-
7月15日に海洋堂フィギュアミュージアムがリニューアルオープン!
-
西日本最多の幻想的なクラゲの新展示エリアOPEN!!クラゲワンダー【7月16日】イルカショーも再開♪
-
《8月16日》楽しいワークショップに参加しよう♪イオン近江八幡ショッピングセンターで「ちょきんばこをつくろう!」が開催!
-
滋賀県立アイスアリーナの一般滑走利用が9月22日~始まります♪
-
参加費無料!!池に浮かぶ大きなオニバスに乗れるよ!【8月8~23日の土日祝】パラグアイオニバス試乗会【水生植物公園みずの森】
-
【8月1日・2日】風鈴&提灯が作れる!ピエリ守山にて「サマーキッズワークショップイベント」開催☆参加無料♪
-
★7/23(木)~26(日)★生活は、すべて徒歩圏内!?「コモンステージ草津平井」来場予約フェア開催中!
-
<8月17日・草津市小3以上>ダイキン滋賀の森を散策して、地球と森の秘密を探ろう!
-
《8月8日》長浜市のヤンマーミュージアムで「夏のビオトープ観察会」が開催!昆虫やプランクトンを調査しよう!事前予約制♪
-
《7月18日〜》楽しいスライダーで思いっきり遊ぼう!ブルーメの丘に「ウォーターパーク」がオープン!土日祝限定♪
-
《7月26日》夏まっさかりの公園を探索しよう♪草津市のロクハ公園で「昆虫ウォッチング」が開催!
-
《7月30日》素敵な作品に出会えるかも♪イオンタウン湖南で「ハンドメイドマルシェ」が開催!
-
《7月18日・19日》アグリの郷栗東では「アグリちゃん夏お買得日」が開催!19日はミニドクターイエローも登場♪
-
イノブン草津エイスクエア店「近江の麻 マスクチャーム ワークショップ」がオンラインで開催!【7月23日・27日】
-
《9月4日》幻想的な灯りの中でリラックス♪妹背の里で「キャンドルナイトヨガ」が開催!申込受付中!
-
【近江八幡】『信長の館』にて「夏休みこども歴史塾」開催☆信長忍者隊を目指してクイズに挑戦!
-
期間限定&数量限定!!憧れの高級魚が平日90円!土日は100円!【7月16日(木)~】豪華ねた祭り【はま寿司】
-
滋賀県立アイスアリーナ 夏期スケート・ホッケー教室受付を7月19日まで延長!
-
「おかあさんといっしょ」ガラピコぷ~がやってきた!!のご紹介&インスタフォロワー限定ペア1名様チケットプレゼント!
-
《8月1日〜3日》夜の三井寺は、出る?!大津市の三井寺で「妖怪ナイト」が開催!大津市内小学生は無料♪
-
3月25日はイオンシネマ草津でキュアホイップとダンスを踊ろう!座席予約は3月23日スタート!
-
2万本のチューリップを見に行こう!春を感じる「チューリップ祭り」では草餅や山野草の天ぷらの販売あり。☆入場無料
-
うさぎに変身して写真を撮ろう!イースターBABYキャンペーン(6ヶ月~1歳の赤ちゃん)お菓子プレゼントとくじ引きあり。☆参加料1500円(キャビネ写真1枚付き)
-
動かなくなったり音が出なくなったおもちゃは、おもちゃ病院にお願いしよう!物を大切にする心を育てるおもちゃ病院は大津市、草津市、近江八幡市、高島市で定期開催あり。
-
未就学児はすべてのバーコーナーが無料!アイスも食べ放題♪「トマトアンドオニオン」が子連れファミリーに優しくなってた♪
-
「ちぎり絵体験教室」が開催されます!ちぎり絵なら小さな子どもも楽しめます!☆要申込、材料費540円~
-
気球体験もできちゃう!4月8日・9日は甲良町で「せせらぎの里こうら 2周年祭」が開催!
-
ジュゴンが日本で見られるのは鳥羽水族館だけ!春休みはジュゴンのセレナ入館30年記念イベントへGO!
-
新発売!英国王室御用達のジャムをご紹介♪「おいしいね♪」と笑顔で食卓を囲める毎日をお届け♪焼きたて食パンとこだわりジャムの店「一本堂近江八幡店」
-
今年もオープンしました!河西いちご園のいちご狩り!!
-
「さくらまつり」に行こう!桜の匂い袋作りや竹の置物作りが開催。オカリナ&コカリナのコンサートもあり。
-
「森のeクラフト展」を見に行こう!切り絵や子ども椅子など11人の作品に出会えます!☆彫金や切り絵のワークショップあり
-
4月15日・16日は皇子山総合運動公園で「おおつ花フェスタ2017」が開催!花と緑に囲まれてイベントを楽しもう♪
-
4月2日は『お多賀さんde朝市』が開催!朝市でいつもと違う朝ごはんはいかがですか?
-
可愛いイチゴのミルフィーユケーキのサンプルを作ろう♫4月22日・23日は三井アウトレットパーク竜王でキッズレジャープログラムに参加しよう!
-
現在開催されている『彦根梅あかりと食の祭典』☆中でも明日3月18日はSpecial dayです!
-
第1回「咲く楽マルシェ」が開催!ワンコイン講座、チアパフォーマンス、お琴演奏、コンサートもあります!何か始めたいママは是非参加を!☆入場無料
-
【彦根】お子さん連れでも大丈夫。かわいいカフェ「uppuppu」