石山寺
【4月1日】3年ぶりの開催!貸し切り電車で桜の名所を巡りませんか?【お花見電車】が運行します。
京阪電車大津線沿線の桜の名所を貸し切り電車で巡る贅沢な企画【お花見電車】が運行します。 開催は実に3年ぶり! ぜひ家族で楽しんでくださいね♪ 開催日:20...
【期間限定】梅にちなんだ料理&スイーツも登場!「石山寺梅つくし」「石山寺桜まいり」で春の息吹を感じよう♪【2月18日-4月9日】
石山寺境内一帯にて、2023年2月18日(土)~4月9日(日)の期間中、梅花と桜の開花に合わせて「石山寺梅つくし」「石山寺桜まいり」が開催されます。 2月18日(土)~3月1...
千本の紅葉と国宝建築を美しくライトアップ★新演出も【11/11~27】『あたら夜もみじ』~めくるめく縁起絵巻の世界~【石山寺】
2022年11月11日(金)~11月27日(日)の期間中、大津市にある大本山石山寺で「紅葉ライトアップ『あたら夜もみじ』~めくるめく縁起絵巻の世界~」が開催されます。 日本最古の...
家族で楽しめる新行事!-3℃の霧が立ち込めたり風鈴短冊奉納や縁日・体験も♪【7/30(土)~8/28(日)】いしやまでら涼し夏【石山寺】
2022年7月30日(土)~8月28日(日)の期間中、大津市の石山寺で『いしやまでら涼し夏(すずしげ)』が開催されます。 夏の参拝を楽しんでもらおうと今年から新しく始まった新行事...
【5月15日】迫力満点!高さ5メートルの青鬼像が登場する「青鬼まつり」にお出かけしよう!〈大津市 石山寺〉
2022年5月15日(日)、大津市の石山寺にて、「青鬼まつり」が行われます。 およそ800年前、朗澄律師(ろうちょうりっし)という高僧が死に臨んで、「死後は青鬼の姿と...
【4月23日】石山寺門前にお芋スイーツ専門店「芋屋十三」がオープン!お芋ペーストの搾りたてモンブランに注目!!
石山寺の門前にお芋スイーツ専門店「芋屋十三」がオープンします。 オープン日は2022年4月23日(土)。 濃厚なお芋ペーストの絞りたてモンブラン、ポリポリの食感...
【4月23日】石山寺門前に焼き立て食パン・パン工房「ツキノベーカリー」がオープン!ふわふわ食パンを味わいませんか?
大津市石山寺の門前に焼き立て食パン・パン工房「ツキノベーカリー」がオープンします。 国産の素材にこだわった全て店内工房で製造された生食パンが『焼きたて・できたて・つくりたて』...
<2/18~3/18>境内に咲き誇る約400本の梅で春の息吹を感じよう『石山寺 梅つくし』期間限定!梅にちなんだ料理&スイーツも登場!
石山寺境内一帯にて、2022年2月18日(金)~3月18日(金)の期間中『梅つくし』が開催されます。 一面に咲き誇る400本もの梅と、見ごろを迎えた盆梅の展示を楽しめます。 ...
《11月12日〜29日》国宝建築と1,000本の紅葉のコラボレーション!石山寺で紅葉ライトアップ「あたら夜もみじ」が開催!
2021年11月12日(金)〜11月28日(日)の期間、石山寺では紅葉ライトアップ「あたら夜もみじ」が開催されます。 11月中旬から、石山寺では紅葉が見頃になります。...
1/18は石山寺“初牛王さん”。とれたて野菜やお惣菜、手作りお菓子などのお店が並びます♪
毎月18日に大津市にある大本山 石山寺で開催される門前市、通称牛王(ごおう)さん。 1月18日は、初牛王さんとして賑わいます。 朝採り野菜や一夜干、衣料品、骨董などのお...
石山寺の新名物【石山寺プリン本舗】のオンラインショップが出来ました♪店舗では新商品のいちごプリンも!
2020年7月にOPENした石山寺の新名物【石山寺プリン本舗】のオンラインショップが出来ました♪ オンラインショップで買えるのはなめらかプリン、ほうじ茶プリン、濃い茶プリンの...
日本夜景遺産登録のパワースポットはやっぱりすごい!石山寺の紅葉ライトアップ「あたら夜もみじ」を堪能してきた♪
2020年11月13日(金)から開催されている、石山寺の紅葉ライトアップ「あたら夜もみじ」。 週末に子どもたちを連れて訪れてみたので、ご紹介します♪ ...
紅葉ライトアップ!【石山寺あたら夜もみじ】2020年11月13日〜29日
石山寺で今年も紅葉ライトアップ「あたら夜もみじ」が開催されます♪ ■期間は2020年11月13日〜29日 ■時間は17時30分〜21時(最終入山は20時30分)です。 ...
大津で「写真教室×紅葉×石山寺」!オーツリーにてイベント開催!『お写んぽ』をたのしみませんか♪【11月29日】
2020年11月29日(日)、大津駅観光案内所のオーツリーにて「写真教室×紅葉×石山寺」のイベントが開催されます。 石山寺の紅葉をステキに撮るコツを分かりやすく解説してもらえます...
<10/2~3>お月見の名所「石山寺」にて『秋月祭』夜間拝観★幻想的なお月見を楽しみませんか?
2020年10月2日(金)、3日(土)、日本百名月にも認定されている石山寺の月を観月できる「石山寺秋月祭」が開催されます。 平安時代の作家「紫式部」は、石山寺に参籠した際、名...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
