターでは今年度、2ヶ月毎に、自分らしく輝く生き方のヒントになる映画を上映しています。 8月はアニメ作品、ムーミン谷の彗星 親子での鑑賞も...
ついに大津市石山にオープン!眠れるほど気持ちいい小顔矯正サロン
滋賀県初!美容整顔師監修の「超小顔コース」が受けられる小顔サロン「Face」が滋賀県大津市JR石山駅徒歩3分の立地に2018年7月1日にオープンします。眠れるほど気持ちいい!のコン...
フォレオ大津一里山で超お得な夏のセール‼抽選会もやっています
2018年6月23日から7月1日まで、滋賀県大津市にあるフォレオ大津一里山で夏のセールを開催しています。私も行って来ましたが、びっくりする安さでお店によっては60%オフなど買いすぎ...
換気扇掃除をお手軽に!楽家事のテクニック
大掃除というと冬にする習慣のある日本人。ですが、本当はお掃除が汚れが浮きやすい初夏にするのがベスト。海外ではスプリングクリーニングと言って春に大掃除をするのが一般的な地域もあります...
ちょっとおしゃれに!エトロの世界観を楽しめる「オリジナルアフタヌーンティー&カクテル」
「エトロ」は世界をリードするファッションブランド。インドの既に消滅したカシミール・ショールの紋様を独自の技術でモードな雰囲気によみがえらせ、現代では「ペイズリー」という名称で親しま...
7月16日、コパン近江八幡にて「夏フェス」開催!フリーマーケット出店者募集中!
「夏フェス」はコパン近江八幡の会員の方や一般の方も参加できるイベント!! プール自由遊泳・模擬店等の催しを予定されていて、フリーマーケットの出店者を募集中! 家庭で使わなく...
《7月1日》高島市で「マキノメタセコイアマーケットvol.21」が開催!オリジナルグルメなどをたっぷり楽しもう!ブルーベリー園も開園中♪
2018年7月1日(日)、高島市のマキノピックランドにて「マキノメタセコイアマーケットvol.21」が開催されます! ...
“きっづ光科学館ふぉとん”にて、無料で工作が楽しめる「Photons de UNIVERSE」開催!
光の不思議を体験し、光の基本的な性質から最先端の光の利用技術まで、楽しみながら学ぶことができる"きっづ光科学館ふぉとん"にて「Photons de UNIVERSE」が開催されます...
7月21日、京都市青少年科学センターにて「天文工作教室」開催!
100点を超える体験型の展示品をとおして,楽しみながら理科・科学を学べる京都市青少年科学センターにて「天文工作教室」が7月21日が開催されます! 「天文工作教室」では月が綺麗...
高島市に初上陸!「ミナツナマルシェ」出店者募集
障がい者支援の一環として滋賀県内あちらこちらで開催されている、みんながつながるマルシェ、「ミナツナマルシェ」。今回は初めて湖西地域、高島市で2018年7月28日10:00~15:0...
ビバシティで約100種類のワインの試飲&即売会が開催されます♪
夏はビアガーデンでグイっと・・・ 今年はワインガーデンなんていかがですか?? ビバシティ彦根では2018年7月8日(日)、「ワインガーデン ...
箏と日本舞踊の古典芸能キッズワークショップ参加者募集!月2~3回のお稽古の後には発表会も♪
日本ならではの習い事、してみませんか?? 日本の古典芸能の世界を身近に感じられる「古典芸能キッズワークショップ」が滋賀県立文化産業交流会館にて行われます! ...
7月28日、京エロコジーセンターにて「雲ってなぁ〜に? 雲を知って、お天気博士になろう!」開催!参加無料!
「雲ってなぁ〜に? 雲を知って、お天気博士になろう!」では雲の種類や特徴、雲のでき方などを学び、雲を作る実験や観察をします。また雲図鑑と雲サイコロの工作をするなど楽しい講座となって...
大人も子供も大満足!マグロ解体ショーも楽しめるホテルバイキング
JR琵琶湖線草津駅すぐの草津エストピアホテルでは2018年8月13日㈪、14日㈫限定で「サマーファミリーディナーバイキング2018」が開催されます。 ライブキッチンで出来立て...
3世代で楽しめる昔懐かしい夏まつりをホテルで楽しもう!
2018年7月22日㈰18:00~20:30の間、草津エストピアホテルでは「エストピアサマーフェスティバル」と題し、三世代で楽しめる内容盛りだくさんの夏まつりを開催します。 ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
