-
<9/19>2020年イナズマロックフェスは初のオンラインでの開催が決定!
-
<7/12>ブランチ大津京芝生エリアで女子ラグビー無料体験会☆タグラグビーを取り入れた楽しい体験会!
-
大人も子供も嬉しい!お酒・かき氷半額!!食べ放題も割引料金【7月2日~9月2日】夏得キャンペーン【和食さと】
-
マイナポイント付与準備③決済サービスを選択『電子マネーWAON』を選択すると最大で合計7000円分付与!
-
《〜8月26日》地産地消で滋賀を盛り上げよう!びわ湖大津プリンスホテルで「滋賀うまいものフェア」が開催!7月中は滋賀県民限定特典もあり♪
-
《7月12日》ピンを10本倒して景品をゲットしよう♪フェリエ南草津で「Let’sボーリングくじ」が開催!
-
<7月18日・草津市>ふたごちゃん・みつごちゃんの家族は、親子ふれあい遊びと交流会で楽しもう♪
-
<7月19日>くさつエコスタイルプラザでリサイクル家具抽選会(無料譲渡)が開催されるよ!草津市民のみ参加できます。
-
【7月2日~8月26日】ガストのテイクアウトキャンペーンであの商品が400円以上もお得に!夏休みにもピッタリ☆
-
高島市より天平キムチ、iroHa 100円大福バイキングが出店!地域のグルメを味わいませんか☆【8月1日〜16日】
-
ディオワールド草津店にて「アイリスオーヤマキャンペーン」を開催中!アヤハディオ商品券千円分をもらっちゃおう♪【〜8月31日】
-
《7/1〜14》マクドナルドのマックシェイクが今だけ限定価格Sサイズ1杯100円、Mサイズ150円で販売中!
-
《7月4日〜8月31日》夏の暑さを吹き飛ばそう!ブルーメの丘で「水のエリア」がオープン!バブルバズーカーや降雪イベントが開催!
-
幼児から参加OK!!欲しいものを無料で貰える♪【7月11日】第14回すっきりマーケット ~ぶつぶつ交換会~要らないものを欲しいものに変えよう
-
創業20周年Web企画!丸亀製麺「あなたが選ぶ!うどん総選挙」開催☆1位のうどんは2020年秋冬に復活販売♪
-
子どもにアイスやジュースプレゼント♪抽選会や景品が貰えるゲームも♪【7月のイベント】びわ湖大津プリンスホテル住宅博
-
★参加無料★7/11(土)・7/12(日)親子で参加しよう♪ 「ピアーチェのゆかいな音楽コンサート」!inピエリ守山
-
【7月5日~11月29日】自然の中で木登り体験!近江富士緑地公園にて「ツリーイング」開催☆インストラクターもいるので安心!
-
【8月6日】親子でソーラーカーを作ろう!草津市にて「未来を考える『夏休み自由研究講座』」開催☆作品はもちかえり!参加無料♪
-
《7月25日・8月22日》自然の中でゲームや観察を楽しもう♪大津市のびわこ文化公園(文化ゾーン)にて「しぜんとあそぼ」が開催!
-
早春の希望が丘を満喫しよう♪3月25日・26日は「希望が丘スプリングフェスティバル」が開催!150店舗のフリマと楽しいイベントがたくさん!
-
高島市で新たなランチスポット発掘!「ナチュラルダイニング うおさい」
-
2017年3月11日(土)、12日(日) 高さ6mの左義長10数基が迫力満点 近江八幡に春を伝えるお祭り「左義長まつり」が開催されます。
-
【京都市】八ツ橋手作り体験へ行きました。子供会などの団体行事に最適です。
-
春に向けてお得に花苗をゲット!毎週末のイベントもお楽しみに!「農業屋 野洲店」
-
「オーガニック&つながるマーケットしが」IN三井寺に行って来ました!子連れの方がいっぱいで大賑わい!☆入場無料
-
いつも待ち時間があるけど美味しい「開運そば」!こんな所にあるのって場所です。☆座敷あり
-
全国の未来屋書店にてトーマスの絵さがしラリーが開催中!ステキなプレゼントもありますよ♪
-
毎日忙しいママさんへ!美味しいコロッケは電話で予約しよう!
-
愛知川図書館で「tupera tupera」の絵本原画展を開催!お二人による絵本ライブも!
-
「オンセンド大津店」の値下げ大処分が凄い!100円でマフラー、フェイスタオル、靴下など!じっくり探せば掘出し物が見つかるかも。
-
2月25日は守山宿周辺でひなまつりワークショップが開催!無料体験や甘酒ふるまいもあり♪
-
【大津市】児童館の3歳児向け親子活動に登録しませんか?年間を通して様々な活動に参加できます!毎回子どもが楽しんで活動しています!
-
子供からお年寄りまで楽しめます。長浜鉄道スクエアでなつかしい【鉄道絵はがき展】3月31日(金)まで開催中。
-
桜満開の八幡堀をタイムスリップ散策!!「時代劇の似合うまち近江八幡」開催!
-
ちょっと遠出しても行きたい 見て、聞いて、食べて、体験できる「バウムクーヘン博覧会」47都道府県のバウムクーヘンが勢ぞろい/そごう神戸店
-
「パパ&ママのための読み語り講座」が開講!子どもと一緒に本を楽しむ方法を教えて貰いましょう!☆参加費200円、要予約
-
タンバリン専門の演奏家“タンバリン博士”の演奏を聴きませんか!タンバリンと様々な笛のコラボです!☆入場無料、事前申込不要