滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

科学館

恐竜としゃべれる【体験型スポット】行ってきた!!滋賀南部から30分&お手頃価格で1日遊べます☆

京都府京都市の伏見区にある「京都市青少年科学センター」に行ってきました! 滋賀の南部から車で30分ほど、京都駅から「青少年科学センター前ゆき」のバスも出ており車でも公共交通機...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2023.4.15県外へのお出かけ・旅行, , , , 13,789 view

【新感覚】滑り出したら止まらない「滑り台」知っていますか?幼児でも1日たっぷり楽しめる【バンドー神戸青少年科学館】

兵庫県にある「バンドー神戸青少年科学館」に4歳児を連れて遊びに行ってきました! 展示室だけで6つ、さらに天体観測室、科学情報室、ドームシアター(プラネタリウム)とかなり大きな...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2023.2.23県外へのお出かけ・旅行, , 393 view

参加費無料☆不思議なバームクーヘン?!<10月22日・23日>開催『わくわくサイエンス』のテーマが面白そう!【大津市科学館】

2022年10月22日(土)・23日(日)大津市科学館にて「わくわくサイエンス」が開催されます。 今週のテーマは22日(土)「音のひみつ」、23日(日)「不思議なバームクーヘ...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2022.10.19滋賀県内の子育てイベント, , , , 299 view

《8月7日・12日》大津市科学館でIFクラス開講!8月は「エネルギーと燃料電池」「ふしぎなガラスの世界」について学ぼう!小学5年〜中学3年生対象♪

2020年8月7日(金)・12日(水)、大津市科学館では身近な自然や日常生活に関連した科学技術などの講座が開催されます! (県内在住在学の小学5年生~中学3年生対象) ...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2020.6.30滋賀県内の子育てイベント, , , 995 view

プラネタリウムで美しい「オーロラ」を見よう!毎回大人気なので申込日を忘れずに!☆10/16~申込開始

大津市科学館で、プラネタリウム特別講演「プラネタリウムdeオーロラワンダーランド」~オーロラが魅せてくれた奇跡inアラスカ~が開催されます! ☆対象は小学生以上(小学生は保護...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.10.12お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, ママの習い事・セミナー・お仕事, , , , , , , 1,442 view

小学生親子も夢中で楽しめる!運動会の代休に!木曜定休の京都青少年科学センターへ行ってみた!

運動会の代休、せっかくだからどこかへ行きたい!そうは言ってもだいたいの公共施設は月曜休館。さらに月曜が祝日でも次の日が休館となり、ちょっと残念…。 そんな時は京都まで足を延ば...

LINEで送る

福井県敦賀市の原子力科学館【あっとほうむ】行ってきました♪無料施設です。休日に足を伸ばしてみませんか?!

福井県敦賀市  原子力科学館 【あっとほうむ】へ行ってきました。 福井県の原子力発電所の勉強もできる無料施設です。 小さな子から大人まで楽しめ、勉強も出来ます。 今日...

LINEで送る
のぼり
保育園に通う「3歳の男の子」と「5歳の女の子」のお休みの日をどうやって楽しませるか日々試行錯誤している栗東市在住のママです^^平日土曜と仕事をしているので唯一の休みをいかに充実させるかを意識してお出かけプランを考えたりしています♪少しでも参考にしていただけると嬉しいです♪
2018.9.9県外へのお出かけ・旅行, , , 887 view

暑い日もここなら安心!大津市科学館に行って来ました!

猛暑が続き、外遊びは命の危険があると言われると出かける場所に困ります。ならば涼しいところ!という事で滋賀県大津市の「大津市科学館」に行って来ました。夏休みと言えど平日午後からは人も...

LINEで送る
Amama
4児の子を持つ母です♪ (5歳、2歳、6ヶ月の双子の4兄弟) 双子育児や、多児家庭のお出かけ情報など 発信できるよう頑張ります★ よろしくお願いします♪
2018.7.27お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , , , , 1,331 view

7月からあの人気キャラクターのプラネタリウムが始まります!星の勉強をしながら楽しく見よう!

大津市科学館で「プラネタリウム夏の特別番組」の投影が始まりれます! ・ポケットモンスター サン&ムーン プラネタリウム ・それいけ!アンパンマン~ちびおおかみと月のふし...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.6.23お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , , 1,696 view

理系男子も大喜び!日帰りで行ける「神戸青少年科学館」がオススメ!

大人も子供も楽しめる[神戸青少年科学館]をご紹介します。 滋賀から日帰りできますよ!   名前のとおり、[科学]をテーマにしたいろいろな...

LINEで送る
miyuyu
大津市在住。お出掛け、ランチ、美容、お得情報が大好き♪ 楽しい情報を共有していきたいです!
2018.5.14県外へのお出かけ・旅行, , 1,268 view

星を眺めるのに良い季節になってきました!星空観望会で木星を見よう!☆要申込(5月2日(水)~ 受付開始)

大津市科学館で「星空観望会」~木星とガリレオ衛星~が開催されます! ☆参加対象は小学生以上(幼児は参加不可) プラネタリウムでの解説と屋上観測場や天文ドームでの観測です...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.4.26滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , , 1,541 view

LEDイルミネーションを作ろう!科学に興味がある子は参加してみませんか!☆要申込(4月17日~受付)、参加費500円

大津市科学館で「LEDイルミネーションをつくろう」が開催されます!☆発明の日、科学技術週間協賛事業 ☆参加対象は、大津市内の小学校5年生~中学校3年生 七色に光るLED...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.4.7滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , , 1,377 view

工作や実験をする「少年少女発明クラブ」に入ろう!☆要申込、参加費は年8回で3000円

大津市科学館(生涯学習センター内)で「大津少年少女発明クラブ」のクラブ員を募集します!※どのクラスも申込多数の場合は抽選。 ※大津市外の子どもも参加可能です。 工作や科...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.3.24滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , , , , 1,828 view

今年度最終の「星空観望会」です!1年で一番きれいな星空を目に焼き付けよう!☆要申込、参加費400円(小中高200円)

大津市科学館で第7回「星空観望会」~ベテルギウスとオリオン大星雲~が開催されます!☆対象は小学生以上(幼児不可) ※申込は、2月2日(金)9:00~電話か直接受付開始 ...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.1.31滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , , 1,819 view

科学工作教室に親子で参加しよう!マグネシウム燃料の電池カーを作ります!☆要申込、参加費500円

大津市科学館で、第3回親子科学工作教室「マグネシウム燃料電池カーを作ろう」が開催されます! ※大津市内在住の小学校3年生~6年生とその保護者が対象 ☆申込は、1月5日(...

LINEで送る
ユリ
幼稚園に通う女の子のママです。好きなことは、おしゃれスポット巡りと読書!!子育てが楽しくなるような、お役立ち情報をお届けしていきます♪よろしくお願いします。
2018.1.4滋賀県内の子育てイベント, 子どものおけいこ・習い事, , , , , , , , 1,286 view

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー