草津市役所
草津市役所前でテイクアウト専用マルシェ『健幸くさつ キッチンマルシェ』が開催されます!「ベジランチ」を買うと先着でドリンクのプレゼントも♪
草津市役所前で、新型コロナウイルス感染症の影響で売上が減少した飲食店を支援するためのテイクアウト専用マルシェ『健幸くさつ キッチンマルシェ』が開催されます。 開催予定日は全て...
【草津市】生理用品を無料配布しています!配布場所が変更あり 最新情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症拡大により、経済的な事情で生理用品の購入が困難な女性が増えています。 テレビのニュースでもよく取り上げられていますよね。 草津市では、貧困・孤独・孤...
<11月16日から>草津市役所で出張フードドライブが開催されるよ!
フードドライブとは、自宅で眠っているまだまだ食べられる食品を、支援が必要な子ども達や障害福祉施設や生活に困窮している世帯にお渡しすることです。 草津市の社...
<10月24日・草津市>出産や新生児子育てのいろいろを妊婦教室で家族一緒に学ぼう!
出産や新生児子育てってどんな感じ?楽しみだけどちょっと不安な妊婦さんにぴったりの”妊婦教室”が、2020年10月24日(土)に草津市で開催されます。 新生...
<草津市>出張フードドライブを利用して、お家にある食品を寄付しよう!
コロナ禍でちょっと多めに購入した食品、賞味期限までに食べきれそうですか?ちょっと買いすぎてしまった方は、フードドライブを通じて寄付してみるのはどうでしょう。 ...
【草津市】第52回草津宿場まつり開催決定☆時代行列参加申込み始まっています!【2020年4月26日】
草津宿恒例のおまつり『草津宿場まつり』が今年も開催されることになりました。草津宿場まつりのメインはなんといっても『時代行列』。草津の街道筋を舞台に、姫や殿の絢爛豪華な装束を着た市民...
<10月18日から、草津市>力作が勢揃い!作品の持つパワーがすごい!草津市青少年美術展覧会は親子で楽しもう♪
草津市にある幼稚園・保育園(4歳児以上)から小・中学生の素晴らしい作品を一堂に集めた”草津市青少年美術展覧会”が、2019年10月18日(金)にスタートします。 ...
<10月30日・草津市>特別講座『親子で楽しく運動遊び(年齢別)』が草津市役所で開催決定!参加費無料です。
未就園児親子が参加できる特別講座『親子で楽しく運動遊び』が、2019年10月30日(水)に草津市役所で開催されます。 鉄棒にトランポリンや平均台といった大...
<2019年10月・草津市>食べきれない食品は出張フードドライブへ!気軽にできる地域福祉の第1歩♪
食べきれない食品を美味しく食べられるうちにそれを必要とする人に届ける”フードドライブ”。草津市社会福祉協議会で開催されるフードドライブが、この秋は出張フードドライブとして身近な施設...
<9月20日・草津市>扶養って本当に得なの?これからの働き方をキャリアカウンセラーから学ぼう!無料託児付きです。
そろそろ働き始めたいな、もう少ししたら働きたいな、そう考えた時にどんな働き方をあなたは望んでいますか?配偶者の扶養範囲内で働きたい、それって本当に得なんでしょうか? &nbs...
<1月18日まで・草津市>もう使わなくなったカルタや絵本を、ベトナムの日本語教室に寄付しよう!
昔はよく遊んだけれど、最近ちょっと出番がなくなったカルタや絵本はありませんか? 草津市の国際交流協会事務局では、外国の方が日本語を学ぶ際に役立つカルタや絵...
《2018年12月21日(金)》議場ってどんなとこ?『女性議員とわいわい☆クリスマス 議場見学ツアーと楽しい☆カード作り』開催☆お子様歓迎
2018年12月21日(金)草津市役所で『女性議員とわいわい☆クリスマス 議場見学ツアーと楽しい☆カード作り』が行われます。 草津市議会議員の女性3人のナビゲートで議場見学ツ...
<11月17日>本との関わりから、人と豊かに関わる子どもについて考える。草津っ子シンポジウムは参加費無料です!
2018年11月17日(土)に草津市役所にて、草津っ子シンポジウム”人と豊かに関わる子どもに”が開催されます。 気になるプログラムは、 ◆講演1 読...
やっぱり親子で観て欲しい!草津市青少年美術展覧会は10月19日(金)から始まるよ♪
草津市にある幼稚園、保育園(所)、認定こども園、小学校、中学校の生徒たちの作品を一堂に集めた展覧会が、10月19日(金)より草津市役所にてスタートします。 ...
<11月15日>草津市のファミサポでは、提供会員(有償ボランティア)を募集中!あなたにもできるボランティア、始めてみませんか♪
草津市のファミリーサポートセンターでは、提供会員(有償ボランティア)を募集中です。 提供会員の主な活動は、ご家族の方が通院や学校行事・PTA活動、リフレッ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
