博物館
滋賀にサファリ??土日祝日にのみ開館している「滋賀サファリ博物館」ってこんなところでした!【甲賀市】
甲賀市信楽にある「滋賀サファリ博物館」に行ってきました! こちらの博物館は、約100点もの世界の野生動物の剥製が展示されている博物館です。 館内の展示を見て、動物たちの大き...
【穴場スポット】滋賀にこんな博物館があるの知ってますか?【入館料200円】空いてて&子供が楽しめる仕掛けもいっぱいです♪
滋賀県甲賀市にある「みなくち子どもの森自然館」 大人200円、小中学生100円、未就園児無料で入館できる自然をテーマにした博物館。 ダイナミックな展示や、子どもが喜ぶ仕...
休校中は”おうちミュージアム”で学んで遊ぼう!北海道を中心に全国20以上の施設が、工作やぬりえを提供中♪
休校中でお家にいる子どもたちのために、北海道を中心とする全国各地の博物館が提供する”おうちミュージアム”が開設中!工作、ぬりえ、ゲームなど、自宅で簡単にできる内容を、ネットからダウ...
自分にそっくりな古代人を見つける「土偶博士」になりませんか!色んな顔の土偶について学べます!☆要申込
近江八幡市の安土城考古博物館で、体験博物館「土偶博士になろう」が開催されます! ※申込は、10月11日(木)~受付開始(8:30~17:00) 秋季特別展<キミそっくり...
秋の午後は素敵な音色に酔いしれましょう!よし笛&二胡とピアノの演奏です!☆申込不要、入場無料、子連れOK
近江八幡市の安土城考古博物館で「よし笛コンサート」が開催されます! 博物館がある、近江八幡市の水郷から生まれたよし笛の演奏会です。 どなたでも気軽に入場OKなので、親子...
リニューアルされた、岐阜かがみがはら航空宇宙博物館!迫力ある機体がズラリ!子供無料は嬉しい!
2018年7月31日 春にリニューアルされた、岐阜かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきました。 博物館の前には立派な飛行機が目に飛び込んできます。入場まえからワクワ...
夏休みの最後に素敵な作品を作ろう!手作りのネックレスが出来上がります!☆要申込、参加費500円
近江八幡市の安土城考古博物館で、体験博物館「勾玉を作ろう」が開催されます!☆夏休み2回目 ☆申込は、7月25日(水)8:30~受付 キリやカッターナイフ等の刃物を使い、...
多賀にて水のことを考えませんか?同時に自由研究応援講座で夏休みの自由研究を先取り☆
2018年7月21日(土)から8月26(日)まで水と辿る多賀があけぼのパーク多賀 開館20周年記念 特別展が開催されます。 関連イベントとして、自由研究応援講座「水をしら...
博物館のメニューをビバシティで体験しよう!県内14の博物館や資料館などが大集結!第12回「博物館夏祭り」が開催されます♪
毎年行われている、ビバシティの「博物館夏祭り」。 今年は2018年7月16日(月・祝)に2階ビバシティホールにて行われます! 開催時間は10:00~16:00。...
夏休みに博物館のお仕事を手伝ってみませんか!「子ども学芸員」募集!☆要申込、参加費500円
近江八幡市の安土城考古博物館で、体験博物館「子ども学芸員」を募集します! ☆申込は、6月30日(土)8:30~開始(定員が少ないので希望者はお早めに) 土器など文化財資...
7月6日にリニューアルオープン!また新しくなった「琵琶湖博物館」に行きましょう!
草津市の琵琶湖博物館が、第二期「リニューアルオープン」をします! ディスカバリールーム、おとなのディスカバリー、樹冠トレイル、交流・休憩ゾーン、企画展示室がリニューアルします...
夏休みに古代のアクセサリーを作ろう!キリやカッターナイフを使って勾玉を削って磨きます!☆要申込
近江八幡市の安土城考古博物館で、体験博物館「勾玉を作ろう」が開催されます! ☆申込は、6月23日(土)8:30~受付 古代のアクセサリー勾玉を、ロウ石を削って磨いて作り...
琵琶湖のミニ模型を作ろう!湖底についても学べます!☆申込不要、参加無料
草津市の琵琶湖博物館で、わくわく探検隊「琵琶湖の湖底をのぞいてみよう!」が開催されます! 普段は岸から琵琶湖を眺めているだけですが、湖底には山あり谷ありと、とても複雑になって...
ひな祭りの日に紙芝居と折り紙を楽しもう!☆申込不要、参加無料、どなたでも参加OK
草津市の琵琶湖博物館で、博物館で楽しもう「ひな祭り紙芝居」が開催されます!☆ディスカバリー関連イベント おひな様の紙芝居のあと、折り紙でおひな様を作って楽しみます。 作...
栗東出身の演奏家が奏でるユーファニアムを聴こう!ホルンの様な金管楽器です!☆申込不要、鑑賞無料、子連れOK
栗東歴史民俗博物館で「RISSミュージアムロビーコンサート31 」~深く心に響く ユーフォニアムの調べ~が開催されます! 栗東市出身のユーファニアム奏者の川北朋さんと松尾京子...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
