地球市民の森
【4月30日・5月1日】楽しく自転車デビューしよう!守山市のびわこ地球市民の森で「へんしんバイク体験会」が開催!事前予約受付中☆
2022年4月30日(土)・5月1日(日)、守山市のびわこ地球市民の森で「へんしんバイク体験会」が開催されます! 地球市民の森で「へんしんバイク」のイベントが初開催!...
【3月25日〜26日】宝探しや森の間伐体験、野外調理など自然を満喫!守山市のびわこ地球市民の森で小学生対象の「ファイナルキャンプ」が開催☆
2022年3月25日(金)〜26日(土)、守山市のびわこ地球市民の森では、小学生対象の「ファイナルキャンプ」が開催されます。 みんなで思いっきり外...
<3月28日>びわこ地球市民の森で『第3回フリーマーケット』が開催!チカカフェ食事コーナーもあるよ♪
2021年3月28日(日)守山市にある「びわこ地球市民の森」にて第3回フリーマーケットが開催されます! 最大30店ものお店が出店可能な春のフリーマーケット。 当日は、チカカ...
《10月25日》守山市のびわこ地球市民の森で「第2回びわこ地球市民の森フリーマーケット」が開催!約30店舗が登場予定♪
2020年10月25日(日)、守山市のびわこ地球市民の森で、「第2回びわこ地球市民の森フリーマーケット」が開催されます! 秋のお楽しみ! 自...
5月27日は守山市にて「びわこ地球市民の森のつどい」が開催!楽しい体験やステージ、移動動物園も登場♪
2018年5月27日(日)、守山市にて「びわこ地球市民の森のつどい2018」が開催されます。 2001年から地球市民の森で始められた森...
【5月28日(日)】ゆるキャラも集結!移動動物園に体験ブースも!「びわこ地球市民の森のつどい」
外遊びがとても気持ちいい季節になってきました!広い敷地で大人気の守山市「びわこ地球市民の森」。今年も「びわこ地球市民の森のつどい」が開催されます。 移動動物園や作業車...
びわこ地球市民の森に待望の〇〇〇が登場!これで一日中気兼ねなく遊べます
広大な敷地を有する守山市の公園「びわこ地球市民の森」。大型遊具が設置されている冒険の森ゾーンに待望の〇〇〇が登場しました!きっと困っていた方も多いはず・・・。 そう、...
5月29日は「びわこ地球市民の森のつどい」で森に触れ、自然を満喫しよう!体験やブース出店も盛りだくさん!
2016年5月29日(日)、守山市にて”「びわこ地球市民の森」のつどい2016”が開催されます。 2001年から地球市民の森で始められた森づくり。2014年には植樹が...
守山バラハーブ園がまもなく見頃!帰りは地球市民の森へ遊びに行こう!
守山市にある「守山バラハーブ園」の春バラたちが、まもなく見頃を迎えます! バラハーブ園には3,000㎡の土地に82品種1,300本のバラが植えられています。またハーブも100...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
