無農薬
【3月26日】よつ葉SGマーケットが2か月ぶりの開催!焼きたてパン・旬の野菜・ベジランチボックス・よつ葉の食材も色々揃ってます♪☆大津市☆
ブランチ大津京のSGパークで「よつ葉SGマーケット」が2か月ぶりに開催されます。 今回は「春のおいしいもん祭り」。 よつ葉の食材のほか、旬野菜に焼きたてパン、調味料、ノ...
10月18日信楽のマックスファームさんで無農薬栽培のさつまいも収穫体験しよう!
秋が深まってきました、収穫の秋、食欲の秋ですね! (株)マックスファームさんの畑にて、無農薬栽培のさつまいも収穫体験があります!予約不要なので、お時間内に来て下さいねっ! ...
自然派ママ必見!無農薬野菜10種の配達!【彦根.米原.長浜】
子どもの離乳食づくりをしていると気になるのが、野菜の農薬や化学肥料の問題。赤ちゃんは大人に比べて農薬の影響を受けやすいというので、なるべく安全で栄養たっぷりの旬の野菜を使いたいです...
<10月26日>朝ドラで話題の陶芸体験と貴重な無農薬栽培のお茶試飲、親子で楽しめる日帰りバスツアーを見つけたよ♪
洗わずに毎日口にするものだから農薬は使いたくない、その強い思いで作られた滋賀園産の無農薬のお茶を知っていますか?無農薬はもちろん味にもこだわってつくられている”かたぎ古香園”さんを...
甘くて濃厚な完熟ブルーベリーが食べ放題!甲賀市の観光ブルーベリー園「宮ベリー」が開園!9月2日まで♪
ブルーベリーの季節が到来! 甘くて美味しいブルーベリーを木から直接摘み取って食べることができる、観光ブルーベリー園「宮ベリー」が、今年も開園しましたよ♪ 宮ベリ...
【2月18日】三井寺にて恒例の「オーガニック&つながるマーケットinしが」開催☆今回はあたたかいサービスが待っています♪
2018年2月18日(日)、大津市の三井寺にて「オーガニック&つながるマーケット・しが」が開催されます。 安心安全なお野菜やお菓子、温かい食べ物など、外はまだまだ寒い...
【滋賀発】出産祝いにもピッタリ!旬の農産物を使った「manma 四季の離乳食」
だれもが一度は悩む離乳食。たまには市販品を利用して力を抜きましょう!とはいえ、市販品の品質は大人の食事以上に気を使うもの。 湖南市にある株式会社はたけのみかたが販売する「ma...
親子で美味しいお茶の淹れ方を学んでみませんか?ワンコイン・お菓子付きです!
美味しいお茶を淹れる自信、ありますか? 大切なお客様をお迎えしたとき、美味しいお茶をお出しできたら素敵ですよね! 2017年2月25日(土)...
「オーガニック&つながるマーケットしが」IN三井寺に行って来ました!子連れの方がいっぱいで大賑わい!☆入場無料
大津市の三井寺で毎月第3日曜日に開催されている「オーガニック&つながるマーケットしが」に行って来ました! 1月は降雪のため、中止になったので今年初めての開催だったそうです。 ...
「オーガニック&つながるマーケット・しが」が開催!無農薬・無化学肥料の農産物や無添加の加工品を販売。わらべうたワークショップもあるよ!☆入場無料
大津市の三井寺で、毎月第3日曜日に開催の「オーガニック&つながるマーケットしが」が1月も開催されます! 有機野菜、米、天然酵母パン、オーガニックデリ、木工品、手作りワークショ...
水曜日と土曜日は守山駅前開催の野菜市「やまもりいち」へ!お買い得な野菜に名産品が「やまもり」です!
毎週水曜日と土曜日にJR守山駅直結「守山市駅前総合案内所」にて野菜市「やまもりいち」が開催されています。 野菜の価格が高騰している中、お財布に優しいお野菜がズラリ。 ...
今年は最高の出来!甲南名物ブルーベリーの食べ放題が始まってます!甘酸っぱい「宮ベリー」を堪能しよう!
甲南の名物、「宮ベリー」をご存知ですか? まちおこしと特産品づくりをめざし、上野川営農組合の有志により栽培に取り組まれている宮ベリー。 太陽の光を浴び、つやつやかがやく...
新鮮野菜500円分が無料!?ピースマムLINE@メンバープレゼントがアツイ!!
先日発行されたピースマム2016年6月号の特集は「夏あそびなにする?」 今回の特集はなんと「LINE@メンバープレゼント」つき! 「びわこだいなか愛菜館」さんからは...
「旬の野菜なら農薬はいらない」宅配野菜ボックス、実際の中身は?生活クラブ5月16日お届け分の場合
食材宅配各業者が展開する「宅配野菜ボックス」。我が家がメインで使用している生活クラブ滋賀のものは、栽培期間中無農薬、無化学肥料で作られた野菜が毎週おまかせで届きます。無農薬の野菜と...
ベビー特典あり!安心食材の宅配サービス らでぃっしゅぼーや
長かった春休みもあと少し。新年度の始まりとともに、またお弁当作りが始まります! もちろん、手作りのおかずが1番!なんですが…時には詰めるおかずに悩みます。 そんな時の救...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
