滋賀県立大学
体験や縁日、フリマにビンゴも★親子で楽しめるイベントがたくさん!滋賀県立大学の学園祭「湖風祭」に遊びに行こう!ベビールームもあり♪【11月5日・6日 / 彦根市】
秋と言えば、学園祭! 親子で楽しめる学園祭に、お出かけしてみませんか? 2022年11月5日(土)・6日(日)、滋賀県立大学で学園祭「湖風祭」が開催...
<8月19日>参加費無料☆大学でひこにゃんが迷子!?『迷宮大学と消えたひこにゃん3』女子中高生・保護者対象【滋賀県立大学】
2022年8月19日(金)、滋賀県立大学にて参加型謎解きイベント「迷宮大学と消えたひこにゃん3」が開催されます。 滋賀県内在住、在学の女子中高生・保護者を対象とした謎解きイベ...
オンラインで学ぶ『安土城の謎』は、誰でも参加しやすい無料講座。歴史好きなお子さんと一緒にみてみませんか!
織田信長の城として有名な安土城ですが、数々の謎が残っています。そんな謎に滋賀県立大学の城郭研修者が迫る全3回の講座が、無料で配信中です。 テーマは、安土城...
<女子中高生の親子対象>理系的思考を体感できる謎解きイベントが、滋賀県立大学で開催されるよ!
大学内を探検しながら暗号やパズルを解いて”ひこにゃん”を探す『迷宮大学と消えたひこにゃん』が、2020年11月21日(土)に滋賀県立大学校内で開催されます。 ...
10月12日・13日 滋賀県立大学にて「青少年のための科学の祭典」が開催!ワクワクドキドキのおもしろサイエンスがいっぱい!
2019年10月12日(土)・13日(日)の二日間、彦根市にある滋賀県立大学にて「青少年のための科学の祭典」が開催されます! 望遠鏡や天気、電気や光、音など、科学に関...
6月15日 滋賀県立大学 湖風夏祭りで「緑のカーテン栽培講習会」がおこなわれます!参加するとゴーヤの苗がもらえます♪参加無料
ゴーヤやアサガオなどのツル性植物を建物の外に茂らせた「緑のカーテン」。 その栽培方法を教えてもらえる「緑のカーテン栽培講習会」が、2019年6月15日(土)の滋賀県立...
4月28日 豊郷にてミツマルシェ開催♪木工教室やアカペラライブで楽しもう!
豊郷の空き家・空き蔵を改修して再活用し、地域活性化を目的に活動する滋賀県立大学の学生団体「とよさと快蔵プロジェクト」。 造り酒屋の古蔵を学生たちが改修したBa...
大学の新入生に使っていない家具・家電を使ってもらいましょう!3月25日の滋賀県立大学リサイクル市への提供物品を回収します!無料!
使っていない家具・家電、大学の新入生につかってもらいませんか? 毎年3月に開催されている滋賀県立大学の「リサイクル市」。 今年は2019年3月25日(月)の開催...
12月16日に地域に根ざすSDGsが彦根市で開催!なぜ、『よしもと』がソーシャル?SDGsってなに?ファミリーレストランもゲストで登場!
12月16日に地域に根ざすSDGsが彦根市で開催!なぜ、『よしもと』がソーシャル?SDGsってなに?ファミリーレストランもゲストで登場! 研究交流大会が12月16日に開催され...
【12月1日】みんな集まれ!ちびっこ市民クリスマス開催☆合唱団のクリスマスソング・大道芸人・人形劇など!入場無料♪
2018年12月1日(土)、滋賀県立大学交流ホールにて「第33回YMCAちびっこ市民クリスマス」が開催されます。 彦根児童合唱団のクリスマスソングや大道芸人のショー、...
滋賀県立大学吹奏楽部 第21回定期演奏会が彦根市文化プラザにて行われます!
オーケストラよりちょっと身近な吹奏楽。 学生時代に経験している方も多いのでは? 2018年12月9日(日)、ひこね市文化プラザ グランドホールにて滋賀県立大学吹...
彦根エコフェスタが滋賀県立大学学園祭「湖風祭」内で開催!クイズラリーやコンサート、魚の放流体験など
2018年11月17日(土)・18日(日)に行われる滋賀県立大学学園祭「湖風祭」。 その中で、「ひこねエコフェスタ2018」が開催されます! ・滋賀県立...
ちょっと早いクリスマスコンサートはいかがですか?ハーモニー&メロディー クリスマスコンサート開催♪アカペラや吹奏楽のコンサートに風船ショー、ダンスも!
クリスマスまで2ヶ月を切りました!! 一足早いクリスマスコンサートに行ってみませんか? 2018年11月24日(土)、滋賀県立大学交流センタ...
2018年11月17日(土)・18日(日)開催~滋賀県立大学湖風祭~フリマにライブ、キッズ向けミニゲームも♪
2018年11月17日(土)、18日(日)、滋賀県立大学にて『湖風祭』が開催されます。フリマやライブ、模擬店など楽しみいっぱい!キッズ向けにミニゲームや『ゴミらレンジャー』と一緒に...
2018年10月13日(土)・14(日)青少年のための科学の祭典【おもしろサイエンス】参加費無料
彦根会場2018青少年のための科学の祭典 ・滋賀大会・おもしろサイエンス わくわく、ドキドキがいっぱいの科学の祭典が 行われます!たくさんの出店ブースがあり、どれも子ども達の...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
