滋賀のママがイベント・育児・遊び・学びを発信 | シガマンマ|ピースマム

寿長生の郷「梅まつり2022」3月21日まで延長!梅の木の中を走り回って子供も楽しめます♪

梅まつりが3月21日(月・祝)まで延長になりました!暖かくなってきた今こそ、見頃の梅を見に行きませんか? 梅の木の間や横に沢山の椅子があるので、ゆっくり梅の花を楽しむこと...

LINEで送る
のぼり
保育園に通う「3歳の男の子」と「5歳の女の子」のお休みの日をどうやって楽しませるか日々試行錯誤している栗東市在住のママです^^平日土曜と仕事をしているので唯一の休みをいかに充実させるかを意識してお出かけプランを考えたりしています♪少しでも参考にしていただけると嬉しいです♪
2022.3.17お出かけ場所(食・遊・ショップ), 滋賀県内の子育てイベント, , , , , , , 743 view

<2月27日>手作りの軽食やコーヒーも販売♪Goodうめクラブによる梅林の花見イベントが初開催☆

2022年2月27日(日)竜王町薬師の梅林にて花見イベントが開催されます! イベントでは手作りの軽食やコーヒーが販売されます♪ ピザやおしるこ、豚汁、かやくご飯など、各50...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2022.2.22お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , 381 view

<2/18~3/18>境内に咲き誇る約400本の梅で春の息吹を感じよう『石山寺 梅つくし』期間限定!梅にちなんだ料理&スイーツも登場!

石山寺境内一帯にて、2022年2月18日(金)~3月18日(金)の期間中『梅つくし』が開催されます。 一面に咲き誇る400本もの梅と、見ごろを迎えた盆梅の展示を楽しめます。 ...

LINEで送る
あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪
2022.2.5お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , , , , , , , 284 view

米原で梅の収穫体験しませんか??米原市伊吹地域の梅農園で摘果体験開催♪6月26日※要事前申込

そろそろ梅仕事の時期がやってきました! 今年は何を漬けましょう?   2019年6月26日(水)、米原市にある伊吹地域の梅農園にて「梅の摘果体験」が開催...

LINEで送る
よっこ
京都府北部出身。関東で一人暮らしをした後、結婚を機に大津へ。現在は、彦根で夫と8歳(小3)の娘、3歳(年少)の息子と暮らしています♪お菓子は作るのも食べるのも大好き!運動はちょっと苦手・・「今」をいかに楽しく快適に過ごすか、日々模索中です!
2019.5.30お出かけ場所(食・遊・ショップ), 身近なニュース, , , , , 686 view

梅は短し、旅せよ乙女!第37回 鴨の里「盆梅展」と第6回 幸福を呼ぶ「おもと展」が開催! 3月10日まで。

  米原市、すぱーく山東で 第37回 鴨の里「盆梅展」と第6回 幸福を呼ぶ「おもと展」が開催されます。     見頃をむかえた梅...

LINEで送る
mina.
守山市在中。 筋トレ大好きな旦那さんと仲良し姉妹(3歳&0歳) のママです♪私ならではの目線で、滋賀のママに役立つ情報を発信していきたいです!
2019.2.11お出かけ場所(食・遊・ショップ), , 691 view

今年の梅仕事は自分で収穫した梅で!大津市の寿長生(すない)の郷で梅狩りがスタート♪

スーパーにも梅が並び始め、そろそろ梅仕事スタートの季節がやってきました。今年は自分で収穫した梅で、美味しい梅酒や梅シロップ、梅ジャムを作ってみませんか。   ...

LINEで送る
JAM
長浜市在住の5歳と3歳の姉弟ママです☆ 趣味は推し活・ネイル・パン作りです。 子どもの教育や知育に興味があります。 地元の情報や知育についてなど発信していきます♪
2018.6.5滋賀県内の子育てイベント, , , , 1,934 view

梅がお店に出始めてきましたね☆6月24日に五個荘にて「梅をつけよう うめしごと」が開催されます♪

2018年6月24日に五個荘コミュニティセンターにて「梅をつけよう うめしごと」が開催されます♪ うめしごととして昔から伝わる大切にしたい日本の発酵食品「梅」の漬け方...

LINEで送る
むぎ
栗東市在住、0歳と3歳を育てるママナースです。東京から越してきてはや3年目。滋賀の素敵なイベントをたくさん紹介したいと思います♪
2018.5.31お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , , , 1,057 view

今年も石山寺を梅が咲きつくします。「石山寺 梅つくし」が2月18日~3月18日開催。

  毎年大津市、石山寺では「石山寺 梅つくし」が開催されます。   今年は2月18日~3月18日の期間、開催。   ...

LINEで送る
mina.
守山市在中。 筋トレ大好きな旦那さんと仲良し姉妹(3歳&0歳) のママです♪私ならではの目線で、滋賀のママに役立つ情報を発信していきたいです!
2018.2.21お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , 912 view

1月7日から「第66回 長浜盆梅展」が開催!新春の長浜の風物詩は、歴史も規模も日本一だから見逃せない!フォトコンテストやライトアップも実施!

2017年1月7日(土)~3月12日(日)、長浜市にて「第66回 長浜盆梅展」が開催されます。 歴史・規模ともに日本一!新春の長浜の風物詩「長浜盆梅展」。 明治の和風建...

LINEで送る
キキ
大津市在住の小学生姉妹ママです。ランチとおでかけ大好き!趣味はポイ活、特技はパソコンと工作です☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことをたくさん紹介していきます♪
2017.1.6お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , , 976 view

初心者でも簡単、梅シロップ作り。飲んでも美味しいけど「かき氷のシロップ」にするのがオススメ!夏に向けて仕込みましょう。

直売所や道の駅でも、青梅が出回る季節がやってきました。 梅干し、梅酒、梅サワー、など梅を使った手仕事はいろいろありますが、今年は大人から子供まで楽しめる「梅シロップ」を作ることに...

LINEで送る
ru-to mama
湖南地域在住の電車大好き兄弟ママです。お出かけ、ショッピング大好き☆子どもと一緒に行けるお出かけ情報、お役立ち情報を発信していきます。よろしくお願いします。
2016.6.5滋賀の地産地消レシピ, , , 1,187 view

花より団子?!おいしい和菓子とお花見と♪

  先日、寿長生の郷へ行ってきました。 この日は梅が見頃♪ とってもキレイでした(*^_^*) 中ではお楽しみ屋台があったり、 ...

LINEで送る
miyuyu
大津市在住。お出掛け、ランチ、美容、お得情報が大好き♪ 楽しい情報を共有していきたいです!
2016.3.24お出かけ場所(食・遊・ショップ), , , 1,353 view

「シガマンマ」広告掲載のご案内

滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内

サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。

滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。

2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。

「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。

2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞


滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。

シガマンマ媒体資料PDF
滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー